goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらだいすき

雨の日も 風の強い日も
寒い日と暑い日もバイクに乗りません
お天気のいい日だけバイクで走ります
ただ今節約中

見上げると 秋の雲

2010-09-17 22:47:00 | 自然


 朝がめっきり涼しくなって 寒いくらい

     会社からの帰り 空を見上げると 秋の雲  

     携帯で  
 

  昼間はまだまだ暑いけど 出かけるのにいい季節

     

      


                人気ブログランキングへ
                        明日は仕事 


ゆず氷玉のかき氷 

2010-09-12 22:38:52 | 自然


 9月とはいえ まだまだ暑い  

   秋の日差しなんて柔らかいイメージとは程遠く 気温は真夏 しんどいヨ~  


 ところで 美味しいかき氷 発見   


 苺を丸ごと氷付けにして 氷玉をつくり それをかき氷にしている

   氷もきめが細かくて柔らかい


 前に苺まるごとかき氷を食べて 美味しかったので 

   今日は ゆずかき氷を  




 ゆずは 苺ほど甘~い ということはないけど

   ゆずの香りがい~っぱいと さっぱりしている 練乳かけもあるヨ


 ここは高知県 道の駅:633美の里 でした

   敷地内の出店で営業は 日・祝 9月末までの予定だそうですが

   状況次第との事 

   

                        人気ブログランキングへ
                     寒風山トンネルを出た先で桜が咲いていた 


ごみ袋もって泉てくてくめぐり

2010-08-31 23:02:27 | 自然
 暑い 暑かった  



 炎天下の中 あまり乗り気はしなかったが・・・


 意外にも水量の多い事にびっくり  



              涼しそうです    
     
             

 本日はNHKのテレビ取材があり  主催者の方 取材されてます 
    
   重そうなカメラで大変そう (カメラマンさん 汗ダラダラでした  )
 


 空を見上げると 夏 真っ盛りの入道雲 暑い  



 ひまわりはもう終わり 葛の花が 




 本日は「水をきれいにする会」主催の 

  内川・高井橋上流5キロメートルコース泉めぐり に参加 


  この暑い中 歩くのはちょっと自信がなかったけれど

  無事 スタート地点へ 

  汗ダラダラになったけど 初めての泉にも遭遇したし また次回 
 


     
                 人気ブログランキングへ

             
                        水を大切に 
 
  

眩しい(@ _ @;)

2010-08-17 21:57:33 | 自然
 


 光に映える 花  



 私は木陰がうれしい  風があり気持ちよかった 




 この暑さ あと1週間ほど続くそうな 

   毎日 最高気温が上昇してる 来年 40℃になったらどうしよう 


                          人気ブログランキングへ 

                       明日からお仕事 アッ今朝書いたんだった

  

ごみ屋敷

2010-08-04 21:39:13 | 自然
 

帰り  の中で  


先月からしんどくて ブログは休んでばかり・・・



8月になったと思ったら もう4日  

しかしながら この暑い中 何を思ったか 

先月から休みの日ごとに 家の中を大掃除 もう 汗ダラダラ 



まだまだ使用できるものや 未使用だけど不要のもの

ネットやフリーマーケットにと思いながら

思い切って処分する事に  もったいない ホントは貧乏なのに  



徐々に片付いていく  

でも不要のものが多い事に  



 の中 ほとんどゴミだらけじゃん って感じ   
 
まとめたゴミを ゴミの日まで  の中で保管

おかげで廊下がゴミの山 の繰り返し




あと何回したら・・・ 冬の大掃除まで続いたりして・・・ 

夏の大掃除も楽しいよ もう少し    



                  



                     人気ブログランキングへ


セコムに守られて?

2010-07-14 21:29:11 | 自然
 

 もう巣立って 飛び回っているはず

スピーカーの上で 電話のベルではないかと・・・ 



うるさくなかったのかな 

お店の方が 音を小さくされていたのかな 


どんな中でも たくましく育つのだ  


         ( 6/22 ガソリンスタンドで )



                     人気ブログランキングへ



ひたすら歩き

2010-05-04 22:46:23 | 自然
 大谷ダム・森林公園から谷上山第二展望台へ

 GW たまたま休みだけど どこも混んでいるし・・・

   森へ行く なんと  ここも結構来ている しかもバーベキューとか 楽しそう 


 それに比べ は ただ歩くだけ 

   それにしても今日は暑い 
 

 森林公園の事務所の横で お水を買って Go 

   とその前に ちょこっとダムの周りを 

   ほんの少し歩いただけで いろんな鳥の声が聞こえる 

   今日は歩き また今度来よう



 ダム湖の藤 この藤はまだこれからの様子  




 案内では谷上山の第二展望台まで 約4km とある
   
   がっ  目の前の坂道きつそうだし
       



 足が進まない それよりこの道路の広いこと 時々  が通って行く     

   何とか展望台の下まで到着 

   この後 ここから展望台まで階段をのぼる 
        



 展望台からの景色は残念ながら 霞んでいて写真はないけれど

   汗をかいた後の 風が気持ちよかった~ 

 しばらく休んで森林公園まで引き返すことに

   あの勾配 上っている時は 30度くらいに感じていたのに・・・ 



 途中で  



 木々の陰が気持ちいい 



 約8km 汗びっしょり 少しは痩せたかな  



 ここです 



                    愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」     人気ブログランキングへ


石鎚山の方角

2010-02-05 21:45:50 | 自然
 

 2/4 久し振りに真っ白 風が冷たかった 

   立春とはいえ この冷たさ 

   空気が澄んで きれい・・・ 





 明日は お仕事です


                                    人気ブログランキングへ


川面に氷が

2010-01-14 21:11:50 | 自然


 写真は昨日 1/13 川面に張った氷 

   川岸を歩くと体は暖かくなるけど 耳や顔が冷たかった 


 今日は昼間 チラホラと雪が・・・ 今日も寒かった  

  この川に氷なんて・・・初めて見た 
  

  薄い氷ですが ホントにビックリでした



                                        人気ブログランキングへ


お水はどこへ?

2010-01-10 20:23:50 | 自然
 今日はお仕事でした 


 ここは赤坂泉 なのですが アレレ お水が無い 

  びっくり  しました 

  春 桜の時にはきれいな水がいっぱい 

  夏も子供達が中に入って遊んでいたのに ・・・


 残された この水の中には 

  真っ黒になるくらい 小魚がいっぱいいました

 

 それにしても 一体 どういう事  

  めったに無い事なので さっそく お水のない池の中へ降りてみました 

  乾燥している様にみえても やっぱりちょっと独特の匂いが ・・・




 あと少ししたら 桜が ・・・

  その頃には またきれいなお水でいっぱいになるかな



                                 人気ブログランキングへ


雪の石鎚

2010-01-09 22:10:21 | 自然


 石蕗(つわぶき):キク科の植物

  温暖な海に面した山地に自生するですって


  JR予讃線を海岸周りに乗った時 

  線路の両側にたくさん咲いているのを見かけた


 茎・葉は薬草や 食用にも ** つわぶきの煮物とか ・・・



 赤坂泉から石鎚を 


 赤坂泉はここです







 上の石鎚から右を  




                                人気ブログランキングへ


今日の石鎚

2009-12-29 23:06:50 | 自然


 家の周りをちょこっと片付け 

 買い物の途中 石鎚がきれいに見えた  


 上の写真から右を見る 




 明日はお正月の準備に大忙しの模様 



                                    人気ブログランキングへ

 

大きな蜂の巣がっ 

2009-11-30 21:22:32 | 自然
 いい天気 


 こんな日に 仕事なんかしてられない

  と思った朝でした


 今年の夏 全然気が付きませんでした  

  こんな大きな巣を作っていたなんて

  ある日 そお~っと 覗いたら 何匹いたか 30か40か50匹くらいかも

  でも その内 全~部 いなくなった

  ので そこから取り外して 玄関先のハーブに置いてみました 



  いったい 挨拶もしないで いつ どこへ行ったのでしょう 

  ところで また来年も来るのかしら  



                                人気ブログランキングへ


今年最後の秋色いろいろ

2009-11-27 22:03:21 | 自然


 いい天気でした 

 もう今年最後かな

  桜はわかります  後は名前がわからないけど 秋色いっぱい  



          わかんない 

        

 これは 銀杏 



 十月さくら 



 わからないけど 木々の中で陽があたっていたので 



 歩いていて見つけた きれいに葉脈だけになっていた 



 桜  



 落ち葉 



 もみじ  本谷公園も真っ赤だったけど

  ここのも綺麗だった    



 入り口 大きな紅葉の木が立派です 



 ここは 森の交流センター(旧緑化センター) でした 




                                 人気ブログランキングへ


冷たい雨

2009-11-24 22:10:08 | 自然



 今日は 冷たい雨でした  

  桜の葉も あと少~し  


 ここのところお天気悪いです~

  でもお水が足りないと 困るし~

  先日 石手ダムを見たところ い~っぱいだったので 今のところひと安心


 ところで 先日友達にもらった ビオラの苗が

  最近の雨で だいぶ大きくなってきています

   はまだ撮ってないので 待っててね 



                                人気ブログランキングへ