
5月17日(日) に開催の「つくでMTBスクール」は
ゲスト講師を迎えての開催でした。
講師はなんと、恐れ多くも、あの、伝説の世界チャンピオン

YANSこと、柳原康弘さんです!!

まずはスクール受付。
つくでMTBの可愛い受付嬢たちです♡

そしていつもの準備体操から始めま~す

今回もすごい人数! 参加者60名!

参加者が多すぎて、中央のYANSさんが豆つぷみたいに小さく見えますねw

お父さん、サポート!

お母さんもサポート!

お父さん、走る! その1

お父さん、走る! その2

つくでMTBは、マダムの参加率が高いのも自慢です。

YANS先生の講義

フムフム。

ふむふむ、なるほど。
重心の把握と基本フォームが出来ていなければMTBに"乗れている" とは言えませんね!

基本フォームと重心が今日のメインテーマでした。
子どもたちにはちょっと難しいかな?
でも、全員、YANS先生の話を聞き逃すまいと真剣なまなざしでした。

大人の講義

大人たちは脳みそのほうも忙しいようでした(笑)
今回惜しくも参加できなかったみなさん、
次回は逃さないでくださいよ~
って、次回はまだ決まってませんがw
こちらのリンクは
スズケンさんが撮ってくださった、スクールの写真集です。
↓
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/album/EHKvTRnLr4Q
ゲスト講師を迎えての開催でした。
講師はなんと、恐れ多くも、あの、伝説の世界チャンピオン

YANSこと、柳原康弘さんです!!

まずはスクール受付。
つくでMTBの可愛い受付嬢たちです♡

そしていつもの準備体操から始めま~す

今回もすごい人数! 参加者60名!

参加者が多すぎて、中央のYANSさんが豆つぷみたいに小さく見えますねw

お父さん、サポート!

お母さんもサポート!

お父さん、走る! その1

お父さん、走る! その2

つくでMTBは、マダムの参加率が高いのも自慢です。

YANS先生の講義

フムフム。

ふむふむ、なるほど。
重心の把握と基本フォームが出来ていなければMTBに"乗れている" とは言えませんね!

基本フォームと重心が今日のメインテーマでした。
子どもたちにはちょっと難しいかな?
でも、全員、YANS先生の話を聞き逃すまいと真剣なまなざしでした。

大人の講義

大人たちは脳みそのほうも忙しいようでした(笑)
今回惜しくも参加できなかったみなさん、
次回は逃さないでくださいよ~
って、次回はまだ決まってませんがw
こちらのリンクは
スズケンさんが撮ってくださった、スクールの写真集です。
↓
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/album/EHKvTRnLr4Q