-
村の秋祭り
(2014-11-01 18:30:31 | 農業)
10月31日 小出神社の秋祭りです。 朝は快晴 青空に、のぼりがなび入てい... -
祭り2
(2014-11-02 17:12:18 | 日常生活)
祭りの続きです。 これが通称バツ 露... -
Roland STIKASTX-7
(2014-11-09 18:58:58 | 日常生活)
Roland STIKASTX-7 カッテングマシーン かなりの年代もの... -
小米取り機導入から米粉パンに!
(2014-11-23 17:34:48 | 農業)
色々、取り組んでいるうちにパンを作ることに! チャレンジ精神でやってみるが、ど... -
注文フォーム修正しました。
(2014-11-30 20:05:32 | 日常生活)
長らくつながらなくなっておりました、 ... -
雪が積りました
(2014-12-14 18:05:24 | 日常生活)
久しぶりの投稿になりました。 前回の... -
蛍光灯からLEDに交換
(2014-12-15 12:58:53 | 日常生活)
長年使用した蛍光灯が温度が下がると点... -
ハウス破ける
(2014-12-24 18:30:40 | 農業)
やっちゃった。 今年は、無理かと思って... -
新年、明けましておめでとうございます。
(2015-01-04 09:08:28 | 日常生活)
明けまして、おめでとうございます。 本年も、よろしくおねがいします。 ... -
正月、乗ってみました
(2015-01-19 21:06:10 | 日常生活)
正月に、デパートの駐車場が満車だったので少し離れた国際会議場の駐車場に止め... -
今年の書類
(2015-02-04 17:20:40 | 日常生活)
うんざりです。 こんなに、提出書類が・・・・・・・。 減反廃止とか言ってるの... -
降りました
(2015-02-11 17:39:30 | 日常生活)
正月に、ドカッと降ったきりだった雪が・・・。 また、ドカッと降りました。 最... -
自作肥料
(2015-02-23 18:48:36 | 農業)
肥料の製造に取り掛かりました。 とりあえず、試作肥料を2袋 上手くいけば、良... -
自作肥料2
(2015-02-24 07:32:03 | 日常生活)
自作肥料2 米糠 魚粉 その他 菌など ... -
自作肥料3
(2015-03-05 07:49:50 | 農業)
軽トラック用の保冷庫 保冷庫=保温庫 外は寒くても、この中はポカポカ 肥料... -
ハウス整地
(2015-03-05 15:31:11 | 農業)
よいよ、水稲準備に、畑はお終い。 整地して育苗ハウスに変身です。 今年... -
釣銭機が動かない
(2015-03-07 14:33:25 | 会社)
「お釣りが出ません。」 釣銭切れかなと思いデーター見ましたが、たっぷりあ... -
春は、どこへ?
(2015-03-12 06:52:53 | 日常生活)
なんだこの雪は! 除雪リフトのタイヤチェーン外してしまったのに・・・・ 毎年... -
溝掃除
(2015-03-20 13:19:28 | 農業)
そろそろ活動開始です。 来月になると、一気に忙しくなるので、できることは... -
用水橋架け替え
(2015-03-26 09:38:40 | 農業)
コンクリート板が次々に割れてしまい、サイズの合っていない鉄板を 今回、2...