-
古くて新しい市電
(2022-05-20 | 日記)
あちこちの市電の駅で改修が進められて... -
扇風機の進歩
(2022-05-21 | 日記)
扇風機の進歩昨年の猛暑に懲りて、エア... -
車の塗装
(2022-05-22 | 日記)
車を後ろからふと見ると、テールゲート... -
地下鉄の安心車両
(2022-05-23 | 日記)
札幌の地下鉄には「女性と子供の安心車... -
楽天モバイルのキャンペーン
(2022-05-24 | 日記)
楽天モバイルの旧プラン(ドコモ回線)... -
かもかも川
(2022-05-25 | 日記)
鴨々川、風情のある名前の川です。Googl... -
鴨々川のカモ
(2022-05-26 | 日記)
鴨々川の上流を歩いてみました。Kitaraの南側です。カモがのんびり陽に当たって... -
お手軽にPCR検査
(2022-05-27 | 日記)
札幌駅の北口を歩いていましたら、PCR検... -
花粉の勘違い
(2022-05-28 | 日記)
勘違いしていました今年は春先の気温が... -
忍者?麺?
(2022-05-29 | 日記)
私は札幌市民なので、当然日ハムの試合... -
豆の木
(2022-05-30 | 日記)
ニセアカシアの葉、小さな葉が細長い軸... -
木の名札
(2022-05-31 | 日記)
木や草花の名前をほとんど知りません。... -
まだ携帯が無かった頃
(2022-06-01 | 日記)
アマチュア無線の免許を持っています。... -
長距離の燃費
(2022-06-02 | 日記)
久しぶりに車で長距離走りました。高速... -
冷涼で寒暖の差が大きい好条件
(2022-06-03 | 草木花)
農作物の美味しさをアピールする際に「... -
ニホンザリガニ
(2022-06-04 | 日記)
留辺蘂の山の水族館に行ってみました。... -
留辺蘂冷えました
(2022-06-05 | 日記)
留辺蘂のおんねゆ温泉に浸かった後、道... -
今年はあります
(2022-06-06 | 日記)
6月の札幌まつりでの中島公園の露店、... -
強い陽射し
(2022-06-07 | 日記)
一昨日の日曜日、かなり陽射しが強かっ... -
やっぱりありました
(2022-06-08 | 日記)
一昨日「無いのでしょうか」と書いた、...