夢と希望が持てる街 安城に

坂部たかし 個人活動日記

坂部たかし公式ホームページを立ち上げました!

2015年05月07日 | 個人活動日記
坂部たかし公式ホームページを立ち上げました! 今後はこちらから情報発信いたしますのでよろしくお願い致します。 http://sakabetakashi.com/   また、facebookでも様々なつぶやきをしていますので併せてご覧下さい! 個人facebook https://www.facebook.com/sakabe1965 公式facebook https://ww . . . 本文を読む

安城市中心市街地活性化基本計画が内閣総理大臣の認定を受けました

2013年04月22日 | 個人活動日記
安城市の中心市街地活性化基本計画が平成25年3月29日付けで内閣総理大臣の認定を受けました。  安城市第7次総合計画ではJR安城駅を中心とした約160haが中心市街地とされていますが、その区域をさらに絞り込み約50haの範囲を中心市街地として設定して、中心市街地活性化法の趣旨を踏まえ、「安城市中心市街地活性化基本計画」を平成22年度に策定、平成23年12月7日に公表し、事業を進めていま . . . 本文を読む

経世済民

2013年04月21日 | 個人活動日記
昨日の愛知県中央メーデーで大塚耕平参議院議員とお話しさせて頂きました。 現在、政府は大胆な金融緩和、公共事業投資でデフレ脱却・景気浮上を狙っており、TPPについても参加に向けて国際的な交渉も始まっています。 このことについて大塚耕平参議院議員はこう話されました。 そもそも経済は「経世済民」の略であって「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」が本来の含意。 「経済」大国、「経済」立国の日本が「 . . . 本文を読む

安城市議会 新会派「新政みどり」の紹介です

2012年04月17日 | 個人活動日記
4月9日に立ち上げました安城市議会における新会派「新政みどり」のメンバーを紹介します。 左から 辻山 秀文(1期 52歳)  神谷 昌宏(2期 49歳)  坂部 隆志(2期 46歳)  大屋 明仁(2期 30歳)  深津 修  (1期 46歳)  精鋭若手5名により市民目線の活動を進めて参ります。 今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。 . . . 本文を読む

新会派「新政みどり」を設立しました

2012年04月10日 | 個人活動日記
             安城市議会 新会派「新政みどり」設立について                               平成24年4月9日  このたび、安城市議会「市民クラブ」に所属する3名の議員(神谷昌宏、坂部隆志、辻山秀文)と「水と緑の会」に所属する2名の議員(大屋明仁、深津修)は、安城の生い立ちを踏まえた農工商の調和による活力あるまちづく . . . 本文を読む

アイシンの防火デー

2012年02月01日 | 個人活動日記
世間では1月26日が防火デーですがアイシンでは本日2月1日としています。 15年前にアイシン精機刈谷第一工場が全焼し、その影響でPVの生産が滞りトヨタ自動車や三菱自動車のラインはストップし、この中部地区の経済活動に多大なご迷惑を掛けてしまった日が2月1日なのです。 私は当時情報システム部に在籍していましたが、火災が発生した日は土曜日でスキーに出掛けており、帰宅後慌てて会社に走った記憶が今でもしっか . . . 本文を読む

職場役員研修を終え

2012年01月29日 | 個人活動日記
アイシン労働組合アイシン精機支部の春取りに向けた職場役員研修にて、産業・ものづくりを守るための取り組みと題して、アイシン精機出身の仲県議、石川碧南市議、中嶋刈谷市議、そして私の4名で総勢約460名の職場役員さんに議員の活動報告を行いました。 今回の報告は議員としてよりも同じアイシンの従業員として、日本のものづくり産業の取り巻く状況を同じくする事と、その上で今後自分たちがどのように行動していくべきか . . . 本文を読む

不乗森神社 秋の例祭2011 その4

2011年10月09日 | 個人活動日記
道西子ども会ソフトボールのコーチ柴田さんも厄年を務めています。 ナイスガイでしょ! . . . 本文を読む

不乗森神社 秋の例祭2011 その3

2011年10月09日 | 個人活動日記
直道さんも貫禄が出てきました。 当然です。今年の安城市小中学校PTA連絡協議会の代表を務めて頂いている責任感あふれる男です。 この地域を支える若い力は確実に力をつけています。 . . . 本文を読む

不乗森神社 秋の例祭2011 その2

2011年10月09日 | 個人活動日記
今年の里町の本厄、厄年会のメンバーです。 昨年度、里町小学校のPTA会長を務めた久留宮会長の元、非常にパワフルで連帯感を感じるお祭りの運営をしています。 地域の子ども、大人も大喜びのすばらしいお祭りとなりました! . . . 本文を読む