goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

今週水曜日開催!創業成功事例セミナーのご案内

2018-06-18 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の森田です。

ワールドカップが話題をにぎわせておりますが、明日はついに日本代表の試合ですね。
相手はコロンビアだそうです。

サッカーでコロンビアといわれるとバルデラマしかでてこない、「にわか」の私ではございますが、今日あたりインターネットで前情報を仕込もうかと考えております。

寒川の素敵なお店で一杯やりながら応援するのもありですね! 

さて、イベントといえばもう一つ

今週水曜日に開催される「創業成功事例セミナー」

寒川町で創業された商工会会員の2人の方をお招きして創業のポイント、創業する前にしておいた方がよいこと、などなど色々なお話をしていただく予定となっております。

実際に創業を経験された方から聞くお話は、やはり一味違うことと存じます。

創業に興味のある方、創業に向けて試行錯誤されている方はもちろん、創業間もない経営者の方なども、色々な悩みの解決のヒントになることと存じております。

詳細は以下の通りとなっておりますので、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。

セミナー詳細






            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

第19回湘南ビジネスコンテストのお知らせ

2018-06-11 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の森田です。

今日は台風が接近ということで、大風が吹いておりましたね。私も普段の自転車通勤からバス通勤に変えたのですが、普段よりバスが混んでいたように感じます。
みな、考えることは同じですね。

さて、本日は、「第19回湘南ビジネスコンテスト」のお知らせです。

 藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町に拠点を置く(予定含む)、「創業」や「新事業」のビジネスプランを大募集!

ということで、開催は藤沢ですが、寒川にて創業をお考えの方も十分に対象になるかと存じます。


大賞に輝くとなんと賞金50万円!7月13日が締め切りですので、ぜひ応募をご検討ください


応募方法など詳細はこちらをクリック!


コンテストチラシ
 


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224



6月20日開催 創業成功事例セミナー について

2018-06-08 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の森田です。

本日はちょい呑み最終日ですね!もう楽しんだ方もまだこれから楽しもうという方も今日は花金(バブリーなひびき)です!!

チケットはちょい呑みののぼりのある店で買えますので、チケットがお手元にない方もぜひちょい呑みを楽しんでください^^


3回連続でちょい呑みネタでしたので今日はもう一つ、、、

今日は創業成功事例セミナーをご紹介します。

寒川町で創業された商工会でのえりすぐりの2人の方をお招きして創業のポイント、創業する前にしておいた方がよいこと、などなど色々なお話をしていただく予定となっております。

創業に興味のある方、創業に向けて試行錯誤されている方はもちろん、創業間もない経営者の方なども、色々な悩みの解決のヒントになることと存じております。

詳細は以下の通りとなっておりますので、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。

セミナー詳細







            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224



プラスITフェア2018開催のご案内

2018-05-29 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
昨日はどんよりとした曇り空で蒸し暑かったですね。九州地方は梅雨入りらしく、関東地方も近々梅雨入りらしいので何となく憂鬱になってしまいますね。

さて、今回は2018年6月12日(火)~7月9日(月)にかけて全国10会場でプラスITフェア2018を開催いたします。各会場共、13:00~18:00

「平成28年度経営力向上・IT基盤整備事業」では、中小企業の経営力強化・生産性向上に向けた取り組みとして、様々なIT導入の支援施策が展開されています。
その一つにIT導入を検討、相談できるイベントが「プラスITフェア」です。
是非この機会にIT導入による生産性向上、販路拡大の促進にお役立てできればと思いますのでご利用してみてくださいね。

コンテンツとしては・・・6項目と盛りだくさんです。

1、IT導入補助金説明会

2、特別講演

3、ITツール説明会

4、目的別ITツール紹介

5、業種別IT導入補助金活用セミナー

6、相談コーナー

会場によってコンテンツが異なりますのでご注意くださいね。






ITプラスフェアHPは、コチラです。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

明日開催 経営者向け勉強会

2018-05-15 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の森田です。
GWも終わり皆様お仕事モードですね!

