goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

安心して働くための『無期転換ルール』とは

2018-02-06 | 寒川町商工会労働保険事務組合
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

本日のタイトル『無期転換ルール』ってご存知ですか?

とっても、簡単に言ってしまうと

「パートタイマーさんやアルバイトさんなど『有期契約労働者』の方が契約の更新を重ねて、通算5年を超えた時は、労働者の申込みにより
期間の定めのない労働契約「無期労働契約」に転換できるルールです。

※有期契労働者約とは、雇用契約期間が定められた労働者のことをいいます。
パートさんやアルバイトさん、契約社員、準社員、パートナースタッフなど事業所によって名称はいろいろです。

※3年更新など、更新後2回目の期間中に5年目を迎える方などは、「無期労働契約」への申し込みができる期間が違ってきますのでご注意ください。

※労働契約期間が断続的である時は、期間によって通算してよいか、カウントしなおすか違いがあります。





上記のチラシを近々発送する商工会からのお知らせに入れております

ご一読ください

事業主の方に、ご注意いただきたいのが

無期転換ルールを避けるために、契約の更新を5年になる前にやめる。といったことは行ってはいけません。

「事業主ばっかり大変だ。めんどうだ」と思われた方、ちょっと考えてみてください。

御社で働かれている労働者の方が「契約を更新したい」をしたいと思って、更新を続けているということは

御社が働きやすい良い職場だということではないでしょうか?

そう考えて働き続けている労働者は会社にとって財産です。大事にして、少しでも長く働いていただく

ということは、事業を行っていくうえで、重要なことです。

この機会に、自社の労働契約、働き方を見直してみませんか?

有期契約労働者を無期転換することで『キャリアアップ助成金』の申請ができる可能性があります



また、詳しい説明は

『無期転換ポータルサイト』コチラ

もしくは、寒川町商工会までお問い合わせください

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/iryoukoujyo_meisai.pdf
            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

この記事についてブログを書く
« 中小企業支援活用説明会の開... | トップ | 『第12回 小出川桜まつり... »

寒川町商工会労働保険事務組合」カテゴリの最新記事