goo blog サービス終了のお知らせ 

化粧品の成分おたく さえぽんの日記 (2017年7月化粧品成分検定1級【上級スペシャリスト認定】所得しました)

毒判定 1~3 ①★の時天然エキス等CAS有
天然×天然素材合成☆彡
or
天然×石油合成?成分名だけでは不明★①

花粉が多い季節に。

2019年02月23日 08時01分59秒 | 食品、栄養に関するetc.
一昨日保育士さんのお客様から連絡があった。

花粉症の症状がひどく出たと。

春ですね。
そう言う季節ですね。

へぇー
でもまだ関東、東海地方は
軽い方なんですね

このお客様は
身の回りの化粧品類
日用品類は
化学物質フリー生活。

マルチミネラルをだしで採っている。

この季節は特におすすめ

吸収率の良い、食物繊維をマルチに取ろう←すすめた。

多種のポリフェノール入りのお茶←すすめた。

鼻水.目の痒みかなり酷いらしい。

きっと大丈夫です。

花粉症になる物質を減らす←原因を減らす。

食物繊維をしっかり、バランス良く栄養を取る←

これ等の実践で
健やかに過ごせる人
多いとのことです。

私は花粉症では無い。

慢性鼻炎の息子は花粉症の季節はずるずる

持たせてるけど、ちゃんと対策してるかしら?

花粉飛散情報 2019 - 日本気象協会 tenki.jp



最新の画像もっと見る

コメントを投稿