goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋市のデイサービス☆いきいきふれあい船橋塚田

(^^)/笑いの絶えない日々を提供中!(^^)/

少しずつ証される6月のカレンダー!

2020年05月19日 15時42分24秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日は、昭和30年~40年代に流行った昭和の歌を聞きながらのカレンダー制作です。

まだまだ、全容が証されるませんが。。。
未完成品を一部ご紹介いたします。

視覚から様々な色の刺激が入り、指先を沢山使って折り紙や切り絵を作り上げます。
折り紙も切り絵も、1つ完成するには集中力も必要ですし、その都度達成感も味わえます。

折り紙も切り絵も形は同じですが、各ご利用者様による素晴らしいアレンジでオリジナルな作品となります。









6月カレンダー制作の続報です。

2020年05月17日 15時15分08秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日も、6月のカレンダー制作を行っています。
毎日、少しずつ作ります。

花や葉っぱを折り紙で作っています。
まだまだ、全容は発表できません。
完成を楽しみにしてください。

それにしても、集中力は素晴らしい!
ぜひ、見習いたいものです。















紫陽花作ります!

2020年05月12日 14時30分01秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

5月も半ばとなりました。
そろそろ、6月のカレンダー作りの準備に入ります。
本日は、紫陽花の花作りです。

折り紙を使って作ります。
集中力、半端ないです。
花が完成すると、達成感も得られますね。
もちろん、指先をしっかり使って機能訓練です!

皆様、真剣に丁寧に作られます。
6月のカレンダー、完成が楽しみです。








右手がグー、左手はチョキでカタツムリ!

2020年05月06日 18時40分25秒 | クラフトレクリエーション
こんばんは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日のレクリエーションは、自分の手のひらを型にとってデザインしていただきました。
手のひらアート?でしょうか?

手のひらアート制作に入る前に、軽く手指の体操をしました。
右手がグー、左手がチョキでカタツムリを作ります。
次に左手がグー、右手がチョキでカタツムリ。
でんでん虫の歌に合わせて、左右を入れ替えます。

「難しい!」とご利用者様。
ゆっくり歌います。
「動きは簡単なのに、できないよ。」と。
両手がチョキになったり、グーがチョキの下になったり。
個性的なカタツムリが出現しています。

ウォーミングアップが終わったら、左右の手のひらの型を色鉛筆で描いていただきデザインしていただきました。

利き手じゃない方で色鉛筆を使うと、なにやら太い指になったり。
皆様、集中力がすごい!
手のひらの型を取ったら、それぞれデザインしていただきました。











5月のカレンダー作り

2020年04月15日 15時17分15秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日は、5月のカレンダー作りを行いました。
梅ちゃんは、とても食いしん坊なのでメインは柏餅。。。
かぶとや鯉のぼりを折り紙で折っていただいたりと、各ご利用者様それぞれ個性的な作品となりました。

指先を使う折り紙は、手軽にできる脳活ですね!