goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

SEALDsのTシャツのデザイン、元ネタは連続殺人事件だった!?

2015年09月09日 00時00分00秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

SEALDsのTシャツのデザイン、元ネタは連続殺人事件だった!?

http://matome.naver.jp/odai/2144160776606492101 より

新しく出たSEALDsのTシャツ、実はそのデザインは…

更新日: 2015年09月08日

SEALDsのTシャツのデザイン、元ネタは連続殺人事件だった!?

12XU for SEALDs "Youth Against Fascism" Tshirts (¥2,500+tax) out tomorrow. instagram.com/p/67Zjnvyxe_/ pic.twitter.com/PjRMd8cxNy

http://pbs.twimg.com/media/COJs9mKUEAAr5LP.jpg


 

肩を組んで拡声器を持つ男性2人。
 
 
 
 
こちらです。
GOOはアメリカのロックバンド、ソニック・ユースが1990年に発表したアルバム。メジャーレーベルであるゲフィン・レコードに移籍後最初に発表された作品である

そのアルバムジャケットのパロディで作ったのでしょうが、
そのジャケットには元ネタがあって…

アルバムジャケットはレイモンド・ペティボーン(ブラック・フラッグのグレッグ・ギンの実弟)の手によるイラストである。イラストの元になっているのはイギリスで凄惨な連続猟奇殺人事件を起こしたイアン・ブレイディの共犯者マイラ・ヒンドレーの妹モリーン・ヒンドレーとその夫デヴィッド・スミスの写真である。
 
かなり物騒な話ですね。
 
 
 
ムーアズ殺人事件(ムーアズさつじんじけん)は、1963年の6月から1965年の10月にかけて、イギリスのサドルワース・ムーア(今のグレーター・マンチェスター)で起きた連続殺人事件。
犯人はイアン・ブレイディとマイラ・ヒンドリーであり被害者の遺体をサドルワース・ムーアと呼ばれる荒野に埋めていたことから、この一連の殺人事件は「ムーアズ殺人事件」と呼ばれる。
殺害されたのは5名で、いずれも10歳から17歳の少年または少女であった。
 
 
 
 
 
何も知らずにSONIC YOUTHのGOOのジャケットを見てカッコいいと思い、
パクリというよりはパロディとして使ったのでしょうが、
連続殺人事件が元ネタっていうのはちょっと…
平和を願う戦争反対のデモに使うのはふさわしくない気がします。
 
 
 
関連記事抜粋
 
SEALDsはなぜTシャツに
 ソニック・ユースのデザインを選んだのか
 http://factotum-inc.jp/life/sealdstshirtsonicyouth/
 http://pbs.twimg.com/media/COJs9mKUEAAr5LP.jpg
★ムーアズ殺人事件
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%BA%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

★イアン・ブレイディー
 マイラ・ヒンドレー
 Ian Brady & Myra Hindley

 http://www5b.biglobe.ne.jp/madison/murder/text/brady&hindley.html



★“沼地殺人鬼”の
 呪縛を歌い継いだザ・スミス

 http://www.yamaha.co.jp/ongakukiji/news.php?no=14099
私が死ぬ前に、息子のケニーが
 どこに埋められているか教えて下さい


 ウィニー・ジョンソンさんの願いは
叶えられることがなかった。
彼女は2012年8月17日、癌との闘病を経て、
78歳で亡くなった。

 ウィニーさんが懇願していた相手は、
イアン・ブレイディ。愛人マイラ・ヒンドリーと共に
1963年から1965年のあいだ、イギリスで5人の
少年少女を殺害した
“ムーアズ・マーダラーズ”=“沼地殺人鬼”の一人だ。
ブレイディとヒンドリーは十代の犠牲者を誘拐、
強姦したあげく殺害。
そのうち一人、10歳の少女レスリー・アン・ダウニーは
全裸にされ、拷問されるさまを写真撮影され、
命乞いをする音声がテープレコーダーで録音されていた。
彼らは死体をマンチェスター郊外の沼地に埋めたが、
12歳の少年ケニー・ベネットだけは
警察の捜索にも関わらず、未だに発見されていない。

(中略)
ウィニーさんの死がイギリスで大きく報じられたことは、
“沼地殺人事件”が半世紀近く経つ今日でも
人々の記憶に強く残っていることをうかがわせる。

この事件が戦後イギリスを象徴する負のアイコンとして、
さまざまな分野で語り継がれてきたことによって、
若い層も事件について知ることになった。

(中略)
やはりというか、このような猟奇事件に
飛びついたのは反社会性に敏感な
パンク・バンドが多かった。

セックス・ピストルズは「ノー・ワンズ・イノセント」で
「神よ、マイラ・ヒンドリーを救いたまえ/
 神よ、イアン・ブレイディを救いたまえ」と歌っているし、
スロッビング・グリッスルは「ヴェリー・フレンドリー」で
事件の概要をナレーション形式で語っている。
また、クラスの「マザー・アース」の歌詞でも
ヒンドリーが言及されている。

