goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋市のデイサービス☆いきいきふれあい船橋塚田

(^^)/笑いの絶えない日々を提供中!(^^)/

折り紙って難しいですね!

2020年04月11日 15時15分48秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田の梅ちゃんです。

本日は、しっかり・じっくり・ゆっくりと折り紙を折っていただきました。

久しぶりの折り紙。「すっかり忘れちゃったわ。」とお話されながらも、途中からは思い出されたご様子です。
自然と指先も動きます。

季節を先取りした折り紙の作品。
色画用紙な貼ってお持ち帰りしていただきました。
鶴は、難しいので途中途中で折り方をお手伝いしましたが最後まで完成しました。
鯉のぼりも、上手に作られていらっしゃいますね。























いきふれ船橋塚田専属アーティスト!

2020年04月09日 16時52分20秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日のレクリエーションは、アーティストが作る壁絵です。
5月の風景を想像しての貼り絵です。
赤い鯉のぼりが少しふくよかなのは、ご愛嬌ですね!
貼り絵は、皆様で協力しないと作れません。
お互いに声を掛け合いながら一つの作品を作り上げます。










手作り立体マスクを作ろう!

2020年04月04日 13時09分44秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
いきふれ船橋塚田専属の梅ちゃんです。

使い捨てマスクの購入が難しい日々が続きます。
本日のご利用者様は、とても手先が器用な方なのでマスクの型紙を作っていただきました。
型紙は、ネットからダウンロードしました。
お菓子の空き箱を開いて台紙にします。

ご利用者様から頂いたハンカチや、スタッフが購入してくれたサラシを使って立体マスクを作ります。














壁絵を作り始めました、

2020年04月01日 14時28分37秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
施設長の梅ちゃんです。

5月5日のお節句に向けて、壁絵制作を始めました。
まずは、鯉のぼりを貼り絵で作ります。模造紙の下の部分は、菖蒲の花を折り紙で折って貼る予定です。

ご利用者様、無言で集中されています。












見て確認、触って確認、摘まんで確認。

2020年03月22日 11時48分45秒 | クラフトレクリエーション
こんにちは。
管理者の梅ちゃんです。

昨日は、貼り絵制作でした。
貼り絵、折り紙などは、指先をしっかり使います。

視覚から色や季節を感じます。
触って形や感触を確かめます。
パーツを摘まんで指先の機能訓練。
作品が完成したら達成感もあじわえますね!