10月30日 土曜日





コロナの緊急事態宣言が解除されたのと久し振りに刺身定食が食べたい思いで福井県の三方五湖に行って来ました。

行きしなに通る滋賀県の白鬚神社の鳥居⛩です。
目的地に着くまでに、追突事故が3回の渋滞で予定していた時間より遅く着き、その日に限って満員になっていました。

刺身定食です。


美味しかったです。


甘エビの刺身も注文して


表の看板です。


ごはん処やまださんです。

帰りに寄った、道の駅三方五湖です。

景色も綺麗です。




可愛いい公衆電話☎️がありました。


綺麗なポスターが貼ってあったので
パチリ📸


お友達へのお土産


自分へのお土産


写真を撮る前に飲んでしまいましたが、主人のお土産。
冷やして飲みましたが、美味しかったですよ。
後、梅干しを買って帰りました。
10月31日 日曜日
10月22日に掘り出したニジイロレッド血統の幼虫の菌糸カップをフジコンさんへ購入しに行きました。
👆ここをポチッとして見てくださると嬉しいです。
お昼ご飯は久し振りにお食事処若田亭さんで海鮮しらしを

いつも美味しいです


毎回注文しても感激します。
帰りに道の駅くりの郷へ行き、野菜🥬とお友達へのお土産を購入して帰って来ました。
2日間贅沢なお昼ご飯を食べてしまいましたが、仕事や今まで我慢していたなどのご褒美と思って。
いつもブログを見てくださりありがとうございます。
🙇🏻♀️🙇🏻

