goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷ~やんずこらむ

V6大好きぷ~やんの気分は日々初陣日記

そろそろ

2022-07-24 09:00:35 | V6
OZの大千秋楽から10日ですかね
いまだに脳内絶賛上演中です。
大阪千秋楽泣いた泣いた。
You and me からヤバい感じはしてたけど
故郷はオーストラリアのイントロでもうアカン
泣かないでで堰を切ったように泣いてしまって
嗚咽が漏れるの我慢して痙攣おこして
世界はリオでは顔はボロ泣きのぐしゃぐしゃやのに
ノリノリで手拍子をする怪しい人になってました。

オーブで見た時は全体的にしっとりした感じやったけど
みなさんほんまお元気やったねえ
デイーとの喧嘩も激しかったし(オーブでめっちゃ優しかったのにいやんデイー激しいわ)
ジュディは今まで見た中で一番モンスターやった
舞台上から伝わる気合いと熱気にドキドキしました。
色々何回も来たのにオリックスのステージって意外と狭いんやなと初めて思ったし
ここに来てほんとに坂本さん出ずっぱりやなあと思った(今かよ 笑)

ピーターが表情豊かで可愛いかったー
若くて元気な時から亡くなる時までピーター精一杯生きたんやなあ
昔から見てきたけどなぜかこんなこと初めて思いました。
オーブで見たしっとり大人な感じもいいけど
わし的にピーターに関しては喜怒哀楽はっきりな方が好きかな

そうそう 
ラジオシティの後のグレッグが飛びつくところがピーターのハグに変わってて
もうこれ考えた人にお中元とお歳暮とお年玉あげたいと思った。
ここねえ、やっぱりグレッグじゃなくてピーターの歓喜にして欲しかったの。
なんならハグもっと強めでもよかったな
上り詰めたピーターの喜びもグレッグへの愛も一緒に伝わって
終わってからもう何回も脳内再生したもんね。

ロケッツの中に1人背低いなあと思ったらリトルの子で
ニコニコしながらすごい足上げてるの
それが凄いいい笑顔でそれでなくても好きな場面やのに見ててもう泣けてきた
そうねえ、舞台って楽しいよね
見てるこっちも嬉しくてしょうがないわ

そしてやっぱりお芝居って面白い
ちょっとした台詞の言い方や表情で全然印象が変えられるのよ
ただでさえ坂本さん凝り性やのに
それに気づいてしまったらどんどんお芝居楽しくなるんちゃう❓
ギフトフォーXで六角さんに
自分のリードで相手が輝いたらそれでいいって言って
いい事言うなあみたいになってたけど
いやいやいや
客はあんたを見にきてるんだぜ❓
そしてあなたが輝かないとあなたが輝かせたい相手役も輝かないし
他のみんなも報われないのよ
それは客席もスタッフもアンサンブルもプリンシパルもオーケストラもたぶんみんな
もしピーターが輝かなかったら
ママがどんなにいい歌歌ってもリサイタルになっちゃうやんw

相手を綺麗に見せて輝かすテクニックやスキルはもう充分もってるから
自信持って坂本さんが輝く事を考えてくれていいと思うし
坂本さんが輝く事で作品輝かす事が出来るんなら図々しいのでも悪目立ちでもないもの
安心して前に踏み出してくれればいいと思う
きっとカンパニーのみんながついてきてくれるし
カーテンコールのリカさんが押し出したみたいに
坂本さんを前に押し出してくれると思うな
そしてわしらの大好きな坂本さんはそう言う集団が作れる人でしょう?

オーブで泣く用意してしっかりタオル持って行ったのに泣けなかったのは
隣で見てたお嬢さんたちが
故郷はオーストラリア辺りから泣き出しててびっくりしたから
幕間さんざん末沢君への愛を喋ってたくせにそんな泣く❓
グレッグとっくにいませんけど
終わってからも規制退場待つ間ずっと
いいねえ、凄いよねえ
を繰り返してて隣で1人わしは天狗になってましたよ。
いつだってわしらの自慢の坂本さんなんやから
ほらね!ほらね!


