
《E・HERO エアー・ネオス/Elemental Hero Air Neos》 †
融合・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・エア・ハミングバード」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
自分のライフポイントが相手のライフポイントよりも少ない場合、
その数値だけこのカードの攻撃力がアップする。
エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
(wikiより抜粋)
早い話、自分のLPが2500以下の時に直接攻撃を一度でも通せば勝利できるということです。
このエアー・ネオスで1キルするデッキを回しているのですが、専用デッキですら画像のような成功例は非常に稀です。
・ネオスゴリ押しで勝ってしまう。
・噛み合わないままボロ負け。
・召喚は出来るのに伏せが・・・一か八か出してみるも奈落ミラフォorz
難しいデッキですが上の写真のように風帝などメジャーなモンスターを殴り倒すのもまた快感です^^
写真のはダメージ計算中の画像ですが自分1600、相手8000の状況でエアーネオス召喚。
効果でエアーネオスの攻撃力は2500+(8000-1600)=8900。
更に巨大化を装備によりエアーネオスの元々の攻撃力を加算。8900+2500=11400
風帝ライザーに攻撃することにより相手に発生するダメージは11400-2400=9000ダメージ。
このデッキ、ある意味算数ですね
融合・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・エア・ハミングバード」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
自分のライフポイントが相手のライフポイントよりも少ない場合、
その数値だけこのカードの攻撃力がアップする。
エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
(wikiより抜粋)
早い話、自分のLPが2500以下の時に直接攻撃を一度でも通せば勝利できるということです。
このエアー・ネオスで1キルするデッキを回しているのですが、専用デッキですら画像のような成功例は非常に稀です。
・ネオスゴリ押しで勝ってしまう。
・噛み合わないままボロ負け。
・召喚は出来るのに伏せが・・・一か八か出してみるも奈落ミラフォorz
難しいデッキですが上の写真のように風帝などメジャーなモンスターを殴り倒すのもまた快感です^^
写真のはダメージ計算中の画像ですが自分1600、相手8000の状況でエアーネオス召喚。
効果でエアーネオスの攻撃力は2500+(8000-1600)=8900。
更に巨大化を装備によりエアーネオスの元々の攻撃力を加算。8900+2500=11400
風帝ライザーに攻撃することにより相手に発生するダメージは11400-2400=9000ダメージ。
このデッキ、ある意味算数ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます