

5月にもかかわらず、本日も一日暑かったですね

そこでお疲れのみなさんに、珍しいものをお見せしましょう



「これは・・・何でしょうか?」
ウエットティッシュ・・・ではありませ~ん

「バジルを育てるプチガーデン」
お世話になっている営業さんからいただきました


早速・・・開封


オヨヨ

そして、ここに水を注いで見ると

数分後


こんな感じで中身が膨らんで、土になりました



そこへバジルの種を蒔き・・・あとは時々お水をあげながら育てるみたいです


このバジルで営業トークに花が咲き、楽しいひと時が送れたんです




「まさに!バジルプチガーデン!花は咲かなくとも、会話に花が咲く!」
植物って人の心を本当に癒してくれるんです

きっかけは何であれ、こんな小さなものでも、会話を弾ませてくれるきっかけを作ってくれました


ちょっと私のネタ帳にメモしとかなくちゃ

ということで、そんな植物に感謝の気持ちをこめてもうひとつ

「これは!!何でしょう??」

「本に挟む、しおり??」
「ひまわりの種なのだぁ!」
外回りで寄った、とあるコンビニのレジ前で出会いました

「ご自由に」という言葉に弱い私は気がついたら店員さんに「これひとついただいていいですか?」と聞いてました

種は一つですが、ひまわりは沢山の種をつけてくれます

これは子供と楽しみの一つとして、おうちに持ち帰って育てようと思います


バジルは会社で育てて時々観察日記をこのブログで報告しますね


「きっと・・・しっくいの部屋で育てたバジルは美味しいはず!」
みなさんも是非ほんの少しの植物育ててみてはいかがでしょうか

「面白い」「珍しい」そんなプチガーデンあったらコメントしてください

いつもブログご覧頂きありがとうございます。
本日の記事に納得できましたら、ポッチとおしていただければ励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ

サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。