先日、山口よりお伝えした経営者向け勉強会が明日開催と迫っております。

経営者の方のみならず、後継者の方も参加可能ですのでこれを機会に次世代を受け継ぐ予定の方などにご参加いただければ幸いです。以下山口よりお伝えさせていただいたものの再掲となります。



さて、今回は5月16日(水)を皮切りに6回シリーズで『経営者向け 経営基本セミナー』を開催いたします。

『経営の基本』・『営業のあり方』・『生産管理の定石』の3つのテーマで開催いたします。

『経営の基本』では
1、儲けのしくみを考える。2、事業の在り方を考える

『営業のあり方』では
1、新規顧客開拓の進め方・2、売上目標を達成する秘訣

『生産管理の定石』では
1、管理の4本柱と生産管理・2、複数資源の管理と標準化となります。

講師は寒川町地域コンシェルジュの髙島利尚氏・籾山 豊氏・若槻 直氏の3名が経営・生産管理・営業のあり方を基本からお教えいたします。
是非、この機会に参加されてみてはどうでしょうか。。。




            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

寒川町チャレンジデー2018のご紹介

2018-05-11 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
ここ数日の季節はずれの寒さから一転本日は天気も回復し気持ちがいいですね。

さて、今回は寒川町は主催する『寒川町チャレンジデー2018』のご紹介をさせて頂きます。

寒川町チャレンジデーとはチャレンジデーは、年齢や性別を問わず、住民のみなさんのスポーツ活動の習慣化、健康増進、そして地域の活性化を図るきっかけづくりとなる住民総参加型のスポーツイベントです。
毎年5月の最終水曜日の午前0時から午後9時までの間に、15分以上運動やスポーツを行った住民の参加率を人口規模がほぼ同じ自治体と競うイベントです。いつでも、どこでも、誰でも参加できるのが、このイベントのポイント!!
チャレンジする内容は、スポーツだけではありません!!スポーツ以外にも、通勤、通学やお買い物、掃除などなど。15分以上継続して体を動かすこと、報告の対象になります。普段意識していないなにげない行動が、意識するだけで運動になります!!

ルール
実施日時:毎年5月の最終水曜日
参加対象:チャレンジデー当日、寒川町内にいる人で住民以外にも通勤者、通学者、観光客など15分以上継続して、運動やスポーツをした人は全てが対象となります。
報告方法:寒川町健康・スポーツ課へ、窓口に直接、電話、ファックス、メールで報告。または、チャレンジデーチラシにある報告書を切り取り、町内各所に設置してある回収箱へ。
その他:対戦相手に敗れた場合は、勝者の敬意を表し、対戦相手自治体の旗を寒川町役場に1週間掲げるというユニークなルールとなっています。

今回の対戦相手は、北秋田市に決定!!
北秋田市は、秋田県の北部中部に位置し、秋田県全体のおおよそ10%を占めています。
山間部の一部地域では積雪量が多いため、特別豪雪地帯に指定されており、県立自然公園に指定されている森吉山麓を中心にブナの原生林や多数の瀑布が散在し、優れた自然景観や山岳渓流に恵まれています。
チャレンジデーには6回目の参戦で、昨年は茨城県行方市と対戦し、参加率60%で勝利しています。

是非この機会にさんかされてみてはどうでしょうか。










寒川チャレンジデー2018の詳細はは、コチラです。




健康・スポーツ課スポーツ推進担当
〒253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:265、266)
ファクス:0467-74-9141

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

中小企業の社長さんのミカタ!!小規模企業共済

2018-05-08 | 各種補助金制度などのお知らせ
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

雨ですね、寒いですね

連休明けだからか、寒いからだからか、机の周りが汚いからなのか、、、動きがニブイです

とりあえず、前2つはどうしょうもないので、机の片づけを、、、

でも、不思議。片づけているはずなのに一向に片付かない

さて、そろそろタイトルのお話です。

『小規模企業共済』ってみなさまお聞きしたことある方も多いのではないでしょうか?

よく「中小企業の社長、経営者の退職金」と言われている共済制度です。









納付した掛金の範囲内で事業資金の貸し付けも可能。などといったメリットもあるのですが

たぶん、始められる一番のメリットは「節税効果が抜群!」ということです。

小規模企業共済の掛け金は、全額課税対象所得からの控除が出来ます。

「昨年の確定申告で税金がだいぶ出ちゃったな~。今年は何とかならないかな~」「今年は、税金が大きくなりそうだ。」

というかたは、節税対策として考えてみませんか?

「パンフとか読むの面倒」という方にはっ



なかなか、やりおるな中小機構

※従業員が20名以下である。などの条件もありますので、まずは商工会にお問い合わせください。

『小規模企業共済』コチラ


http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/iryoukoujyo_meisai.pdf
            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

平成29年度補正 IT導入補助金の公募が開始されました!!