 さらにアートワークにおいても、GBHのアルバム
『ミッドナイト・マッドネス・アンド・ビヨンド』のジャケットでは、
バンド・ロゴの上にブレイディとヒンドリーの両目の
アップ写真が使われている。
また、ソニック・ユースのアルバム『GOO』ジャケットは、
デヴィッド・スミスとモーリンの写真を
レイモンド・ペティボンがグラフィック化したものだ。

 そして、“沼地殺人”を題材とした曲で
白眉とされるのが、ザ・スミスが1984年に発表した
「サファー・リトル・チルドレン」だ。
「沼地に連れていってくれ、浅い墓を掘って横たわろう」
という一節から始まるこの歌詞にはヒンドリー、
そして犠牲者のレスリー・アン、エドワード、ジョン・キルブライド
も登場する。
この曲はアルバム『ザ・スミス』に収録された後、
シングル「ヘヴン・ノウズ」のB面曲となったが、
ジャケット写真の女性(1960年代にサッカーくじを当てて
一躍セレブとなったヴィヴ・ニコルソン)が
ヒンドリーに似ているという理由で、
『ブーツ』『ウールワース』の2大チェーンが
店頭に置くことを拒否している。

事件から20年近く経っているにも関わらず、
事件がなお風化していないことを証明する
出来事だった。


(引用ここまで)


★ソニックユースGOOのジャケにもなった
 殺人鬼ブレイディ&ヒンドレーとは?

 http://nmtsexpistols.blog.fc2.com/blog-entry-462.html?sp



労働者階級の
『幼い頃から暴力というものに
 さらされ続けて屈折した女』マイラ・ヒンドレーが

ヒトラーとマルキ・ド・サドを敬愛する
『サディスト嗜好のサイコパス』イアン・ブラディと出会い
次第に彼に洗脳されて、
ナチ強制収容所の残忍な女看守を気取りだす・・・
そして、
自分達が”選ばれし者”だと証明するために
幼い子供達を次々と騙して拉致し強姦し
残忍な方法で殺害して沼地に埋める・・・

そんな、残忍な猟奇殺人事件を
反社会性に敏感なパンクバンドらが
悪趣味な話題作りで
既存の社会通念を持った大人達が
眉を顰める
光景を想像しては利用する。

戦後のイギリスを恐怖と混乱に陥れた
この猟奇連続殺人事件を、
子供を殺害された御遺族の
悲痛な哀しみも苦しみも一切無視して

悪趣味な行為を愉しむ風潮の反社会的な人々。
それを”カッコイイ!”と賛美し酔いしれる人々・・・

SEALDsの「デザイン班」の美大生たちが
元ネタのデザインの”元ネタ”を知っていて
オマージュした作品であるなら
SEALDsの醸しだす狂気を連想させられる。

SEALDsの、中指を立てて、狂気の形相で
 sea4767371c.png

 seaCKHj7usUYAAnTiR.png

sea20150831-00000002-asahik-000-1-view.jpg

連日、相手を罵倒する行為を目の当たりにして
興奮する赤い大人や、社会に不満を持つ者たちが、
ハーメルンの笛吹き男に操られるように
   hamain.jpg

   ha.png
ゾロゾロと集まっていく・・・

「安倍はヒトラー、ファシスト」と罵る団体が
子供を拉致して猟奇的強姦殺人をした鬼畜、
また狂信的なナチス信奉者としても世界的に有名な
ブレイディ&ヒンドレーのイラスト
をオマージュして
その二人にトラメガ持たせてたTシャツ。

ステッカーなどのグッズと引き換えに
カンパを貰いながら収支決算報告もせず
Tシャツなどの販売で活動資金という名目の金儲け。
平和と人権を愛する詐欺集団には

ある意味、SEALDsにお似合いのTシャツ!


★ハーメルンの笛吹き男
 ~子供の集団失踪事件と童話に隠された真実~
 http://www.cosmos.zaq.jp/t_rex/works/works_7_g.html

 
 


なんだか最近、いろいろなことが明るみに・・・(´Д`) 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゃりてん」)
2015-09-09 18:07:20
写真の中央の人物の眼が逝ってしまっている様に見えますが
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。