猫千鳥🕊

趣味の着物と和裁と洋裁のブログ

背縫い無しの木綿着物を縫うの巻

2018-08-22 22:23:17 | 着物 気軽に手作り
月1で着付け教室のアシスタントをしています。変わり結びを教えることが担当なんですが、皆さんとても喜んでくれて楽しいのですが…

やっぱり妬まれることもあり…生徒さんを教える時間なのに、私の着姿にいろいろと文句を言われたり😢さらには触っていろいろ直されたりと…

とにかく背縫いを引っ張られることが多くて、思い切って背縫いの無い着物を縫うことにしました‼️

どうしてそんなに背縫いを気にするのかも私には理解出来ない!



綺麗に着るのも大切だけど、楽しく楽に着なかったら日常過ごせないよ‼️

とりあえず来月のアシスタントは休もう😌

着物裁断用型紙の完成!

2018-08-15 18:32:44 | 着物 気楽に
ようやく完成‼️

着物の裁断型紙✂️

今までは直に裁断してたんだけど、やっぱり型紙があったほうがかなり楽

着物の反物ではなく、普通の洋裁用の生地で裁断するので、差し込みをするには必要!

いざ‼️裁断が楽しみ

長襦袢不要説

2018-08-14 18:45:38 | 着物 長襦袢不要


私は長襦袢は着ていない。

上にあるように
おじさん用のシャツ、裾除け部分の生地、袖用の生地を用意して



こんな物を作る。

この上に自作の仕立て衿をして、着物を着る。

衿と袖がバラバラに組み合わせ出来るので、その日の気分でコーデ出来てとっても楽しい。

長襦袢用の紐や伊達締めも無いので、締め付け感ゼロです。


しかし!

おじさん用のシャツを選ぶ時にはこだわりがあって🤭…

綿100%の素材を探すようにしてます。
以外とポリエステル混が多いので気をつけてます。

もっと気軽に着物!

2018-08-14 15:06:45 | 着物 気楽に
着物ってもっと気軽に着てもいいと思う!
昔は普段着だったわけだし。

もちろんフォーマルの席に着ていくのならそれなりのルールはあると思うけど。

たくさん補正とかして、パンパンの状態で着てもしんどいよね〜〜。
それで家事とかありえないし!

着付け教室っていう名前も私は好きじゃない!着付けって自分には言わないと思う。だから自分で着られるようになるための教室なら「着物に慣れる教室」とかでいいと思う。

初めて着物を触るのにいきなり他人にフォーマル仕様で着せたい!とか無いと思うし。まずは自分で普段着として着られるようになるだけでとっても楽しいと思う。

それを寸分の狂いもなく完璧に着られないとダメって言ってたらやっぱり着る人いなくなると思う。


そんなこと言ってるから着付け教室の主催者に嫌がられるんだと思う。

着付け教室のアシスタントで行く時もほぼ補正無し、楽に着て行くからダメ出しされること多いし。

生徒さんからは竹久夢二の絵に出てきそうな感じってよく言われる。ちょっと笑っちゃう。ゆるぅ〜〜く着てるからだと思う。

生徒さんからは楽に着るコツを聞かれるが主催者の目が光ってるのでなかなか付いては教えてあげられなくて…

来月からはアシスタントの参加も見送ろうかと検討中…

普段着に着物を着たいだけなのにね〜〜