goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

再現美容師って? 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2014-01-19 09:06:33 | ご相談・悩み
患者様との会話の中でたま~に

「ホームページで見たのですが、再現美容師ってなんですか?」

という質問があります



確かに聞きなれない言葉かも・・・



これは、NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会が定めた

基準をクリアしたものだけに与えられる資格なんです



ただ、国家資格ではないですしね~

あっ、でもメンバーみんな

国家資格である美容師免許は持っています



再現美容師は

ウィッグの知識や技術は勿論ですが

実はそれよりももっと大切なことが必要かも、、、



目に見えるところで言うと

僕たちの仕事って

ウィッグを作製するだけじゃあなく



患者様のご相談にのったり

治療が始まり脱毛が始まったら

自髪のカットもさせていただくし



ウィッグを作製したら終わりではなく

サイズ調整したり

毛先が傷んだりしたらお直ししたり



あっ、サイズ調整するため

針と糸を扱うから

そういう意味では他の美容師と違うかも



治療が終わると髪が生えてくるので

今度は、ウィッグを外すために

自髪のカットやカラー、ウィッグの調整など



つまり、患者様がウィッグが必要となったときから

ウィッグを外すという一連の流れの中で

裏方ではありますが

サポートさせていただいているのが

再現美容師なんです



他にも、サロンの外でも活動していますが

書いていくとキリがないので

一部分だけの紹介になってしまいますが



いつもこんな感じの話をさせていただいていますが

伝わっていますかね~?





←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

ウィッグのお問い合わせ・ご予約は、お電話でどうぞ!
TEL:0265-72-5479
または、090-1466-8436

ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

「ご来店~作製まで」(関連ページ)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm

『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします


1月のお休み

19日(日)・20日(月)・27日(月)

※休日の対応も可能ですが、ご希望に添えないこともあります。予めご了承ください。

不在日


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました