goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらだいすき

雨の日も 風の強い日も
寒い日と暑い日もバイクに乗りません
お天気のいい日だけバイクで走ります
ただ今節約中

じじいとばばあの西山興隆寺

2013-12-01 13:07:38 | 自然

四国別格二十霊場のひとつ

西山興隆寺の紅葉  を見に行くか・・・と

 

人が多いのはイヤなんだけど

やはり土曜日とあって たくさんの人が・・・  

駐車場には 今まで見たこともない観光バスも

何回か来たことあるけど

こんな大勢の人と車 見たことなかったな

 

 

 

入り口から上まで

参道の紅葉を射す太陽が 

葉を透かし とてもきれいだった  

 

参道を歩きながら

たまたま話した方は

「今まで何回か来たけど、こんなきれいなのは見たことない。」

との事でした

よかったね 

 

 

まだまだ 沢山の人が・・・ 

 

 

   11/30(土) 

   

 あやしい二人連れを見てしまった

  


夏の思い出・いつの間にか9月に・・・

2012-09-09 20:04:48 | 自然

 

 下界は暑くてたまらない

で・・・

 

 

8月の終わりに行った所とは

 

 

 

 

 

ちょっとお天気も悪く

たまに小雨が降ったりしたけど

こんなお天気でも

来る人あるんだ

誰しも考えは同じなのかな

 

観光バスも何台か

単車も多かったな

 

風が強く

景色がすぐに変わり

目の前が 見る見る真っ白になったり 晴れてきれいに見えたり

 

上でソフトクリームを食べて帰った

もっとゆっくりしたかったな

 

  

 

残暑きびしいです

 

 

 


♪♪は~るよ来い♪♪

2012-03-14 21:38:18 | 自然

 

 

まさか 雪が降るとは・・・ 思わなかったなあ

雪の石鎚

 

この山の向こうは

久万高原町 

 

車の中から外を見ると

空気も緩んで 春らしく暖かそうに見えるけど

やっぱりまだ冷たい

 

準備はできてますが まだの様ですね

 

-*- おまけ -*-

先日 耳鼻科へ行った

何も言わないのに先生に 「始まった?」って言われた

花粉症です

 

  

桜開花待ち

 


黙って行かないで・・・

2011-10-13 17:10:59 | 自然

 

 

断りもなく 勝手に玄関先に住み着いている蜂

いつまでいらっしゃるのやら・・・

 

  

今年はハーブの葉が出なくて

( 下の方は出ていたが 古くなったからかな? )

 

雨、風にさらされ ちょっと気の毒

本来なら 葉っぱに囲まれて

快適に過ごせると思ったに違いないけれど・・・

 

直射日光が当たるせいか

巣は色あせて ところどころ穴が開いている

 

去年は 気が付いたら 

突然 いなくなっていた

 

今年はその時(旅立ち)を見たいと思うのだが

何か、そぶりでもあるのかな

 

お礼はいらないけど 

何か教えて欲しいな

 

 

   

 明日も雨のよう

 


寒そうなコスモス

2011-10-05 20:07:25 | 自然

曇り空 寒そうなコスモス 

  

明日はお天気よくなりそう

よかった 

 

まるで冬の様な光景

水面が綺麗だった

 

急に寒い日があったので 

先日、小型の電気ストーブを出してしまった

 

今、節電と言ってる時に・・・

ちょっと心苦しいとは思う・・・けど・・・

 

でもまた明日からは少し暖かくなりそうなので 

 

  

明日はいい天気 !!

 


2回目の

2011-07-11 21:57:48 | 自然

 

 夕食後 散歩に出かけた

   目の前に 虹が~っ

 

   と見ていたら 右側にも 

   途中は雲で見えなかったけど 

   大きな 大きな虹だったのだ  虹を見たのは 今年2回目 

                               

   ところが 小さな雨粒がポツポツ  

     まあ 濡れても寒くないし と思ったが 

     やっぱり濡れるのはイヤ

 

     走って帰り 傘をさして少しだけ歩いて帰った

 

   

       チクッ 

 


春を感じた

2011-04-17 20:48:10 | 自然

 いい気持ち   

 木の芽も 背伸びしている   

 日差しも 風も春~~ っていう感じ

   先日の写真 4/10(日)

 

 錦水泉   :日差しがやわらかくて春~

  水も温む春~

 ホントはこの様に手をいれたくないけど   きれいに守りましょう

  私も春~ 

 

             

                    花を見に行こう     

 


秘密の場所

2011-03-24 06:49:58 | 自然

  昨日の朝は 冬に逆戻り状態  寒かった~ブルブル

  泉 きれいになるのは いいけど・・・

  久しぶりに 行ったら ナント工事をしている 

    泉の両岸の木が切られていて 視界が明るい 

    

    両側には大きな木々があり ちょっと暗くて トトロの森(勝手にイメージ)みたいで

    自然のままの いい雰囲気の泉だった どうして 

    水辺に降りても狭く 足場も悪かった でも 

    

    自然を保ち 手を加えず管理するのは それは難しいかもしれない

    工事が終わったあと 木を植えても 以前の状態になるには

    何年かかるでしょう

    

 

   春の日がキラキラ

 

  小魚は見る事ができなかったけど 地面には新芽が出ていた

    水もぬるんでくるでしょう 

 

                        

                      守りたい泉    

 

 

 


初つばめ

2011-03-14 21:12:27 | 自然

 暖かくて過ごしやすい日でした

     会社の行き帰りに ところどころ 桜が咲いているのを見かける様になりました   

 

     昨日 今年 初めての ツバメ に会えた 

      毎年 楽しみにしている

 

      20数羽 いただろうか 長旅をして疲れているだろうに

      楽しそうに飛び回っている

      

      まとまらないので カメラを空に向けて適当に

      「エイっ」って撮ったら撮れていた状態  テキトー

     

                                                  須崎にて

       また冬型の天気になる模様   

        

               

                     体調に気をつけましょう

 


そろそろ収穫

2010-10-03 19:01:39 | 自然
   


 今年のできはどうなんだろう  

   大変ですよね 自然を相手の仕事です お天気に左右され

   害虫の駆除やら
 

   もう刈り終わっている田んぼもある

   お祭りまでには刈るのかな    



 美味しいお米だろうな  


                         

                       沢山収穫できるといいですね