令和3年度第2回読み聞かせボランティア講座について 2022年03月02日 | お知らせ 令和3年度第2回読み聞かせボランティア講座について 3月26日(土)に開催予定としております令和3年度第2回読み聞かせボランティア講座は、募集定員を満たしまし たので、本日をもちまして募集を締め切らせていただきます。多くのご応募、誠にありがとうございました。
スポーツ教室中止のお知らせ(2/5・2/19・3/19) 《境港市障がい児(者)育成会》 2022年01月13日 | お知らせ トランポリン教室中止のお知らせ 2、3月に開催を予定していたトランポリン教室(令和4年2月5、19日、3月19日(土))(境港市障がい児(者)育成会主催)は、鳥取県内の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、中止と致します。 境港市ボランティアセンター 〈お問い合わせ先〉 境港市ボランティアセンター(境港市社会福祉協議会内) 境港市竹内町40番地 ☎ 45-6116
令和3年度 読み聞かせボランティア講座を開催しました。 2021年12月19日 | お知らせ 12月19日(日)に老人福祉センター(浜の里)にて、令和3年度読み聞かせボランティア講座を開催し、読み聞かせに興味・関心を持つ地域住民の方々18名が参加されました。 今年度は、市内読み聞かせグループ「おしゃべりたんぽぽ」代表の永井 節子氏を講師にお迎えし、「読み聞かせを楽しもう!」と題してご講演をいただきました。 参加者の方からは、「自分の子どもへの読み聞かせに大変参考となりました。子どもと今しかない貴重な時間を、本と一緒に楽しみ、大切にしたい」との感想をいただきました。 〈お問い合わせ先〉 境港市ボランティアセンター(境港市社会福祉協議会内) 境港市竹内町40番地 ☎ 45-6116 担当:足立 悠
令和3年度第1回境港市ボランティアセンター運営委員会を開催しました。 2021年12月01日 | お知らせ 12月1日(水)浜の里(老人福祉センター)にて、令和3年度第1回境港市ボランティアセンター運営委員会を開催しました。 出席された委員の皆様から、今年度に実施した事業や、これから実施する予定の事業について様々なご意見をいただきました。 今回の運営委員会での貴重なご意見やアイディアを今後、境港市ボランティアセンターの運営・事業実施に活かしてまいります。
令和3年度読み聞かせボランティア講座受講者募集!! 2021年11月01日 | お知らせ 令和3年度読み聞かせボランティア講座 日 時・12月19日(日)10:00~12:00 場 所・浜の里(老人福祉センター)集会室 定 員・15名程度 講 師・おしゃべりたんぽぽ(市内読み聞かせグループ) 代表 永井 節子 氏 参加費・無料 【申込・お問合せ先】 境港市ボランティアセンター(境港市社会福祉協議会内) TEL:45-6116(担当:足立 悠まで)申込締切日・10月15日(金) ※新型コロナウイルス感染状況により、講座の延期・中止、又は定員を減らして実施する場合があります。