人生で坂本さんが後どれだけ舞台に立つのか❓
わしがどれだけ見る事が出来るのか?
どっちにしても限りはあることやもん
自分を輝かすことにもっと欲張りになってもいいんちゃうかな
そういうとやりにくいか?
じゃあピーターみたいに
旅立つ前に自分が生きたって言えるように
それもクサイかw

求められるハードルは上がっていくけど
とにかく楽しめますように
前途揚々お天道様が坂本さんの辺りを照らしてくれますように
いつも願っております
そうそう次の舞台チケット外れたんやけど
それも見に行けますように

以上公私混同のお願いでした
神様困るかなw








地味に

2022-07-08 07:12:00 | V6
目立たずこっそりと
先週シアターオーブでthe boy from oz見てきました。
いやー
ピーター落ち着いたなあ
台詞が今回全部相手との会話になってる
わしが覚えてるのとおんなじ台詞なんやけど
ショーの中で客席の皆さんに再現をお届けみたいな
会話だけど会話じゃない感じやったのに
今回全部相手との対話になってて
変な言い方をすれば生々しい
グレッグのちょっと難しいキャラクターは変わらないんやけど
見た目の印象で幼い少年ぽい感じから
ピーターのグレッグへの愛が優しく包み込むように大事にする感じに見えたわ
なので晩年のライザとの会話がほんとに
ああライザもこういう風に愛して欲しかったんやなあと思った

前はグレッグの見た目がもう
何でピーターこいつなんだろうから入って
大きいおじさんたちがキャッキャウフフしてる感じやったなあ
ママのそれもよかったわねで笑っちゃってたけど
確かだぜベイビーからどんどん上り詰めて有頂天な感じがほんとに好きだった
グレッグに飛びつくピーターからあんたが女王様なんじゃないの❓のあたりまで
ママとデイーまで一緒にはしゃいじゃって

今回はやっぱり落ち着いててそこはちょっとだけ寂しかった

てか、ピーター昔もっと喜怒哀楽激しかったよね
デイーとの別れの喧嘩もほんとにクールになってて
ピーター大人になったなあって感じ
寂しくて当たり散らして自分でも何言ってるかわかんない感じで
そのあとの別れの喧嘩も超クールだったぜとの高低差がはっきりしてる方が好きかなあ

全体のトーンが落ち着いてリアルに感じられて
初演の時だって
ずっとこういう風にやりたいとおもってたんやろうなあと思った
勝手な妄想やけどさ
あの頃ずっとリアルリアル言ってたもんね
こうしたいと思ってもスキルが足りなかったり照れちゃったりで
リアルって口にするだけ遠くに行きそうだよって思った事もあったけど
いろんなことが今ほんとに形になって現れてる
すげえと思うよ
だって素人のわしにそれがわかるんやもん
もう最後のライザとのやりとりは圧巻やった

願わくば前半
ちょっと落ち着きすぎて寂しいので
もうちょっと元気出して若気の至りをばら撒いて
後半との高低差出して欲しいなあ

そんなことはさておいて
あとは大阪
無事に完走出来ますように


フォーエヴァープラッド

2022-06-22 14:58:00 | V6
大阪千秋楽見てきました。
大阪の人は笑う所わかってるとか言われるけど
ステージ上と客席の期待虚しく沈黙したコメディなんて
大阪だって腐るほどありますよ。
ただただひたすら楽しかった2時間でした。
吹き矢で眠った2階最前列グッジョブ‼️w
フランシス、スマッジ、スパーキーの熱量たるや‼️
ジンクスの末っ子感たるや‼️
いっぱい持って回ってた空っぽのジャケット見せてくれたり
やれ喘息だ鼻血だの大騒ぎに
コンサートトーク用の気の利いたネタも繰れなくて
とつとつと語られる身の上話
いきなりなんだなんだ❗️❓どうしたどうした❓なプラッズ流エドサリバンショー
ぶきっちょなプラッズからの精一杯のおもてなしがもう堪らんかったです。
そして歌が素晴らしかったー
わしはスコットランドの歌が特に好きでした。
報われないこともあっただろうけど
なんだかんだ言いながら生前楽しかったんだろうなあプラッズ
もうこのままでいいんじゃないか❓スマッジの言葉に他の3人の顔がなんともいえなくて
いままでヘラヘラ笑ってたくせに涙腺崩壊

昔学校へ行こうで出てくる学生たちの熱量に胸がギュッとなったこと何回かあったけど
そんな感覚に似てたかも
手に入れたくてももう2度と手に入らないこの時だけのキラキラみたいなね
BBAになるとほんとにこういうの弱いのよ

