CHINA & MEDIA PROBLEM NEWS 69
北朝鮮ミサイル発射予告&尖閣に中国船
2012/3/17 第69号 転載
★北朝鮮のミサイル発射予告に関して、
中国・マスコミ問題研究会代表、矢内筆勝が
緊急声明を発表いたしました。
■北朝鮮が「地球観測衛星」打ち上げ予告――
長距離弾道ミサイル発射を断固、阻止せよ!
http://nakamamo.blog.fc2.com/blog-entry-143.html
〈第5回公開セミナーのお知らせ〉
■日時:2012年3月24日(土)
18:00〜20:50(予定)
■会場:五反田文化センター
第1講習室
品川区西五反田6-5-1
★地図
http://yahoo.jp/iWDEH_
【プログラム】
■『一時間でわかる中国の脅威』
矢内筆勝
(中国・マスコミ問題研究会代表)
■『南京大虐殺は本当にあったのか?』
講師 茂木弘道氏
(評論家・実業家)
セミナー詳細はこちらから
http://nakamamo.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
━━━━━━━━━
■中国のニュース
------------------
・<速報>再び焼身抗議 ンガバ
20歳のキルティ僧院僧侶 29人目(チベットNOW@ルンタ)
http://bit.ly/wZNt1w
・中国海監艦隊が釣魚島海域を巡航(人民網)
http://bit.ly/ylsio6
・震災後の日本の対中「感謝外交」を
どう受け止めるべきか(人民網)
http://bit.ly/FQxR0q
・日本の大学で「南京!南京!」上映 学生「反省する必要ある」
(人民網)
http://bit.ly/FOAaF4
・重慶市トップ解任 支持サイト相次ぎ閉鎖、
異例の保守派言論規制(産経新聞)
http://bit.ly/yeELkG
・薄煕来の妻逮捕? 重慶市長も取り調べ(新唐人テレビ)
http://bit.ly/xbFnDi
・尖閣付近の巡視を開始…中国海洋局、異例の発表
(読売新聞)
http://bit.ly/wWz3Y0
・中国、南シナ海で領有権誇示 携帯基地局や油田開発入札
(産経新聞)
http://bit.ly/xTFKfn
━━━━━━━━━
■北朝鮮のニュース
------------------
・北朝鮮 金正恩氏による韓国領の延坪島砲撃を認める
(Voice of Russia)
http://bit.ly/yGWUmu
・中国、北朝鮮に最大規模の食糧無償援助開始か(産経新聞)
http://bit.ly/wdOv4a
・政府、「PAC3」展開も視野に検討(TBS)
http://youtu.be/qBqXYJmsL3k
・北朝鮮、テポドンを“4・12”発射へ…
正恩体制の指導力誇示(zakzak)
http://bit.ly/A85VSQ
・北ミサイル発射予告 米朝合意直後、正恩体制初の“勝負”
(産経新聞)
http://bit.ly/FO8q3T
・ミサイル発射対処に自信=対北朝鮮警戒で―米国防総省
(時事通信)
http://bit.ly/wUwtkU
・北朝鮮に抑制求める=中国(時事通信)
http://bit.ly/wFprxj
・「衛星」予告に深い懸念=北朝鮮の監視強化を―ロシア
(時事通信)
http://bit.ly/AgDeX9
・北「ミサイル発射」は合意違反、米が中止要求(読売新聞)
http://bit.ly/AwYeCm
・北の揺さぶり戦略 米政権「挑発と軟化は常套手段」
(産経新聞)
http://bit.ly/x0jm7u
・北朝鮮「打ち上げ」予告 首相「安保理決議違反」(産経新聞)
http://bit.ly/A089oI
・北の打ち上げ「予告」 警察庁が対策室(産経新聞)
http://bit.ly/wiF0oh
・北朝鮮ロケット発射予告 韓国「深刻な憂慮」中止を要求
(産経新聞)
http://bit.ly/yCSDu6
--
中国・マスコミ問題研究会事務局 <cm.problem.news@gmail.com>