goo blog サービス終了のお知らせ 

  我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

2016堺シティマラソン!^^)))

2016-04-30 06:54:45 | マラソン大会
・・・29日の祝日金曜は恒例の堺シティマラソンでし
た。^^;)昨年同様Y君・YU君とのエントリ-でした。
朝は肌寒い気温でしたが快晴に恵まれマラソン日和の
いい一日でした。私は足の故障もあり(丘陵ランで右
の脹脛が肉離れ!二週間程経つも完治しない、歳です
な(;;))今回はゆっくり楽しく走る事にしました。
完走出来るか心配でしたが、9kmまではJOG程度で9
km付近で痛みが増して来たので無理せず超スローぺー
スで何とか1時間程で10㌔完走出来ました。Y君も
マイペース53分程でYU君もほぼ私と同じ位で皆完走
です。いい汗を流しました。帰りに銭湯でゆっくりし
GWのスタートを過ごしました。今、シップ等々で右
足の回復に専念しています。2日からはSURFトリップ
です^^;)))これまた故障じゃ始まりませんので((((ノ*~∇~)ノ



以下転載(産経新聞)
////////
「2016堺シティマラソン」(産経新聞社など主催、
関西大学特別協賛、リバー産業協賛、コカ・コーラウ
エスト協力)が29日、堺市堺区の大仙公園・仁徳天
皇陵周回コースで開かれ、約5400人が新緑の中を
駆け抜けた。今年で37回目。この日の堺市は曇り空
に晴れ間がのぞき、最高気温は平年より4・8度低い
17・6度。ファミリーマラソン(2・5キロ)▽健
康マラソン(4・5キロ)▽男女10キロマスターズ
(45歳以上)▽男女10キロ一般-の4種目があり、
ランナーたちはさわやかな風を受けながら快走。日ご
ろの練習成果を試すほか、家族や友人たちとコースを
楽しんだ。
////////




第23回 泉州国際市民マラソン/2016.2.21

2016-02-23 06:40:57 | マラソン大会
・・・走ったぞ~^^;)))。先の日曜日は恒例の泉州国際
市民マラソンでした。今年も鉄人Y君とエントリーして
いました。ただし今回直前でY君は棄権したんです(**)。
信太山クロカン後もY君、月に2回のペースで大会参加
足に痛みがありながら無理してたらしく数日前に病院へ
行くと足裏筋膜炎と診断(><)年も歳なんで無理し過ぎ
ると取り返しがつかなくなるよ!って脅された様で今回
は棄権することにした~!て。いやいやそりゃ止めとく
のも勇気ですよ。でもY君私の送迎を快く受け入れてく
れ関空のゴールまで見守ってくれました。ほんと有難う
で感謝感謝です。で!タイムはって(^^;)。いや~1月は
200km超えの走り込みはしたもののフルマラソン42.195km
は強敵で御座います。やっぱ足が出来てないんですね~。
約20km付近岸和田城を超える辺りからは毎回ですが、足
が激痛で上がらなくなりました。しかし那覇のリベンジ
のつもりもあったので(/ε\)一歩一歩諦めずに前進いた
しました。25km~30km後半まで、まっ!走った経験のあ
る人なら分かるでしょうが、辛い辛い。毎回後悔しなが
ら走る訳ですけど、私の場合40km付近からカラ元気が
出て来るんです。今回も最終の2~3キロは我武者羅に
走っていました。・・・ゴ~~ル!!4時間55分で制限
内ギリギリで完走出きました。目標の4時間半は勿論、昨
年のタイムも下回りですが走り切った達成感は毎回最高
の状態でした。応援戴いた皆々様に感謝でございますm(_ _)m
有難う御座いました。来年はY君また4時間で走るって
言ってました。私も4時間半の目標を掲げ自分自身と戦う
予定です。・・・おわり。ヾ(´▽`ゝウヘヘ


岸和田城20km付近!ここからが地獄です。^^;))))

・・・なんとか無事に完走できました。@@)))