でも落ち着け、プラッズ演じてる人たちみんなバリバリの大人で
しかもメジャーなプロの芸能人の方々なのよね
カーテンコールの次何するの❓トークで
自分がすっかり魔法にかかってた事を知ったのでした。w
催眠術解かれた時ってこんな感じ❓
くそう、わしとした事がw

でもほんとに幸せな2時間でしたよ。
こんな魔法にかかる事
配信て手段もそりゃああるけど
やっぱり生舞台の威力じゃないかなあとしみじみ思った一日でした。

ギフトフォー

2022-04-22 06:01:00 | V6
この間のギフトフォーXやっと見ました。
セブンメン君のお誕生日のやつね。。
コンバースあんな事出来るんだって言うのもびっくりしたけど
それ以上に
7MEN侍いい子達ね‼️
普通20過ぎの甥っ子あんなに喜ばないでしょw
お仕事で色つけてくれたんだとしても
坂本さんのサインで焼きもちも可愛かったし
見てるこっちが嬉しかったからこの回ばっかり何回も見たわ。
年代的にも最初から坂本さんに憧れて事務所に入ったメンバーじゃないよね
例えばミュージカルやってる時の顔やV6の中で見せてた坂本さんの顔って
彼らはどのくらい知ってたんやろう?わかんないけど
いい先輩として好いててくれるみたいで良かったー
いやー
君たち坂本さんのどこが好き❓
自分の好きな事没頭してるけど
時々思い出したようにご機嫌伺いに来てくれるとこ❓
(コンサートのファンサービスじゃないぞwわし)
自分の考えも言うけど7メンの意見も尊重してくれるとこ❓
細かいダメ出しせずにのびのび進行させてくれるとこ❓
人見知りやしガンガン俺に頼ってこいタイプじゃないけど
坂本さんの相手に対して大事に接する感じがわかってもらえてたらおばちゃんは嬉しいな。
君たちがこれからどんどん大きな仕事する時にもそんな感じを思い出して
仕事出来たら嬉しいな。

ギフトフォーXいつものXに比べたら今回大分お気楽な感じやけど
でも基本ギフトって難しいよね。
ギフトあげるって楽しいし選ぶ過程も作る過程も楽しいけど
喜んで貰いたいと思ったらちゃんと
相手のことを考えないと出来ないもんね。
なんでもいいからとにかくあげるはギフトじゃないし
どうだ完璧嬉しいでしょうなギフトってなぜかあんまり嬉しくないし
サプライズが過ぎても何で?になるしw


毎回相手の人にも後輩にもいい距離感やなあと思いながら見てます。
7メンの子達もそう言うのわかってくれそうな子達でほんとに良かった‼️
そしてあの子達にとってCM撮影がどんだけ大事かもわかったよw
この番組ほんとに長く続いたらいいなあ。




遅ればせながら

2022-02-17 16:43:00 | V6
マーダーフォートウー全公演終了おめでとうございました。
見れて嬉しかった❗️
そして日に日に状況が悪くなる大阪のコロナ禍、
無事に次の公演に繋げられてほんとに良かったです。

なんだかんだで6年前に初めて見た時の感想もちゃんと書いてなかったので
自分なりにおさらいを

松尾マーカスが坂本さん演じる色んな登場人物達に巻き込まれて行く様子が
とにかく面白くて
だっていきなり「次どこだかわかんなくなっちゃった」って
どの登場人物かわかんない奴が言うんだぜ❗️
「そ、そんな事言われても俺もわかんないよ。」て言いながら
「そ、そうだな、今こう喋ってたから次はこっちかな❓こっちだ❗️」
いや、松尾マーカスの面倒見の良さたるや❗️
死体を運ぶ時の腕の掴み方が痛いと無言で腕を突き出すこれまた誰❓な登場人物に
「あーあーもう悪かったよ、悪かった❗️」
松尾マーカスが優しいのをいい事に甘えるなあ、ダダこねるの可愛いけど
坂本さんのこう言うの珍しいなあと思いながら大喜びしてたのを思い出します。
ダーリアが眼鏡をかけ忘れて一生懸命頭を振って眼鏡をずらしているのに
たぶん素で吹き出してそっと眼鏡をかけてあげてた松尾マーカス
訳分からない登場人物に理不尽に巻き込まれて
どんどんくたびれていく松尾マーカスと一緒に
お話なんかとっくにどっか行っちゃって
ただただジェットコースターに乗ってたみたいな
気付いたらカーテンコールでした。

