goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと詳しくまとめ。

徒然。ほぼ週刊。

5月25日のニュース

2006-05-25 14:13:20 | ┣今日のニュース
おいしくしたら売れ行き半減 ジンギスカンキャラメル (朝日新聞) - goo ニュース

7歳の少年、アルカトラズ島から泳いで「脱出」 (ロイター) - goo ニュース

ジンギスカンキャラメルは。。まぁ
思い当たるヤツが一人おるだろうがw
名乗り出ろw

で、まぁ少年すごいねって感じ。

むしゃむしゃ!納豆巻きうまー!

2006-05-16 12:47:11 | ┣今日のニュース
速度違反記録紙「むしゃむしゃ」 罪が増え後悔しきり (朝日新聞) - goo ニュース妻セレブ 俺セルフ…サラリーマンの嘆きが川柳1位 (読売新聞) - goo ニュース

速度違反記録紙「むしゃむしゃ」 罪が増え後悔しきり (朝日新聞) - goo ニュース

我が家の昼ごはんはたぶん僕のほうがセレブさ!

違反切符食っちゃイカン、さすがに食うのはだめだ。

今日のニュース

2006-05-07 16:30:35 | ┣今日のニュース
「中学生はこれを読め」 書店主が推薦リスト、全国波及 (朝日新聞) - goo ニュース

初夏の白、除虫菊の撮影会 因島 (中国新聞) - goo ニュース

おもちゃ改造し楽器作り 山口 (中国新聞) - goo ニュース

デジタル音楽標準化目指す MSやアップルが団体結成 (共同通信) - goo ニュース

今後、携帯電話にもっと進化してほしいと思うツールランキング (gooランキング) - goo ニュース


えーと
なんか今日は気になるニュースがめちゃ多いな。
つかニュースカデコリ作れそうじゃね?

>>中学生
書店のおっちゃんはすごいと思う。
ぜひ福岡の書店の営業っぽい方々もやっていただきたく思う。
つか、本を置け本を。
雑誌ばっかりおいちゃってハードカバー全然ないじゃない?
ねぇ? フタバ図書GIGA今宿店さん?書店面積狭いョー!レンタル広すぎるよー!
そんなんだからジュンク堂行っちゃうんですよ。僕が
ポイントカードどうするんですか、5枚目なのに


まぁ、ちょっと熱くなりすぎました。
だって本気で困ってるんだもん。
本の売り場の70%ぐらい雑誌だぜ?たぶん

>>因島
おやじ様が退職するとき単身赴任してたぉ。
こないだもなんか知り合いのシャチョさんと息子きてたぉ。
因島イイ!!(・ν・)

>>おもちゃ
こおゆうの大事だと思う。
最近の大人も含めて"ものの仕組み"について知らない人間が多すぎる

>>デジタル音楽
何のことか良くわからぬ。
MP3に統一するのか音質を統一したいのか、、
なんだろうな、、
だれか詳細知ってたらおせーて

>>携帯
自動変換機能をなくしてくれ。
入力中が重くてしょうがない。
つか、機能のオンオフする機能をつけてくれ orz

-追記-
圉さんが明日誕生日だお!
おめでとう!

ういにー

2006-04-28 20:02:20 | ┣今日のニュース
政府、ウィニー対策ソフトを開発へ 実用化は不透明 (朝日新聞) - goo ニュース

~~~記事から引用~~~
従来の対策ソフトの多くは、事前に登録したウイルスの侵入や感染を防ぐだけ。最近は、ウィニーなしでも情報流出させるウイルスも登場。政府は「最も確実な対策はパソコンでウィニーを使わないこと」(安倍官房長官)と、異例の使用自粛を国民に呼びかけていたが、政府の電子情報流出を防ぐため、根本的な対策が不可避と判断した。
~~~ここまで引用~~~


「ウィニーを使わないこと」じゃなくて「セキュリティ対策について考えること」だと思う。
まぁ、それはおいといて
ウィニーとかが気軽に導入できる状態になったのが本題だと思うんだよね、
僕がネット始めたころは、ファイル交換とかアングラ系の内容は
ほとんど公開されてなくて、わずかな手がかりを追っかけていくのが普通だった。
今はウィニーで検索するだけで導入できる。
そうゆう状況にしちゃった原因を追求すべきだと思うんだけどなぁ、、

結論
『アングラな事に手を出すならしっかり勉強してからにしろ』
ウッヒョーイ
官房長官ゴメーン