スーパー銭湯の後の焼肉です。これがたまりません!!^0^))))



今日のFBで見つけた名言格言いい言葉!^^)まさしく
人生フルマラソンです。

FBより・・・
*****
落ち込んでいる時は、
谷底ですから暗いです。
そこに居続けることは苦痛です。
では、どうするか?
解決はひとつなんです。
そこで立ち止まらず、
そこに座り込まず、
ヨイショと自分に声をかけて
谷底から登り始めるしかないのです。
涙で顔がぐちゃぐちゃ
になりながらでも、
ボロボロの傷だらけでも。
そして、少しずつ、
日の当たる位置まで上がってくると、
今度は次の難関に突入します。
谷底から這い上がってきた
自分という人間の、
まあ、なんと汚らしいこと、
なんと傷だらけなこと。
他人様に、
こんな傷だらけの自分を
見せるのはカッコ悪い、
みっともない、
プライドが許さない…
そんな気持ちがよぎると
ふと後ずさりして、
もとの谷底に隠れてしまい
たくなることもあるでしょう。
そこで、踏ん張るのが第2段階です。
「 いや~、谷底で
  ボロボロになりましてね~ 」
「ああ、すみません、オレ、汚くて」
他人にどう思われてもいい、
自分の力で登り始めるのです。
バカみたいに必死に、
そして、地道に。
すると、見えてきます、新しい世界が。
なんだ、こんなに気持ちいい世界が
あるんじゃないか、と。
そして、そんな時に、改めて、
自分の身体を見直すと、
いつのまにか、
傷だらけだった身体には、
しっかりと
鍛え抜かれた筋肉ができ、
皮膚がしっかりと
分厚く強靱になっていて、
その身体に比例するように、
勇ましい心が育っているのです。
*****

さぁ今日も一日張切って参りましょう~~!!















第63回信太山クロスカントリー大会!^0^)

2016-01-13 06:37:00 | マラソン大会
走ったぞぉ~~!!!
・・・今朝はちょっと冷え込みましたね~^^;)やっと
冬らしくなってきましたか?5時前には一旦目覚めたん
ですが起き上がれず気付けば6時回ってました(*^^*)。
昨夜は9時前には就寝したので・・・寝過ぎですやん!
で、先日の日曜は走りましたよ信太山クロカン10kmを。
鉄人Y君はじめ昨年同様Y君、E君と一緒でした。い
やいや、それにしてもマラソンブームの勢いは続いて
いるのか本大会も盛大になって来たもんです。数年前
までは地元手作り大会!てな雰囲気でしたが、昨今は
そこそこ見劣りしない大会でしょ。しかし今回で63
回!!ですよ(゜゜;)これはすごいでしょ。我々が生まれ
る前からある訳で歴史ある大会なんですよね~!来年
は市制60周年記念大会!として盛り上げるって市長
も公言されてました。何回大会まで走れるかな~^^;)
身体の動く限り参加するつもりです!はい(´▽`ゝウヘヘ
・・・で今回のタイムはって!55分34秒でした。皆々
も60分前後で完走でした。私的には頑張った方です。
先月の那覇Mがボロボロだったので来月の泉州国際Mに
向け今月は少し気合を入れるつもりです。(`O´*)^^;))

63回信太山クロカン


さぁ今日も一日張切って参りましょう~!!
  
信太山クロスカントリーの歴史/(和泉市HP)リンク



おまけ・・・
FBで見つけた「あるある」~!
私もA型ですが・・・あるある~^^;)))。

A型人間のモチベーションあるある
・やる気になるまでが長い。
・やる気になるととことんやりたい。
・基本何もかも面倒くさい。
・「全然平気。」と言っているけど、本当は平気じゃない。
・色んなことが気になるので疲れる。
・中途半端にできない。
・一度決めたことは曲げない。
・予定変更されると尋常じゃないくらいキレる 。
・話はなんだかんだでちゃんと聞いてる。
・無難なところを選んでしまう。変な人だと思われたくないし。
・責任感は強い。ルールは守るべき。
・断るのが苦手。で、抱え込みすぎて疲れる。
・自分の知ってることには饒舌になる。
・人のために無理して頑張るのが好き。
・実はもっとほめられたい。「これをやれるのはあなただけ」
とか言われるとまんざらでもない。