2018-05-01 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
春の大型連休は満喫されておりますか?お休みの方もお仕事の方も楽しい思い出を作って下さいね。

さて、今回は4月20日(金)から平成29年度補正 IT導入補助金の公募が開始されました!!

本事業は、中小企業・小規模事業者等における生産性の向上に資するソフトウェア、サービス等(以下「ITツール」という。)を導入する事業(以下「補助事業」という。)を実施する者(以下「補助事業者」という。)に対する事業費等に要する経費の一部を補助する事業を行うことにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上の実現を図ることを目的とするものです。

<IT導入支援事業者とは>
・IT導入支援事業者とは、補助事業者に対して、ITツールの説明、導入、運用方法の相談等のサポートを実施する事業者のことを指す。IT導入支援事業者は、事務局等による審査の結果採択された事業者であり、IT導入支援事業者が提供するITツールのみが補助対象となる。また、交付申請や実績報告等を補助事業者と共同で作成し、代理で申請を行ういます。是非この機会に申請して業務の効率化を図ってみてはどうでしょうか。。。。

補助対象経費の区分に対して、補助率を乗じて得られた額の合計について、補助上限・下限額の範囲内で補助致します。

補助対象経費区分:ソフトウェア、クラウド利用費、導入関連経費等

補助率:1/2以内

補助上限額・下限額:上限額:50万円 下限額:15万円






IT導入補助金の公募要領等は、コチラです。


            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

平成29年度補正予算 小規模事業者持続化補助金の公募締め切りが1ヶ月を切りました!!

2018-04-20 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
春を通り越して初夏を思わせる暑さでまだ暑さになれていないので体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。

さて、小規模事業者持続化補助金の公募締め切りが1ヶ月を切りました!!公募締め切りは平成30年5月18日(金)締切日当日消印有効となります。

改めて小規模事業者持続化補助金とは、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組み(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等とあわせて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

また、今回の公募にあたっては、小規模事業者の円滑な事業承継を進めていただく政策上の観点から、代表者が高齢(60 歳以上)の事業者における事業承継に向けた取組の促進や、後継者候補が積極的に補助事業に取り組む事業者、経営計画の一環として「事業承継計画」を作成する事業者への重点的な支援を図ります。
さらに、生産性向上のための設備投資に向けた取組を行う事業者や、過疎地域という極めて厳しい経営環境の中で販路開拓に取り組む事業者についても、重点的な支援を図ります。

補助上限は50万円となり、補助率は2/3となります。

75万円以上の補助対象となる事業費に対し、50万円を補助します。75万円未満の場合は、その2/3の金額を補助します。

*ただし、
①従業員の賃金を引き上げる取組(*1)
②買物弱者対策に取り組む事業(*2)
③海外展開に取り組む事業(*3)
については、補助上限額が100万円となります。



公募要領はこちらをご覧ください⇒小規模事業者持続化補助金 公募要領

申請様式等のダウンロードはこちらをご覧ください。神奈川県商工会連合会


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

経営者向け 経営基本セミナーのご案内

2018-04-12 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の山口です。
先程、当商工会員の大黒屋さんの店主さんがご来館いただき、昭和記念公園に写真を撮りに行ってきたとお話を頂きました。
その時の写真がとでも鮮やかでしたので掲載させて頂きます。私も今度の土日はきれいな景色でも見てリフレッシュしたいと思います。



さて、今回は5月16日(水)を皮切りに6回シリーズで『経営者向け 経営基本セミナー』を開催いたします。

『経営の基本』・『営業のあり方』・『生産管理の定石』の3つのテーマで開催いたします。

『経営の基本』では
1、儲けのしくみを考える。2、事業の在り方を考える

『営業のあり方』では
1、新規顧客開拓の進め方・2、売上目標を達成する秘訣

『生産管理の定石』では
1、管理の4本柱と生産管理・2、複数資源の管理と標準化となります。

講師は寒川町地域コンシェルジュの髙島利尚氏・籾山 豊氏・若槻 直氏の3名が経営・生産管理・営業のあり方を基本からお教えいたします。
是非、この機会に参加されてみてはどうでしょうか。。。



            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

神奈川県商工会連合会主催 小規模事業者持続化補助金対応した『経営計画作成支援セミナー』のご案内

2018-03-27 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
さむかわ中央公園の桜も満開に近く今週末が見ごろかと存じますので週末は桜を楽しんでみたいと思います。

平成29年度補正予算 小規模事業者持続化補助金が3月9日(金)より公募が開始されました!!!


さて、神奈川県商工会連合会主催で4月10日~20日かけて各商工会でも小規模事業者持続化補助金対応した『経営計画作成支援セミナー』を開催いたします。

当商工会でも3月15日(木)に経営計画作成セミナーを開催し、事業経営の上で経営計画書の重要性が高いことや、経営計画書作成方法等が非常に勉強になりましたとご感想をいただきました。とても勉強になるかと思いますので是非この機会に受講されてみてはどうですか?



お申し込みは。。。
セミナーのお申込み・公募要領はこちらをご覧ください⇒経営計画書作成支援セミナー申込み・公募要領



小規模事業者持続化補助金は

本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組み(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等とあわせて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

また、今回の公募にあたっては、小規模事業者の円滑な事業承継を進めていただく政策上の観点から、代表者が高齢(60歳以上)の事業者における事業承継に向けた取組の促進や、後継者候補が積極的に補助事業に取り組む事業者、経営計画の一環として「事業承継計画」を作成する事業者への重点的な支援を図ります。
さらに、生産性向上のための設備投資に向けた取組を行う事業者や、過疎地域という極めて厳しい経営環境の中で販路開拓に取り組む事業者についても、重点的な支援を図ります。

補助上限は50万円となり、補助率は2/3となります。

75万円以上の補助対象となる事業費に対し、50万円を補助します。75万円未満の場合は、その2/3の金額を補助します。

*ただし、
①従業員の賃金を引き上げる取組(*1)
②買物弱者対策に取り組む事業(*2)
③海外展開に取り組む事業(*3)
については、補助上限額が100万円となります。

【応募期限】 平成30年5月18日(金) 締切日当日消印有効
※申し込みにあたり、補助金申請者が所在する地区の商工会で書類を確認する作業が必要のため、 締切日まで余裕を持った日程で、商工会までご相談ください。

申請様式等のダウンロードはこちらをご覧ください。神奈川県商工会連合会


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


寒川わくわくブックマーケット開催のお知らせ

2018-03-20 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の森田です。

そろそろ桜が咲くかと思ったらいきなりものすごい寒くなり、まだまだ冬物が片付けられないですね。
そんな寒い日には、好きな本や雑誌、漫画などを買い込んであたたかい部屋で読書三昧というのも悪くないですね。
ちなみに私は、お隣茅ヶ崎に住んでおられた作家城山三郎先生のファンで代表作はあらかた読みましたが
古本市でまだ読んでいない短編集などを見つけるとわくわくするんですよね。

さて、そんなわくわくと古本を愛する方へおしらせです!この度寒川町主催で寒川駅前公園にて 寒川わくわくブックマーケット が開催されます。

古本市だけでなく、食べ物の販売、クラフト体験、アトラクションなどが開催されます。

商工会の会員さんも多数参加されておりますので、以下のチラシをご覧いただき、ぜひ素晴らしい本との素敵な出会いを果たしてください。


詳細 開催日時など

詳細 出展者など









            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

平成29年度補正予算 小規模事業者持続化補助金が3月9日(金)より公募が開始されました!!!

2018-03-16 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
だんだん暖かくなりというより暑いって言葉が合う季節になってきましてまだ身体が暑さに慣れてないかと思いますので体調には気を付けてくださいね。。。

平成29年度補正予算 小規模事業者持続化補助金が3月9日(金)より公募が開始されました!!!


本補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組み(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等とあわせて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

また、今回の公募にあたっては、小規模事業者の円滑な事業承継を進めていただく政策上の観点から、代表者が高齢(60 歳以上)の事業者における事業承継に向けた取組の促進や、後継者候補が積極的に補助事業に取り組む事業者、経営計画の一環として「事業承継計画」を作成する事業者への重点的な支援を図ります。
さらに、生産性向上のための設備投資に向けた取組を行う事業者や、過疎地域という極めて厳しい経営環境の中で販路開拓に取り組む事業者についても、重点的な支援を図ります。

補助上限は50万円となり、補助率は2/3となります。

75万円以上の補助対象となる事業費に対し、50万円を補助します。75万円未満の場合は、その2/3の金額を補助します。

*ただし、
①従業員の賃金を引き上げる取組(*1)
②買物弱者対策に取り組む事業(*2)
③海外展開に取り組む事業(*3)
については、補助上限額が100万円となります。

