猫千鳥🕊

趣味の着物と和裁と洋裁のブログ

報告会①

2018-10-29 18:54:44 | 着物 気軽に手作り
終わりました

長きにわたり準備してきた公民館文化祭がついに終わりました‼️

今回は多くの方から暖かいお言葉をかけてもらい、今までになく力をもらえた1日でした

さて、かんざしなど最終どうなったのかと申しますと…前挿しはこれに変更しました。前日にあわてて購入して、ブローチからかんざしにしました。当日長過ぎたためあわててクルッとして短くしました。こちらは勝山飾りです。今回はだいぶ軽かったので、付けやすかったです。こちらは根飾りです。近くのホームセンターで去年のクリスマスの飾りの処分コーナーで見つけました!¥200だったわりにはみなさんにとても好評でしたお扇子はこちらです。鹿児島の和具屋さんというネットショップで購入しました。1週間前に頼んだので(もっと早めに頼めばいいのに…と思いますよね)間に合うかハラハラでした。金色の部分にはホログラム箔が貼ってあるので、遠くからでもキラキラ感が伝わってとてもきれいでした!

こんな感じで当日を迎えました

かんざし作り①

2018-10-23 22:56:40 | 着物 気軽に手作り
本日からはかんざし作りでーすまずはゴールドのパーツにオレンジの石を貼り付けますがんばって100個貼りましたっ次は玉飾りを作ります!こちらは60個です途中でパーツが飛んだりしてほんとに大変ですゴールドのパーツにcカンを付けていきます!このcカンですが最初は3ミリで用意したのですが、あまりに小さ過ぎてまったく見えず、急遽8ミリに買い直しましたつぎはワイヤーをかけて、まとめていきます。右側の星のパーツ⭐️ですが、なんとなく納得がいかず今回は最終ではずしました。曲に星が入っているので星のイメージにしたいのですが、はっきり星の形が出過ぎるとヤボになってしまう気がして、やめてしまいました

いよいよ、今週末になりました!
すでに緊張マックスですが、楽しみマックスでもあります

衣装作り⑧

2018-10-16 13:02:12 | 着物 気軽に手作り
仕上がりましたっ

身八つ口を縫い直しました。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、裄を長く仕立てるために脇縫いから幅だししてそでを付けています。
普通の仕立てではここまでしないと思います。

別布を足して着丈も長くしていますが、それでも足りないので、衣紋も深くえぐって襟付けをしてます。写真でもよく分からないですね

以前作っておいたしもつけを付けました
本来なら襟裏のかみつけも同じ生地で作るのですが、今回は赤無地にしたかったので伊達襟を付けました。

では、全体像です

なんとか間に合いそうです

さて、次回からはかんざし作りです

衣装作り⑦

2018-10-16 12:47:24 | 着物 気軽に手作り
袖付けが終わりました
袖口布を薄いピンクから赤に変えて袖幅いっぱいで仕上げました。

たぶん…
前に着ていた方もお衣装として着ていたと思われます
裄が断ち印が見えるほど出されていたのと、あきらかに紺色の糸ではおかしいだろうな…と思うようなお直しがしてありました。

袖裏もなぜか上1/3くらいが化繊の裏地で接いでありました。


もう少しですっ
がんばがんば👍

衣装作り⑥

2018-10-10 18:59:04 | 着物 気軽に手作り
襟の付け直しが終わりました

お引きで着るので普通の着物の襟よりかなり短めに作ります。(正式なお引きの襟がどのくらいなのかは知りません)
腰紐の中に襟先が入るように着たいので掛け襟から襟先まで手が2つ分くらいしかありません。裏はもともとの裏地を使っていますが、襟先分が2センチくらいしか残っていません。普通の振袖では考えられない短さですね

かなり終わりが見えてきました