2015年12月6日第31回NAHAマラソン・・完走^^;))

2015-12-10 07:06:10 | マラソン大会
・・・走ったぞぉ~~!^^;)))))
第31回NAHAマラソンは、6日午前9時にお笑い芸人のスリムクラブ
と城間幹子大会長(那覇市長)のつく万国津梁之鐘で26,679名がスタ
ートし、午後3時15分の制限時間までにゴールしたのは18,326名、完
走率は68.69%と言う事でした・・・。でわたくしは^ㇸ^;)どうにか
こうにか制限時間内にはゴールしましたが、タイムは5時間56分と過
去最低の自己記録となりました。しかししかし苦しかったです@@;)天
候は雨!降ったり止んだり、気温は内地と比べ遥かに暑い、で練習不
足で一番大きいのはやはり気力!ヤル気の問題だと反省しております。
スタート出足は普通でした。国際通りを抜け前半はなだらかな登りで
すが特に問題無かったんですが10km程を過ぎた当たりからでしょうか
足が痛んで来たんです?あれ?って。でなんか気力も低下ししんどい
辛い苦しい!!ってばかり考えるように・・・こうなるとダメなんで
す。小悪魔が耳元で囁き始めます「おい!もう止めようョΨ(`´)Ψ」
てね。天使も「ガンバレ!*+。('∀'*)*+」て現れますが、その声は
はるか遠くへ霞むんです。15km付近からもう止めよって。キリのいい
ハーフ付近で棄権しよ!って、自分で自分に半分走れりゃ十分やろ!
て勝手に言い聞かせていました。兎に角辛かったんです・・(≧3≦;)。
で、ハーフ当りで足が上らず立ち止まりました。持参していたスマホ
で沖縄の取引先のGさんに無意識にメールしてたんです++)無理かも!
て。これは完全な言い訳、自分保身の行動だったんでしょうね。その
後テクテク兎に角前へ歩きだしました。回りは皆々辛そうな顔でも走
って行きます。どんどん追抜かれていきます(T_T)。悔しさがこみ上げ
てきます。また小悪魔が「はよ!止めろや、止めるなら早くヤメナ損
やぞ」ってΨ(`ー)ψケケケケ。あかん!って思った時、天使が「諦めるな、
まだいける!」って。・・・20~30キロぐらいでしょうか!こんな調子
の繰り返しで足を引きずっていました。30キロ超えた当たりで決めた
んです!兎に角完走するぞってね。そこからは辛いですが、走ったり
歩いたりを繰り返し、頭の中は完走完走完走って・・・。どんどん追
い超され、周りは殆ど歩いているメンバーにΣ(゜ロ゜;)!!つられて
ついつい歩くんす。そのうち制限時間が気になり出しました。いかん!
終盤は頑張って足を上げました。・・・何とか意地で完走です。(゜゜;)
・・・其の後の沖縄同僚達との呑み会で!棄権してたらこの場には呼
ばない !!って(`O´*)・・・よかったよかったヾ(´▽`ゝウヘヘ~☆”
皆々様ありがとうございました~!。    おわり^^)))))



スタート前です!多くのランナーで熱気ムンムンでした。


20km超辺り!足が悲鳴をあげていました。


・・・応援戴いた皆々様、本当に有難う御座いました。感謝です。

さぁ今日も一日頑張って参りましょう~! 




















第19回淀川市民マラソン ハーフ完走!

