goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)馬町さくらファーム

食卓の向こうの美味しい笑顔を求めて

種子選別~

2010年10月15日 | 商品情報
こんにちは。渡辺です。

我社では稲刈りが終わり、米検査や畑の耕起の
仕事はありますが、最近は「だだちゃ豆」の種子選別
を行っています

ピースはしてみましたが…

この作業は眠気、飽きとの戦いです

しっかりと選別を行わないといけませんが、集中力はなかなか
続かないものです

写真を見て判る方がいるかもしれませんが…
けっして麻雀をしている訳では
ないので

種子選別はまだ2つ目の品種ですので、もうしばらく続きます
社員一同地道に頑張っていきます。


では次回の更新まで



稲刈り~②

2010年09月29日 | 商品情報
今晩は、渡辺です。

我社では天候次第のところがありますが、稲刈りが進んでおります
そんな中、稲作担当のKさんのお許しが出たので、渡辺がコンバインに
乗ることとなりました

実際に刈ったのは僅かで、まだまだ練習が必要です
本日は社員の方々からのプレッシャーを感じながら
(コンバインは1000万円オーバーなので、壊すと大変です…)
運転している渡辺と指導するKさんの様子です

つや姫、コシヒカリの刈取りにももうすぐ入ります。
注文ご希望の方はもうしばらく御待ちください。

またこの場で報告します、では~

稲刈り~

2010年09月21日 | 商品情報
こんばんは、渡辺です。何日かぶりの投稿です

さて、我社では先週から稲刈りがスタートしました
ただ、本日のように雨が降ったりと天候の影響を受けております

もうすぐ、皆さんに新米をお届けできるようになりますので
楽しみに御待ちくださいヒトメボレ、はえぬき、ササニシキ
からお届けできる予定です。

本日の写真は、ヒトメボレの検査が終わった後の様子です

また、新米の情報が入り次第、お伝えします~

だだちゃ豆終盤戦!!

2010年08月28日 | 商品情報
またまた、更新遅れ気味な渡辺です。


我社では、「だだちゃ豆」の収穫作業が進み
晩生品種の「おうら」のみとなりました
このままのペースでいくと、9月の一周目には収穫
が終わるようです。

豆が欲しい方、注文を迷っている方は是非注文の
ほうお願いします

もう少し豆のほうは続きますが、頑張っていきます

次回の更新では懐かしい人が出てくるかもしれません

ではでは、次回の更新まで

だだちゃ豆~、メロン~

2010年07月30日 | 商品情報
こんにちは、渡辺です。

先日より、我社では“だだちゃ豆”の収穫が始まりました
昨日は雨が降る中での収穫作業も有り、大変ですが初日から
社員一同頑張っております

またメロンの収穫も行われています。もう少しで発送と
なりますので注文した方々、もう少々お待ちください

8月からは某Y大学N学部の学生(渡辺の後輩)がアルバイトに
来てくれることになっています。
彼らの働きに、こうご期待です

最後に作業場の風景を載せて失礼します