今夏の遠征をどうするか。
ちょっと早いんですけど
色々と考えてみました。
7月は
会社の勤続30周年の休みを取り
首領様と2泊3日で
北陸へ出かける予定にしています。
正月の地震の被災地石川県に
しっかりと還元出来たらなぁと考えてのことです。
8月初めは、OBLの応援審判があるんですが
7月に勤続30周年の休みと有休で
少々長いお休みを取っちゃいますので
今年はパスですね。
8月後半の
国際鉄道模型コンベンションは
金曜日休みを取って
3日間出かける予定にしています。
船橋から東京ビッグサイトなんで
遠征というにはちょっと近いですかね。
もう1発
大きな遠征の予定です。
先週、新しい情報が入り
急遽検討中なのが
三重交通松阪熊野線の乗りバスです。
Xの情報では、
10月から現在3往復が1往復に減便
来年3月廃止のようです。
通しは廃止になりますが
区間ごとに分かれて残る可能性はあります。
運行開始から
乗りに出かけようと検討していました。
のんびり構えすぎですね。
7月の長期休みの明けの時に
岡山からアプローチするか
別日で東京からアプローチするか検討中です。
松阪病院から三交南紀まで
全区間乗りたいし。
なるべく昼間乗りたいので
スケジュールが難しいですね。
岡山からだと
以前、下桑原から大和八木に向けての乗りバスの時に
熊野市へ入ったように
草津線~関西本線~紀勢線で松阪へ
松阪病院発の最終便で三交南紀へ
三交南紀からは夜行バスでバスタ新宿へ
とうまくハマるんですが
乗車時間が遅いので
折角の景色が見えません。
岡山からは熊野市まで来て宿泊し
翌日のバスで松阪病院へ戻り
翌日は18きっぷで船橋に戻るというパターンになります。
この場合も
熊野市の宿が
三交南紀周辺に無く
早朝、徒歩で40分程度歩く必要があります。
東京からだと
三交南紀に夜行バスで着いて
松阪病院へ戻ってくるというスケジュールです。
松阪から18キップでも
22時過ぎには船橋に戻れます。
しかもバスは昼便。
ただし、
東京からだと
いつもの悪い癖で
18キップ最終の9月10日ぎりぎりになってしまうということですね。
行くことは決定して
後はしっかりとスケジューリングしてみます。
ちょっと早いんですけど
色々と考えてみました。
7月は
会社の勤続30周年の休みを取り
首領様と2泊3日で
北陸へ出かける予定にしています。
正月の地震の被災地石川県に
しっかりと還元出来たらなぁと考えてのことです。
8月初めは、OBLの応援審判があるんですが
7月に勤続30周年の休みと有休で
少々長いお休みを取っちゃいますので
今年はパスですね。
8月後半の
国際鉄道模型コンベンションは
金曜日休みを取って
3日間出かける予定にしています。
船橋から東京ビッグサイトなんで
遠征というにはちょっと近いですかね。
もう1発
大きな遠征の予定です。
先週、新しい情報が入り
急遽検討中なのが
三重交通松阪熊野線の乗りバスです。
Xの情報では、
10月から現在3往復が1往復に減便
来年3月廃止のようです。
通しは廃止になりますが
区間ごとに分かれて残る可能性はあります。
運行開始から
乗りに出かけようと検討していました。
のんびり構えすぎですね。
7月の長期休みの明けの時に
岡山からアプローチするか
別日で東京からアプローチするか検討中です。
松阪病院から三交南紀まで
全区間乗りたいし。
なるべく昼間乗りたいので
スケジュールが難しいですね。
岡山からだと
以前、下桑原から大和八木に向けての乗りバスの時に
熊野市へ入ったように
草津線~関西本線~紀勢線で松阪へ
松阪病院発の最終便で三交南紀へ
三交南紀からは夜行バスでバスタ新宿へ
とうまくハマるんですが
乗車時間が遅いので
折角の景色が見えません。
岡山からは熊野市まで来て宿泊し
翌日のバスで松阪病院へ戻り
翌日は18きっぷで船橋に戻るというパターンになります。
この場合も
熊野市の宿が
三交南紀周辺に無く
早朝、徒歩で40分程度歩く必要があります。
東京からだと
三交南紀に夜行バスで着いて
松阪病院へ戻ってくるというスケジュールです。
松阪から18キップでも
22時過ぎには船橋に戻れます。
しかもバスは昼便。
ただし、
東京からだと
いつもの悪い癖で
18キップ最終の9月10日ぎりぎりになってしまうということですね。
行くことは決定して
後はしっかりとスケジューリングしてみます。