とにかく笑ってた記憶しかないから、
いつかもっかいちゃんと見たいと思ってたら再演でやったーと喜んだら
え❓マーカス違う人なの❓
うーわ、全然キャラ違うやん、これ坂本さん絶対負けん気出すやつちゃうの
いやー絶対わかんなくなっちゃった言えないやん。

おっしゃいませんでした(当たり前かw)
なんだかお話がすごいわかりやすかった。
そしてどっかカットしたの❓と思うぐらい展開が早い。
まずびっくりしたのが海宝マーカスの押しが強いこと❗️
登場直後のサンシャイン❗️な笑顔をまともにくらって
「食パンマンさま〜」の時のドキンちゃんみたいになりかけてたのもあるんやけど
海宝マーカスの興味が刑事バッチとバネッサの思い出とバレットさん❤️以上❗️
それ以外は良し❗️
たぶん海宝マーカスの中で容疑者達の必要な情報がきっちり整理されてて
いる、いらないがはっきりしてるから
美容師夫妻の口喧嘩はちょっと聞いただけ
一生懸命口喧嘩してるけど途中で海宝マーカス違う方向いてるから
見てるこっちもあんまり残らないし
ダーリアの身の上話もそんな感じでお話なぞる上で綺麗に自然淘汰されちゃう
枝葉が良い感じに(目の前にはあるんだけど)勝手にこちらの頭の中でカットされて
えらいわかりやすかった
いやー、わしダーリアリサイタル一番好きなんやけど
もっと海宝マーカスかまって。。。と思ってたもんね

いちいちちゃんと見て、巻き込まれてくたびれて
どんどんお気の毒が増してた松尾マーカスに比べ
海宝マーカス無駄に巻き込まれないし引きづられないしとにかく元気だし
うだつの上がらない中年と新米って言う設定の違いが
こんなところに出るんだって言うのが不思議だし面白かったー
あとピッタリなパートナー探しで言えば
松尾マーカスが俺はこんななのに何を言ってるんだよみたいに
なかなかステフを相手にしなかったのに対して
海宝マーカスやと途中からすんなりバデイ感出してたもんね

携帯電話切れ云々の時には完璧な先輩後輩シチュエーションになるので
坂本先輩圧出すなあと思ってました。
こういうわかりやすい先輩面も珍しいから面白かったな。
でも携帯鳴らしたお仕置きが楽屋にたこ焼き差し入れやったら
わしホイホイたこ焼き買いに行くけどな
明日13時までならバイトいるから行けるぞと思ったけど残念、翌日は休演日でした。

ピアノや歌のスキルアップや段取りのスムーズさが
お芝居の中身自体わかりやすくしたんだなと思うけど
マーカスのキャラの違いがわしの中では大きいのかな
おかげで坂本マニア的にはめちゃくちゃ見落とし多いかもw
たぶん初めて見たときのワクワクするカオス感は薄かったなあ
贅沢なのはわかってるけど松尾マーカス版もまた見たいです。

そうだ、わしの一推しダーリアちゃんが
照明持ってきていそいそリサイタル準備するんやけど
そこの顔がもうもうもう❗️
見て❗️海宝マーカス見て❗️
めちゃくちゃ可愛かったのよー
ちょっと❗️気持ちは次の段取りかも知んなくても海宝マーカス見て❗️見て❗️見て❗️
あほなマニアですみませんでした。

マスクで声上げて笑いたいのに笑えず一生懸命鼻から空気抜いてたんやけど
笑い声の聞けないコメディって演ってる方はどうなんかな
辛くないんかな
ほんとに何をもって自分たちのご褒美としたんやろうと思うと
やっぱり今回見たかった人もみんなで大笑い出来る環境でいつかきっともう一度
なんだかお茶目なスコットさんにもまたお会い出来たらいいなあ
We will be back メッセージが果される日を楽しみにしております。






オイシックス

2022-02-17 11:49:00 | V6
オイシックス
YouTubeでCM見ました。
珍しく人見知り発動のいのっち君も
どこまでもヒロシ感満喫出来る台詞も
うあートニやーって嬉しいけど
きょうはあ
オイシックスと呼ばれて篇名前がオイシックスだったら篇通して
気になってる事を聞きまーす
坂本さんーひとりでご飯食べてないですかー
ひとりで笑ってないですかー
いのっちの横帽子のおじさーん
場所代わってあげてよーーー

