goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんだもん勝ち(^^)/

野球の追っかけ他・陸上・9人制バレー等多々・・美味しいお酒&楽しいイベント、子の行く道を母も追いかけつつ楽しみます。

野球も試合 in 猿島

2014-05-18 | BASEBALL
前回の勝利で トーナメントに進んでいるため
全日本出場予選 試合が行われました。

私は自分の試合と重なり 観戦に行くことが出来ませんでしたが
この日は 旦那が同行してきました。

途中 3回?4回までは2-0でリードしていたようですが
終盤でやられてしまい 結果2-6 負けてしまったそうです。
対戦相手は 上位チームでしたけど
途中までの善戦を考えたら
非常に残念

高校野球の関東大会も
地元埼玉の 浦学はサヨナラ負けしちゃってるし
スポーツは最後まで試合展開に
何が起こるかわかりませんね

でも、勝ちたい気持ちが強いチームが勝つんだと思ってます。
追い込まれてても、立ち向かっていく気持ち

今回は残念だったし 次も「また」なんて思ってたら
その「次」はいつやってくるかわからないし

そろそろ 勝ちあがっていく力を付けて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年度 第66回春季関東地区高等学校野球大会  始まるよ

2014-05-16 | BASEBALL


17日の予定は

○横浜スタジアム
9:30~ 開会式
①11:00~ 聖望学園 - 慶應義塾
②13:30~ 浦和学院 - 山梨学院

○保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム>
①12:30~ 専修大松戸 - 矢板中央

○横須賀スタジアム>
①12:30~ 東海大浦安 - 東海大相模
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同時進行で 三連休は野球三昧

2014-05-06 | BASEBALL
4日は 先述した火祭りのため
応援に行くことが出来ませんでしたが

第38回関東連盟 春季大会ブロック戦がありました。

4日は 栃木グリーンパークが戦いの会場で
3年生チームの胸をお借りして 見事白星
2-1にて勝利と お当番さんから連絡をもらいました。
この日の息子は 三振・・・
貢献できなかったなぁ

5日は 清瀬第二グラウンドにて
E東京Dさんと対戦。
大きなカメラ持参したものの 充電を忘れて役立たず


野球日和の 良いお天気でした。

バックネット裏にて チームメイトの母たちと
観戦を楽しめた試合でした。
6-1にて 二つ目の白星

この日は 途中 ブルペンで投げ始めてたので
もしかしたら 公式戦 投げる姿を見られるのかなぁと
少しの期待と たっぷりの不安で眺めていましたが
4回だったかな・サードの守備につきました。
打席は 印象になかったのは 打てなかったからだろうなぁ・・

そして 運命の最終日
6日は 北千葉グラウンドへお邪魔して
アウエイの中 前回やられてる 市原八幡さんと対戦

( 前回対戦の様子はこちら )

この日も朝 5時出発で 追いかけてきましたよ
カメラもって

















途中 中継メールを入れながら
手に汗握ってました。





が、子供たち なんて頑張るんでしょう
P かずき ほんとに頑張ってる
なかなか 得点できない前半で 貴重な点を1点ゲット
その1点を 必死に守ってる姿に 感動して 応援してました

ようやく 打線が絡みだし、追加点 そしてまた追加点
コツコツと 積み重ね 点差は3点で最終回へ。

7回裏 守って終わるところで
最後に捕まりかけましたが 最後はPフライで END
終わってみたら 3-1勝利




この結果、トーナメントに進むことが出来ました。
この日の息子は サード7番で使っていただきましたが
犠打、三振、四球 快音は聞けませんでしたし
あやしい守備は 仲間に助けられて ありがとねー

この日、初めて守備で息子が飛ぶ姿を見ましたが
仲間には 「アザラシが飛んでった でも立ち上がりは早かった
と、からかわれていました

さあ、トーナメントも チャンスがいっぱいですよ
頑張って 上位に食い込みましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西北ブロック春季大会と練習試合

2014-04-27 | BASEBALL
息子は 学校行事で参加できませんでした
26日に「西北ブロック春季大会」
決勝が行われました。

当日の朝まで 
熱出しちゃおうかなぁ
とか
お腹痛くなっちゃおうかなぁ
なんて つぶやく息子でしたが
そういうわけにもいかなくて
とぼとぼと 学校へ行きました。

後で試合結果を教えてもらい、
惜しくも1点差で優勝を逃してしまったとのこと。

でも、この後に始まってくる
関東連盟の春季大会・全日本大会出場予選に繋がっていくことでしょう

連休中はずっと試合のようで
確定情報?か わかりませんが

4日がグりーンパーク VS 栃木BBC 
5日が清瀬      VS E東京D 
6日が北千葉     VS 市原八幡

変更もあるのかな?

