goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

中国・マスコミ問題研究会 

2011年11月30日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

中国・マスコミ問題研究会 第1回セミナー無事終了しました
        
2011-11-28
矢内筆勝 氏のブログから転載

http://yanai7.blog.fc2.com/blog-entry-245.html

・マスコミ問題研究会の第1回セミナーが開催され、
私どもの趣旨に賛同していただいた多くの方々に、
お集まりいただき無事、盛況裏に終了いたしました。
まことにありがとうございました。

また、黄文雄先生、鳴霞先生のお二方に
中国・マスコミ問題研究会の顧問に
ご就任いただけることになりました。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PXtCqkRQl5s

<設立趣旨説明、矢内挨拶要旨>

いつかこのような会を立ち上げたいというのは、
2年前に、訪中し、中国建国60周年の軍事パレードを
この目で目の当たりにしてから
ずっと私の悲願でありました。

パレードそのものを見ることはできなかったのですが、
私はパレードが終わって、ある兵器が会場から
出てくるのを待っていました。


何を待っていたかというと、
「東風21」という中距離弾道ミサイルです。
この東風21という核ミサイルは、日本の30数カ所の
都市に照準を定めています。

しかも、この東風21の弾頭には、広島型原爆の
30倍の威力のある核弾頭が5~6つ、
搭載されていると言われています。

中国が軍事拡大しているという事実は、確かに知っていました。

しかし、その中国がまさか隣国の日本に対して、
そこまで攻撃的な、ある意図を持って軍事的な矛先を
向けているという事実に、私は衝撃を受けました。

また、現地のパレードの様子、北京の雰囲気から
言葉はなかなか言い表せない中国共産党の思いというものが、
如実に伝わってきました。

中国共産党は「アジア全体を支配したい」という
明確な思いを持っているということが
ひしひしと伝わってきました。
日本は当然、植民地にするのだと。

私たちに今できることは
この事実、中国の野心・野望をしっかりと日本の多くの方々に
伝えることです。
本来であれば、その使命を負っているのは日本のマスコミですが
ご存じのように日本のマスコミは、
中国の脅威に関しては、意図的に明言を避けています。

この部分を改革していかなければ、
日本の未来はありません。

これから月1回のペースで、研究会を重ねてまいる
予定です。研究発表や皆様との情報交換を通し、
この運動を全国的な国民運動にしてゆきたいと思っております。
ぜひ皆様方のご支援のほど、よろしくお願いいたします。


※セミナー詳細は
中国の脅威から子どもの未来を守る会 ブログへどうぞ
http://nakamamo.blog.fc2.com/blog-entry-41.html



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。