CMやんないけど関西でもオイシックス頼めるんかな❓

2022-01-12 23:44:00 | V6
うちのりーだーからクレーム
「会見でプライベート喋り過ぎ」
マーダーの会見で。
もう肩書きアイドルちゃうし幸せなんやから良くない❓

「ショック受ける人だっているんだから
笑顔で流してくれればいいのに
犬ここで寝てます。なんか寂しいですよね、僕
って言ってた話とギャップが大きくてさ」

舞台会見であんなに長い事聞いてもらえる事ないけどダメ❓
「喋んないと使ってもらえないから仕方ないってか?
でも割り切れる大人ばっかりじゃないからね。」

まあね、ジャニーズの人って皆様の心の彼氏やからなあ
結婚の話や家族の話をあんまりおおっぴらに本人から聞いた事ないわなあ
わし11/1関連の見れてないやつでDVDいっぱいやからワイドショー撮れてないし
見てないから平気なんかなあ
見てたらやっぱり落ちこむんかなあ

坂本さんは坂本さんで「他のメンバーならともかく、
どうせおれが結婚しても泣くひともないから大丈夫」
とか平気で言ってそうやもんな

そんな折も折、ラジオで聞いたさだまさしの「虹」

人によって何が幸せかは様々やけど
人の前に出る仕事って栄光ばっかりじゃないよね
一般人やってなんでもかんでも自由ではないし、しんどい事もあるけど
嬉しい時に嬉しいって言って知らんひとに怒られる事ないもんね

色んなモヤモヤも軽く乗り越えてやっぱりかっこいいこの歌。
なんだかんだ言ったって長くsinger 続けていける人って
神様に選ばれた人なんやと思うなあ。

うちのりーだーからまたLINEきた。
「でも文句言ったり泣いてる人も舞台見たらやっぱり好きって言うわよ、
それもダメ、もう見れないって言う人は遅かれ早かれ去ってく人だったのよ。」
そうやね
わしも森ノ宮で愛を叫んでくるわ、心の中で

どうか公演なくなりませんように
神様よろしくお願いします












2021年を振り返る

2021-12-31 00:43:00 | V6
あんまり振り返りたくはないなー(苦笑)
でも意外にもわし元気です。
三月ごろの予想ではたぶん12月わし泣き暮らしてると思ってたけど

V6のコンサートきっかけでとりあえず長い事会えてなかったお友達に会えました。
関西チームとは城ホの前で写真撮りまくったな
緊急事態逼迫の大阪で、コンサート行けたのも奇跡やった
もうみんなで城ホ行く事もないねんなあと思いながら
さよならの挨拶もなければまた会おうねの言葉もない
ただわしら以上に目を潤ませてる6人を思い出しながら
ほんとに終わるんかなあなんて不思議な気持ちしかなかった
でも95groobeで愛してるも嘘にされるんよなあ

その後奇跡的に、
せんせい、隊長、課長さん、顧問、そして母(役職)、
はらちゃんさんにも会えたんやけど
みんな3/12にどうしてたか
解散の発表をどう聞いたかを誰と話しても絶対言うのよ
大震災の後もそんな感じやったから、やっぱりみんなも衝撃やったんやろうね
この頃にはグットラックベイビーではもうそんなに泣かなくなってたけど
Let me クルなあ、キツいなあと言ってた
ああ、ほんとに終わるんや…

でも今わしが元気なのはV6 がいっぱい贈り物をくれたのもあるけど
そんなこんなのお友達とのやりとりがベースになってるかも
またみんなで観賞会やろう また会ってしゃべろう
TwitterもLINEも便利なアイテムやけど
やっぱり直接話せるっていいね
たぶんわしらの中にV6 はずっと6人で笑ってるんかも知れん
そしてそんな友達を引き合わせてくれたのは
やっぱりあなた方6人なのよって教えてあげたいわ(大きなお世話)

で、この年の瀬に最後の会報が来て
表紙の円陣写真でまた泣いた
ああ、もうこれ見られへんのやって思って
ご本人達は死んだわけじゃなしって言うんだろうけど
でも1人ずつ誰それ君のファンですって入って来た人が
最後は絶対6人が好きですって言ってたのはきっと
それだけ6人集まってした仕事があれもこれも素晴らしかったって事なのよ
寂しいって言われて困ることもあるだろうけど
そんな素敵なグルーブやったと言うことで
そこはどうかぜひ自慢にして欲しいなあ

そしてわしもいつまでもショボショボしてないで頑張るー
身体の事仕事の事家の事
棚上げして逃げてたこともそろそろちゃんと向き合わなな

家も掃除してね❗️
あ、でも今日洗濯せんかったがな
明日からまた仕事やし
うーんこのまま年越しかよ

皆さま良いお年をお迎えください
寒いのでご自愛くださいね
またお会いしましょう


ご結婚おめでとうございます

2021-12-30 23:24:00 | V6
坂本さん
おめでとうございますー
もういくらでも「家族」歌ってあげたい 音痴やけど
わしらが見てる分には
坂本さんて
何考えてるかわからないでもミステリアスでもない
機嫌悪い時はすぐわかるし
楽しい時の顔はこっちまで嬉しくなるし
しんどくなったらすぐ痩せちゃうし
まあ、本当のことはわしらは絶対言ってもらえないんやけど
意外と分かりやすい人じゃないかな❓と
わしらファンはみんな思ってたんちゃうかなあw

わしTOP HATのマッジが気に入っちゃって
あの後宝塚OGのトークショーやら舞台やらのYOU TUBEいっぱい見て
この人絶対いい人だーわし好きだーと思ったのよ
いやーなんか調査する姑みたい、ごめんなさいねー
でもねー一緒にいるのがこの人で嬉しいわ(うそじゃないよ)
そして意外と坂本さんかまってちゃんやと思うねんなw
この人とならずっと坂本さんが優しい顔でいられるんちゃうかなあと思うと
ほんとに嬉しいわ

あんまり嬉しい言ってるとどうせ俺なんかやきもちも焼いてもらえないとか
坂本さんが変なところでしょげそうなので言うときますが

うちのりーだー@健ちゃん命がやたらショックを受けてまあす!
わしゃーどうしたらいいんやあああああ

以上おばちゃんの主張でした

坂本さんおめでとう
でもこれからもよろしくね



gift for Xと極めしモノ

2021-11-25 19:50:00 | V6
坂本昌行gift for X見ましたよ
正直、国歌斉唱より心配してしまったw
国歌は緊張するやろけど、今まで見ててやる時はやる人やからさ
でも後輩のJrと絡む❓見たことないけど
ゲストを迎える❓イノッチ君なら得意そうやけど
それでもあさイチで苦労するのを見たで❓いろんな人いるしなあ
ああもう、黙って1人で黙々となんか作ってるのが好きなんちゃうのんか❓この人は

全く心配ご無用でした。
スタッフさん、坂本さんの事好きでしょうw
てか、企画坂本さんなのねw
苦手な廻すはJrに任せて、好きなもの黙って作って、会いたい人に会って
いい長年勤続祝いもらったよね。

一点目は芋さんのいい人さが滲みちゃって
一人でone more beer歌ってました
ステンシルって力加減ややめ時が難しいけど よく芋マーク分かってくれたよね
二点目の途中の衣装対決
ブルースリー以上にV6のデビュー近くの衣装こんな感じのなかったっけ
今のJrにしたらマジですか?やろうなと思いつつも
なんか懐かしかったです

ヒロシの極めしモノ
めっちゃマニアックに目を白黒させる後輩君
濃ゆいゲストがほんとに一刀両断していく様子がめっちゃ面白いけど
これ採点されるお店の人イヤやろなあw
でもヒロシの楽しそうな顔が堪らんよね

11月以降のわしの元気を支えてくれてるいくつかのうちの一つがこの2番組でした。
ありがとう ひかりTVさん

あっという間に

2021-11-01 23:30:00 | V6
新しいお仕事の情報もボチボチ耳に入ってきて
いつまでも泣いてる場合じゃないかもしれん
昔握手会で握手して
あまりにも嬉しくて長いことぼーっとした時に
坂本さんにもうそろそろ良いぞとばかりに
握手した手をそっと押し出された思い出があるんやけど
気がついたら泣いてるわしを置いてみんな笑顔で次のステップへ行ってしまって
それに近い事をまたやらかしてしまうかもw

あっという間に11月1日幕張メッセ
途中で泣きすぎてフェイスシールド壊したのはわしです
♪さよならはわかーれーのことーばーじゃなくうてー
ふたたびあうまーでーのとおいやくそーくー

ほんとにみんなが愛してたし愛してるってことを
ご本人たちが出来ればずっと覚えていていただけると嬉しいなあ

ただこーころーのー片隅にでえもー
ちいさーくメモおしーてー

1時間に1回

2021-09-01 16:05:00 | V6
店内BGMでOVERがかかるのよ。
その度にちゃんと目から水が出そうになってマスク引き上げてる。
もう9月だと思うとなんだか焦ってしまうわ。
11月来なかったらいいのにと思うけどそういうわけにはいかんでしょ
知ってるのよ
知ってるけど
もうマスク上に上げるしかないわ

OVER選曲してくれた人ありがとう。

お誕生日おめでとう

2021-07-24 04:56:00 | V6
坂本さん お誕生日おめでとう
ずっと大事で大好き
どうか幸せでいてください

2021/05/27 僕らはまだ

2021-05-27 12:58:03 | V6
オレたち1人じゃ弱いけど6人揃えばマジすげぇって言ってたV6が好きでした。
コンサート終わりのそして俺たちがV6を聞くたび嬉しくて仕方なかった。
でもこの3月 結局私はこの人たちのことをほんとに何にも知らなかったんだとおもったし
この人たちのいつもありがとうに甘えたらいかんのだとも思った
色んなことをおもいだすたびだんだん悲しくて辛くなってしまって
もう考えるのやめよう全部無かったことにしてしまおうと思ってました
そんな時にうっかりこのMV見てまた泣いたけど
やっぱり私はこの人たちが好きだと思った。
もうこれはどうにも出来ない仕方ないんだわと思いました。
とてもいいMVをありがとうございます。

ていうクソコメントをYouTubeに書いて来ました

なかった事になんか出来るはずないやんな

25周年の配信てわしは「これからも続けるための」だと思ってたんやけど
本当は「区切りをつけるための」ものやったのね
この6人のおかげで乗り越えてきた事たくさんあるのに
20年近い付き合いのお友達との真ん中にいつもいる6人やったのに
真ん中がなくなるってどう言うことや…

RIDE ON TIME見て なんでコンサート作る過程のインタビューなのに
剛ちゃん延々舞台の話してるんやろうとか
膝が痛くて転がってる坂本さんとか
腰痛いのに笑っちゃってるヒロシとか
色々思うところはあっても
ほんとに解散するって言葉自体忘れてた自分が悔しくてさあ
それで後輩が自分たちの歌先に歌っても歌ってくれて嬉しいって言ってたのか
「ジャニーズ」で「アイドル」やった人にしかわからないからってイノッチ君の言葉に
わからないなんて言わないでと思っても
ほんとにわし何もわかってなかったわって事がびっくりするほど自分でショックやった。

ここまで何回も言いかけては口つぐんできたんかと思うと
もう泣くしかない
ボックスだけでデイナーショーで十分いいのにって今さら言っても
ここまでどんだけ踊れ踊れわしら言ってきたか
今回アクロやってないんだよって長い説明を延々onesの城ホでしてくれたよなあ
そんな人達がボックスだけでやろうと思うわけないわなあ

1時間毎に店内に流れる斎藤由貴の「卒業」を聞いては半ベソかきそうになり
もう出ないと遅刻するって時間にわざわざライドオンタイム見返しては泣き
ファンクラブの更新会費が安くなってるのを見てはまた泣いて
もう色々ズタボロでした

やっとちょっと関西チームのLINEも落ち着いて来たかな
でもまだコンサートDVD開けてもないんだよな

11月来なかったらいいのにな





2021/04/19

2021-05-27 09:55:53 | 日記
仕事の都合で該当の街へ泊まった事あるけど
周りを取り巻く環境やらが実際に見える景色に垣間見えるようで
色々寂しい気持ちはしたよ
心持ち次第でどこでもローマの休日は出来るのかな
でも大人になればなるほど現実と夢をごっちゃには出来ないよね

何も知らない若いうちはそれこそ誰とでも喋れるし
友達にもなれるのかなあ
その感覚はすてきやと思うし
むしろちょっと嫉妬もする

今の自分はもうこんな無邪気にはなれないし
実際の場所でも人の気持ちの中でも
これ以上は怖くて行けない行かないっていう区切りを自分で作ってしまってる
BBAってダメねと思いつつも
いい意味でも悪い意味でも意外と重宝させてしまってるのよね

自分自身のことを考えて色々苦いなあと思った一件でした。