とりあえず、4日は 地元の火祭りがあるので行けないんだけど
他の日は 追っかけしてこようと思っています。

また、日曜は 深谷にて 練習試合が行われていましたが
私はバレーの審判講習に参加するため
見に行くことが出来ませんでした

結果は4-0にて勝利とのこと。
この日の息子君は 前日切ない思いをした分でしょうか?
スタート サードで使っていただいたようで
出塁し、牽制球に反応する度に
チームを盛り上げていたようです
想像が出来るだけに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら運動公園にて イースタン戦のお手伝い

2014-04-06 | BASEBALL


この日は 熊谷さくら運動公園野球場にて 
子供たちは試合のお手伝いに参加してきました。
わたくし、お当番だったので 一日お外で風に吹かれておりました



ここのスコアボードの工事が先日完了して
実際に使われているところを見たかったので 丁度よかったな



欲張れば・・・球速計付けてほしかったなぁ

帰りに 子供たちに襲撃されてる選手




しっかりと フアンサービスしてくれました。

息子の所属していた少年野球チームが皆で来ていて
グラセンの時に「ハヤタコール」してたらしいんだけど
本人は必死なもので 気が付かなかったようで

帰りに会ったときに 「ごめんね 後でねー」って 
後輩たちに いいこいいこ してました。
ずいぶんお兄ちゃんになってるんだなぁ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡に行ってきた 土曜日

2014-03-29 | BASEBALL
土曜は 西北ブロック戦い。
場所は 真岡グラウンドへお邪魔してきました。

第一試合のところでしたが、対戦相手チームが交通渋滞により到着が遅れ
開始時間変更になりまして、第2試合での開始となりました。

試合は先行で始まりまして












先制したものの 追いつかれて 接戦となりました。



結果・勝利して、次の決勝戦へと進みました。



この日 ベンチスタートの息子君は ブルペンキャッチャー

その後、代打にて 内野安打と言うべきか・・・どうなんでしょ・・



出塁することはできました。

突然の変更に お当番だったので 戸惑いましたが、
お弁当の手配変更など・・・
残ってくださったお母さま方、ありがとうございました

また、美味しいイチゴを頂きまして、真岡のみなさま、ご馳走様でした。

次戦・頑張って優勝したいですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジャ推しのわたし・・・

2014-03-23 | BASEBALL
ドラフト前から 気になってたんだけど

ロッテ入団後から 更に興味を持ってました・
牛 2頭食してしまう勢いの アジャ井上選手
お名前は 井上晴哉選手。

こういうタイプの選手 大好きです。
豪快なフルスイングが 似合いますねぇ



ロッテびいきの私なのです。

今年の活躍に たっぷりと 期待してますわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原まで行ってきた その2

2014-03-23 | BASEBALL
日曜は 育成大会 第2戦
VS 小平さん

この日も 第1試合 9時開始に合わせ
5時に出発して追いかけてきました。

前日に 富士電機野球部の方に教えていただいたことが出来るんでしょうか?



一日 ありがとうございました。





この日の出だしは まあまあ快調







打ったし 守ったし





前日 快音が聞けなかった息子は 途中代打にて出場し
レフト前 1本 ようやく打てて ホットしていました。





2打席目は あれれ・・・
ボール球を 避けたはずが スイングを取られてしまい
残念な三振。でも、バットは 良い音して 空を切ってましたよ。

結果 3-0 WIN


今週末は 西北戦。育成大会と続いていきます。

次も 勝利をね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原に行ってきた その1

2014-03-21 | BASEBALL
育成大会が始まっています。

この日は 9時試合開始に合わせ、5時に出発。
という事は、私たち母親は 身支度もあるじゃないかぁ・・
2時半やら3時やらに起床して 追っかけの開始となりました。





後攻で始まりまして、大風の中、風が敵になっちゃいました。











終わってみれば、打線がつながらず、反対に 風を敵にまわしちゃったBIGイニングもあって
11-2 惨敗でした。

育成大会の初戦は残念な結果でしたが
日曜にも 第2戦目 頑張って巻き返してほしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清原球場で 西北戦・

2014-03-15 | BASEBALL
私が卒業式へ行っている間に
息子は 試合になっていました。

栃木県 清原球場にて VS 宇都宮ポニーさん

4-3でサヨナラ勝ちだったそうで、最後の様子見たかったなぁ。

この日は 7番サードで途中まで出場したものの
1打席目が4球で 2打席目にベンチに下がったそうです。

21日から 春の大会が同時進行で進んでいきますので
忙しくなっっちゃうなぁ・・っと うれしい悲鳴

さて、追っかけの季節 到来です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする