7月9日(土)、銀座のApple Storeでテルミン&マトリョミンのライブを見てきました。
マトリョミンは、ひょんなことから興味を持って最近はじめようと思っていた楽器です。
それがちょうどApple Storeで無料LIVEが開催されるというので、
喜び勇んで行ってきたわけです。
初めての生テルミン&生マトリョミンの演奏に大感激です。
日本のテルミン界の第一人者である竹内正実先生の演奏する姿はやはりオーラがありました。
2本アンテナのテルミンは、右手の音程だけでなく、
左手での音量調節も重要なので、とても奥が深そうですが、
その音色と演奏風景はとても優雅でした。
本当に生演奏を見ることができてよかったです。
マトリョミンは大勢での合奏になりますが、
15体ほどのマトリョミンが一斉に音を奏でている光景は圧巻です。
いつか私も聴診器をつけて合奏に加われる日が来るといいのですが。
ipad2が初期不良で交換する羽目になってからというもの、
Appleに対してはまったくもっていい印象を持っていなかったのですが、
今回の無料ライブを企画したことは評価に値すると思います。
ところで、マトリョミンは一般のお店では売っていなくて、基本的には通信販売なので、
実物を見ずに買うのは不安です。
そこで、マトリョミンを製作販売しているマンダリンエレクトロン社では、
マトリョミンのお試し1週間レンタル「ためしてミン」というサービスを行っています。
私が今レンタル中のマトリョミン。
練習用の学研のテルミン。
目下、テルミン学習帳という本を買って、勉強中です。