2015-11-02 06:37:26 | マラソン大会


・・・な~んかダメージ大きいんですよ身体の
足腰だけじゃなく全身が至る所痛いんです。太
ももの裏側おしりの下辺りも変に筋肉痛で`O´*
昨夜はなかなか眠れなかったです。そうです昨
日は淀川マラソンハーフ走って来ました。鉄人
Y君とです。ここ数か月の朝ランサボリは例年
より酷く月間の走行距離はガタ落ち、おまけに
歳はとって行くもんで、久々に真面目に走ると
身体がガタガタになるんですよ(≧≦)。疲れる
と良く眠れるてのが普通ですよね、でも疲れ過
ぎるていうか全身筋肉痛になると寝るにも寝れ
ない状態になるんです。久々に昨夜は寝苦しい
状態でした。気怠い達成感は別の意味で快感で
もあるんですがね *^^*)。昨日は秋晴れ!の中
淀川河川敷きには多くのランナーが集まってい
ました。おもてなし一番を目指す淀川Mだけあ
って段取りはまずまずて感じ、参加数は多いで
すがスムーズに事は運びます。何時も来ている
高橋尚子さんにもハイタッチしてもらえました。
記録は私2時間6分、Y君1時間55分でした。タイ
ム的には昨年とほぼ同じですが、内容が違うん
ですよね~(゜ㇸ゜;)ハーフでこれですから、12月
の那覇フルが心配です。もう時間もありません。
が可能な限り頑張る!ぞォ~(`O´*)!!


いつものナスビ君と大根さんにも置いていかれました^^;;;

・・・・B級グルメが旨かった。



2015年堺シティマラソン!^^)))

2015-05-01 06:43:34 | マラソン大会
・・・早いものです今日から皐月!5月ですね~
すでにGW休暇に入っている方々も居るでしょう
でど私は貧乏暇なし弱小会社なんで今日も仕事で
すけど(゜゜;)まっ!週末からは中村トリップの楽
しみが待ってますんでもうひと踏ん張り張り切る
でやんす。・・・でここ数日の日記を纏めておく
ことにヽ(゜▽、゜)ノ ウヘヘ。29日は恒例の今シーズン
締め!堺Mに鉄人Y君とYu君と3人で参加して来
ました。天気も良くすこし暑い位の休日多くのラ
ンナーが参加、私たちは10kmマスターズ。練習不
足は否めませんが何とか1時間以内約55分程で完
走、他2名もY君51分位YU君1時間強と皆々無事完
走で御座いました。走った後はお風呂で汗を流し
ガッツリ飲み食い!これがたまりません。何歳ま
で走れるかわかりませんが、体の許す限り続けて
行こうと思っとりますです^^))))・・・で先週は
飲み会が続きました。土曜日は地元後輩Y君の誕
生日会に旧友Aちゃん悪友Kちゃんらと共に参加
でした。Y君相棒O君達の宴に集まるメンバーは
男女共々皆様!豪快元気溌剌で御座いました*^^*)。
日曜日はこれまた地元繋がりの懐かしいメンバー
でした。同期のY君と共に場所は堺東でプチ宴でし
た。これまた懐かしい昔の話で盛りあがりました。
また次回!の日取りも計画し日付が変わる前に帰
宅しました。次回のサプライズ!楽しみでやんす~Ψ(`ー)ψケケケケ


開催日時:2015年4月29日(水・祝) 雨天決行
コース :堺市大仙公園・仁徳天皇陵周回コース
開会式 :9:00~ 大仙公園特設会場
参加種目:男女10キロマスターズ10km

走った後のビールは最高でした。*^^*)まだまだやるよ~!!

土曜日KY君Bday!ケーキまみれになってましたがご機嫌でした。

日曜日懐かしの方々との宴。・・・しかし堺東のメイン通り!
ローカルですね~(´▽`ゝウヘヘ 。いやいや昔子供の頃は
ここは遠く離れた大都会でしたよ。そんな僕も少しは大人
になったんでしょうね。・・・...(((((ノ*~∇~)ノ ウヒョヒョヒョ~♪



