goo blog サービス終了のお知らせ 

サカナノウロコ*DIARY

娘と白柴すずと日々の暮らし

一碧湖へその2

2022年12月04日 | 犬と日常


水辺には断固として近づかない白柴さん。
水鳥がけっこういたのに、見ないふりしてました😂



一眼レフ持ってかなかったのが悔やまれます。
でもiPhoneのカメラも中々いい仕事してくれます😁


犬連れはテラス席のみです。
カルボナーラとタコライス、美味しかった😋
ボリュームがしっかりあったのにおどろきました。


一碧湖ソフトも💕
塩バニラ&ミルク味です。
すずにも白いところをすこしだけ。

カフェがやってる一碧湖を散策しながらの謎解きもやったのですが、あまりのレジの混雑っぷりに何が景品だったのかも謎のままです😅


帰りながら修善寺にも連れてってもらいました。


紅葉綺麗だったけど、人が多くてすず連れながら写真はあまり撮れず…。
こちらは人間だけで来るのがよさそうでした。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろーん羊)
2022-12-08 22:57:52
えぇー!もう5歳なのー!!早いよ~。
おめでとう!これからも元気で楽しく過ごしてくれますように。

季節感のある写真をありがとう。
ソフトは水色のところが塩バニラなのかな?
返信する
Unknown (sakana_uroko)
2022-12-11 15:18:29
くろーん羊ちゃん
もう5歳なの!私もおどろき💦
柴犬故なのか私のしつけが悪いのか、気難しいとこもあるけど、家族や子供には優しい子にそだってくれたよ~。
今年は忙しかったけど、桜も見に行ったし紅葉も楽しめてよかったよ☺️
ソフトは水色が塩バニラだよ。
おいりとかキラキラシュガーとかトッピングもあったけど、トッピングするとすずが食べれるとこ無くなっちゃうからね😅
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。