6月下旬に「統計開始以来最も早い」と速報された九州~東北南部の今年の梅雨明けですが、「実は梅雨明けは7月下旬でした。これで確定です。」とのこと。北陸、東北は8月もぐづつき梅雨明けを特定できないそうです。予報技術が進歩してもなかなか難しいのでしょう。
昔を振り返ると、冷夏に梅雨明け発表なし、ということが何度かあったようですが、今年は冷夏ではなく、暑かったです。
イネの大冷害だった1993年も全国で梅雨明け発表がありませんでした(沖縄と奄美は梅雨明けしている)。その後、2003年(冷害)と2009年(北海道だけ冷害)も東北で梅雨明け発表が無しでした。
北海道はそもそも「梅雨」の蚊帳の外ですね。