我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

令和の7月!海 

2019-07-08 06:40:53 | SURF etc
※写真は今朝の聖神社本殿!
本殿(国指定重文)慶長9年に豊臣秀頼によって再建された安土桃山風
の華麗な社殿。三間社入母屋造 正面に千鳥破風、軒は唐風破風付の向拝
檜皮葺。極彩色の飾りが見事に再現されていました。

7月初めての本ブログになりました。今朝はこれまた久々に朝ランで少
しだけよい汗をかけました。7月入ってすぐに一日参りを兼ね朝ランに
出たんですが、走り出しは良かったんですが1キロ超えた当たりかな~?
背中の筋肉がグキっ!て何故かおかしくなったんです。なんか首も寝違
えたような状態に・・・。急遽ラン中止で帰宅、その後1週間ほど安静
にしていました。今朝はよくなり少しですが走れました。良かった!笑
で、陰凉寺と聖神社へお参りに!!。すると工事中だった聖神社の本殿
が(写真)綺麗に改修完了?されていました。檜皮葺!見事です。流石
重要文化財!だけありますね。心身ともにすっきり気持ちの良い朝!と
なりました。ですヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ 。


7月に入り夏本番ですね、今年は梅雨が遅かった事もありまだ蝉の声は
あまり聞こえてきませんが、昨日の日曜と、その前の日曜と海!SURFに
出かけました。ここ2年程事情もあり頻度が減っていましたが、今年は
張り切りモードのつもりです。昨日は後輩Y君と朝一からisokoへ!先週
の波が残るものと期待してたんですが、早々に西のマキノに到着するも
波ありましぇ~ん!状態でだれもいません。ま!せっかくなんで少しま
とうと思いましたが、Y君後輩の東のマルコ!へ遊びに行こう~て事で
場所移動、波は膝下ですがsurfer達は、皆様夏の海えとgogo!てな状態
ですぐに水際はsurferでいっぱいに。で現地で会ったT先輩たちと我々
はマルコ展望台でプシュ!とアルコールINで心地よい浜風での~んびり
オヤジ談義で過ごしました。昼ごろには西へ移動、これまた岸和田オヤ
ジ達も!ダラダラ非日常を楽しんでいるではあ~りませんか・・・笑!
ま!波はありませんでしたが、ストレス解消ののんびり休日となりまし
た。ポテチン!!

東、マルコにて

西、マキノでおやじ軍団(笑)
追伸:先の日曜日は、isoko!波はあったのですが強風のため断念、場
所をかえ御坊に移動!これは大正解、T先輩たちと満足満足のgoodwave
を堪能し美味しい海の幸でご飯をたべ帰りました。く~っ!これがある
んで波乗りはやめれません。さぁ!今シーズンはいくで~...(((((ノ*~∇~)ノ ウヒョヒョヒョ♪

先の御坊です、久々によ~く戯れました。ありがとう!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯太高校一期生同窓会2019.6月 | トップ | WBA世界ライトフライ級王... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

SURF etc」カテゴリの最新記事