さぁ!もう一寸だけ頑張りましょう~





泉州国際市民マラソン/2015年2月15日 

2015-02-16 06:32:54 | マラソン大会


走ったぞ~!(≧3≦;)゜ロ゜;((((ノ*~∇~)ノ ウヒョヒョヒョ♪
第22回泉州国際市民マラソン!昨日15日日曜日、無事
に完走出来ました。毎回ですが多くの激励応援有難う
御座いました。52才!同年代の皆様まだまだ頑張れま
すよ~!^^)))しかし今回も地獄のフルマラソンには
変わりませんでした。25キロ以降は我慢我慢辛抱辛抱
て感じですよね。痛いねん!兎に角足が!下半身が!
いたいねん!!マジで。痛い痛い(笑)まぁ経験者で
無いとこの痛さは分からんでしょうけど。兎に角痛い!
・・・ひつこい!^^) この痛い下半身、足を我慢して
一歩一歩進むんです。なんでしょうね?この感覚は?
勿論ある程度の脚力は必要なんですが、30キロ超えか
らは完走するぞ!って言う強い意志や気力が大きく左
右すると思いますね(我々のレベルの話ですが)。^^;)
人間って弱いんですよその辺が、昨日もそうでしたよ。
30キロ泉佐野あたりから、もうやめよもうやめよって
そればっかり考えている自分が居ました。恐らく一人
で走っていたらすぐに辞めていたでしょうね。これが
周りに同じように顔を顰めながら走っている老若男女
が居る訳で、くっそ!なんで俺より早いねん!一緒に
止めようや!って言いたくなるんですが、皆前を向い
てこれまた走るんですよ。これがあるから止めるに止
めれない!いやこれがあるから完走出来るんですよね。
昨日、阪南手前のイオン付近折り返し約36、7キロか
もうあかんってなる所です。ただ折り返して来る多く
のランナーがいます。鉄人Y君を見つけました2キロ程
前かな?同じく厳しい表情でした。その他皆々同じく
厳しい表情です。折り返して次は39キロ付近の最後の
関門です。ヤバイ!ギリギリでした。沿道のスタッフ
達が叫んでました。ペース上げろ!最後の関門目の前
やで~!ここまで来たんやから。今頑張らな!って。
私にも耳から頭の先まで聞こえました。ここまで来た
んや。(≧3≦;)今でしょ!吊りそうになってた足を無
理やり引き上げました。今でしょ今やろ今今今!って
なんか叫んでいたかも。しんどいしんどい!とも叫ん
でいたかも。アドレナリンが出て来たのか不思議にペ
ースが上りました。沿道スタッフに関門どこや関門!!
って叫んでもいました。関門手前!目の前に和泉市長
の辻さん!が走ってました。55才!やるなぁ~!と思
い市長っ!て思わず。「がんばります!」って同じく
険しい表情で返してくれました。ペースは更に上昇で
した。関門直近で声を掛けられました。膝がヤバい!
え?見ると鉄人Y君でした。同じく顔は厳しい表情で
す。脹脛が痙攣していた様です。先行ってや~って!
残り3キロ程はペースを保って走りぬける事が来ました。
ゴ~~ル!!4時間53~4分かな?。制限時間5時間を何
とかクリアで今年の泉州フルを走り切りました。堪能です。
走った感200パーセントの日曜でした。(((((ノ*~∇~)ノ ♪
ありがとう~!!!!!


15年泉州m





信太山クロカン 62nd (^^;

2015-01-12 13:06:27 | マラソン大会

・・・走ったぞ~~~! 昨日の11日は今年初の
大会!恒例の信太山クロカンでした。今回は鉄人
Y君に加え、昨年マラソン大会デビューした同期生
のyu君と元アスリート!いやいや今も現役でサッ
カーに励んでいる泉大津のE君も参加するよ!って
オヤジ4名で張り切りました。本大会も年々参加数
も増え賑やかな大会となりました。寒風のなかです
が天気もよく、信太山丘陵の自然のなかをフウフウ
ハアハア言いながら癖になる?アップダウンをガク
ガクになりながら10キロを走り切りました。結果!
私は57分37秒!でした。5年前に初参加した時と
ほぼ同タイム!振り出しに戻りました( ̄∇ ̄*)
流石Y君は遥か前方ゴールです。E君!全く走って
ないよ~て言うものの約1時間でゴール!YU君も
音楽を聞きながらマイペース1時間強で帰って来ま
した。(*´∀`)53才おやじメンバー頑張りました。
次は本番泉州フルが待ってます。兎に角遣れるだけ
はやるで~~~!☆☆☆応援有難う御座いました~!(^^)v


オヤジ!頑張りました。















2014岸和田クロスカントリー!