【応募期限】 平成30年5月18日(金) 締切日当日消印有効
※申し込みにあたり、補助金申請者が所在する地区の商工会で書類を確認する作業が必要のため、 締切日まで余裕を持った日程で、商工会までご相談ください。




公募要領はこちらをご覧ください⇒小規模事業者持続化補助金 公募要領

申請様式等のダウンロードはこちらをご覧ください。神奈川県商工会連合会


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」公募説明会のご案内

2018-03-08 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
早いもので3月も中盤に差し掛かりますのね。確定申告期限が近づいておりますね。所得税及び復興特別所得税・贈与税は3月15日・個人事業者の消費税及び地方消費税は4月2日(月)までとなっておりますのでご注意くださいね。



さて今回は平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」公募説明会のご案内です。
平成30年2月28日(水)に平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」公募開始されました。


事業概要は足腰の強い経済を構築するため、日本経済の屋台骨である中小企業・小規模事業者が取り組む生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等の一部を支援します。

対象要件や事業の詳細等の踏まえた平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」公募説明会が3月14日から始まります。
是非この機会に本補助金にご興味のある方は是非とも説明会を受けて申請してくださいね。
又、寒川町商工会も認定支援機関の認定を受けておりますので、本補助金にご興味のある方は是非とも商工会にご相談下さい。





お申込は神奈川県中小企業団体中央会のHPからお申込くださいね。お申し込みは、コチラです。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募が開始されました!!

2018-03-02 | 各種補助金制度などのお知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の森田です。
突然ですがみなさん、携帯電話やテレビなどで話題になっている有機ELというものをご存知でしょうか?テレビでは液晶に次ぐ次世代のディスプレイ素材と言われておりますが、現在大量生産技術を確立しているのは韓国の会社だけだそうです。このようにハイテク分野で韓国や台湾といった国々の躍進が目覚ましいですが、「ハイテクジャパン」の名前は伊達ではありません!製造機械などは多くを日本企業の技術に頼っており、寒川町にもそう言ったものづくりを支える企業が多くあります。わたしどももハイテク分野にとどまらず多くの中小・小規模事業のご支援が出来ればと思っております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

さて、今回はそんなものづくり企業やサービス業を行っている皆様への補助金制度のご案内です。先般山口からも事前予告のご案内をさせていただいております平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募が開始されましたので、詳細をお伝えいたします。


事業概要

 足腰の強い経済を構築するため、日本経済の屋台骨である中小企業・小規模事業者が取り組む生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等の一部を支援します。

対象要件
認定支援機関の全面バックアップを得た事業を行う中小企業・小規模事業者であり、下記の要件のいずれかに取り組むものであること
 「中小サービス事業者の生産性向上のためのガイドライン」で示された方法で行う革新的なサービスの創出・サービス提供プロセスの改善であり、3~5年で、「付加価値額」年率3%及び「経常利益」年率1%の向上を達成できる計画であること。または「中小ものづくり高度化法」に基づく特定のものづくり基盤技術を活用した革新的な試作品開発・生産プロセスの改善を行い、3~5年で「付加価値額」年率3%及び「経常利益」年率1%の向上を達成できる計画であること。

事業の詳細
1、企業間データ活用型:複数の中小企業・小規模企業が、事業者間でデータ・情報を共有し、連携体全体として新たな付加価値の創造や生産性の向上を図るプロジェクトを支援。 (補助上限額1,000万/者)※ 補助率2/3
※連携体は10者まで。さらに200万×連携体参加数を上限額に連携体内で配分可能

2、一般型:中小企業・小規模事業者が行う革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援。(補助上限額1,000万) 補助率1/2(生産性向上特別措置法(案)平成30年度通常国会提出)に基づく先端設備等導入計画の認定又は経営革新計画の承認を取得して一定の要件を満たすものは、補助率2/3

3、小規模型:小規模な額で中小企業・小規模事業者が行う革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を支援(設備投資を伴わない試作開発等も支援)(補助上限額500万) 補助率小規模事業者2/3 その他1/2)

1、~3、共通 生産性向上に資する専門家を活用する場合 補助上限30万円UP


2.公募期間

○ 公募開始:平成30年 2月28日(水)

○ 締  切:平成30年 4月27日(金)〔当日消印有効〕


詳細は以下のとおり(公募要領もこちらよりダウンロードできます。)
http://www.chuokai.or.jp/hotinfo/29mh_koubo_201802.html


寒川町商工会も認定支援機関の認定を受けておりますので、本補助金にご興味のある方は是非とも商工会にご相談下さい。




            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224