百花繚乱な世界

私の趣味 学童野球(審判)、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 その他いろんな大好きなこと

バス撮 part1

2009年09月06日 21時29分08秒 | 実物(鉄道、バス)の部屋
青春18きっぷの残り2枚と
ネットで見つけた東淀川のホテル

大阪地区のバス撮影に出かけました。

金曜日の講習会前に
JR尼崎駅へ
尼崎市営バスは、全国で唯一の全車ノンステップバス
大型車と中型車の両方のノンステップ車がいます。
三菱ふそう

いすゞ

日ディ?+西工


日野レインボーHRの中型車


日ディ+西工の中型車


JR加島駅へ
新幹線でこの近くを通ると阪急バスがたくさん並んでいます。
でも駅前には何もありません。
あれ、どこ
少し先をみるとバスが右折していきます。
豊中営業所加島出張所がありました。

日ディ?+西工の中型車 ノンステップ車


いすゞ エルガミオ 
ノンステップ車


日ディ?+西工の大型車
ノンステップ車


三菱ふそう 
ワンステップ車


東淀川のホテルに1泊
翌日は朝一番に長岡京へ
阪急バスがいます。
日ディ+西工 58MC ツーステップ車


日ディ?+西工

西工は、いすゞ 日ディ 三菱にも車体を提供していますので
外見だけではわかりません。

あれヤサカバスはここではなかったのかなぁ
間違えていました。
あわてて次の向日町へ

ヤサカバスは、
ヤサカ観光(観光バスやタクシーの会社)が原点に立ち戻って
路線バスの会社を立ち上げました。

いすゞの中型エルガミオ




向日町JR高槻へ移動

途中山崎では多くの鉄ちゃん(子供も大人も)がいました。
何が来るのかぁ 臨時でもあるのでしょうか?
踏み切り脇でも
三脚、脚立をもった鉄の多いこと
他人から見たら
私も????????怪しい人???

次回へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のお出かけ 模型店編 | トップ | バス撮 part2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実物(鉄道、バス)の部屋」カテゴリの最新記事