2014-12-22 07:25:32 | マラソン大会

...昨日の21日、日曜日は岸和田クロカン10kmに出て
来ました。いやぁ~無理して走ったんです~(`O´*)
足痛かったんです。前の日記に書いたように脹脛
が治らないんですね~(; ;)9日から走れてなかった
し、その間呑み会続き等々で不摂生しまくりの状態
でした。なので昨日Y君が朝迎えに来てくれた時に
言ってたんです。足ヤバイからって、途中で止める
可能性もあるって。・・・言い訳はしたくないんで
兎に角走るぞ!って決めてたんですが現地で着替え
ストレッチ中に既に痛っ!皿゜;)やっぱ無理かもと
テンションは下がりっパなしでした・・・。
主催:岸和田市教育委員会・岸和田市体育協会
主管:岸和田市陸上競技協会
蜻蛉池公園の中を走るローカルな大会でした。参加
人数も少数です。が、参加者は近隣の学生はじめ、
日頃走り込んでいる面々ばかりなんですね~ロ゜;)!
皆々早い早い・・・で結果は何とか走り切りました。
アップダウンもあり足!痛かったんですが何とか潰
れず持ちました。但し後方の後方です。ビリッけつ
にはなりたくなかったんで、終盤2km位でしょうか、
後方から抜きにくるランナーの荒い息が近づいて来
る度に、無理して振り切り走りました。御蔭でゴー
ルした時はゲボゲボ状態で完走~!ですが十分走った
感!を満喫した大会でした。はしったぞ~ヾ(´▽`ゝウヘヘ
 

其の後Y君と昼食~お風呂で癒し、夕方から旧友Yu君
Yo君E君達交えY君に焼肉をゴチになりました。゜ρ゜)ψウケケ
食べ過ぎ~うまかった~!ありがとう~!ヽ(゜▽、゜)ノ ウヘヘヘ




第18回 大阪・淀川市民マラソン!連休

2014-11-04 07:21:31 | マラソン大会

・・・身体の衰え?いやいや楽な方へ向かう人間の
心理です≧≦)。艱難、汝を玉にす!忘れてますね~
しかし、楽しい連休はあっと言う間ですね。天候が
気になる連休でしたが、小雨程度でなんとか行楽的
には良し!てな感じですか。季節遅れの台風20号が
いらっしゃいました!が次の日曜には通り過ぎてい
くんでしょうか?極寒になる前の11月に後何回か海
に浸かりたいんですがね~!先輩Yさんからシーズ
ン最後の中村トリップのメールが届いてました。布
貸切でまずまずのFANWAVE!ええで~って(゜゜;)・・・
私は今回で4回目の淀川市民Mでした。恒例の前日入
りで鉄人Y君と共に前夜の宴は焼肉で乾杯´∀`щ)
これも旨~過ぎなもんで調子にのり飲み過ぎに食い
過ぎでウケケ~ψ(◇´*)ψ小悪魔が乗り移っていました。
で2日9時スタート!気分は爽快、よしマイペースで
楽しもう~ヾ(´▽`ゝウヘヘ と。結果タイム2時間6分
でした。Y君は1時間56分で遥か前でした。で良かっ
たんですが、なんか引っかかるものが・・・後悔先
に立たず!ですが。年々タイムが落ちてます。これ
はイケませんね(゜゜;)楽した分、達成感が半減です。
よし!次は12月の岸和田クロカン気合を入れ直します。
敵は本能寺!いやいや敵は自分自身にあり!ですね~(皿゜;)
  



先輩Yさん達!いい感じですね~!^0^))))