goo blog サービス終了のお知らせ 

オレ専用ブログ (-_★)キラーン!!

通常の3倍のスピードで更新します。 (2004年10月創刊)

厚木スプリングフェスティバル2017

2017年05月07日 17時40分15秒 | イベントレポ
 
今年も厚木基地に行ってきたよ

GW初日なのでとても行きやすいイベント


後半の岩国も今年は行けそうだったけど色々な事情を考慮して断念

考えが変わらんように休日出勤まで入れてやった






公園の方まで並ぶ覚悟で行ったら、今年は早々に入場できた

開始時間までにセキュリティーチェックを終わらせて待機させるシステムにしたみたい

これはいいね、今後もこうしてほしいよ








いつもの定位置には色付きのヘリ

今年はこんな感じ







エプロンの機体チェックは速足で一回だけ確認






2016に×がついてTBDって手書きで書いとる

詳細は未定って解釈でいいのかね?






海自はハークやP3Cを展示

写真はハープーン





消防のデモンストレーションも初めて観たよ!

いつもタイミングが合わんもんね






今年はライブステージをメインに楽しんだのだ






厚木ありがとう!





厚木スプリングフェスタファイヤーレスキューデモ↓↓↓






厚木スプリングフェスタダイジェスト↓↓↓





F-15 F-2戦闘機地上展示イベント1日目レポ

2017年04月23日 15時09分57秒 | イベントレポ

なかなかの久しぶりに浜松基地広報館エアパークに行ってまいった

飛ばないとはいえ、戦闘機のエンジンに火がはいるからね

さわりだけだけどジェットエンジンサウンドが聴ける貴重なイベントなのだ


なのに前半はボタン押し忘れの信じられんミスで、音声録音失敗という…






4月22日~23日の2日間行われているイベント

自分は初日のみ行ってきた

先回行ったのは確か2年前になるが、相変わらず同じような感じでの展示で

特に目新しさは感じなかったかなぁ

もう一歩演出的なモノがあると盛り上がると思うんだけど…









午前中はF-2のエンジン試運転が行われた

前準備の整備風景は目の前で見られる






さすがにこの場でエンジンは掛けられないので移動するんだけど

目の前から牽引開始!

いつもこんな近くで出ていくの見られるんだっけ??






ここからは動画メインで撮影

さっきも言ったけど音声撮り失敗してへこんでる

動画は音が命なのにだよ






午後からはF-15のエンジンに火が入る

その昔は同時にやってたような気がするけど、何もかもが縮小傾向なのも

私が足を運ぶ回数が減る原因の一つになってるのも事実









エンジンランナップ前の整備風景

初日はうす曇りが多くて写真やビデオは黄砂っぽい映りになってる

っていうか黄砂だよね?

車に砂粒いっぱい積もっとるし!

今日は昨日より良い天気だね、さすがに連続で行く気になれんかったけど…






F-2とは一味違うサウンドを聞かせてくれたイーグルちゃん

イベントの様子はビデオでどうぞ






売店では2017ブルーインパルスのツアーワッペンが販売されとった

ただし、コレクションはやめたもんでスルーしたけどね…

また機会があったら隊員さんの着けてるやつを写真撮らせてもらうよ

その方がテンション上がる




午前と午後をぎゅーぎゅーっと短くまとめてみました↓↓↓




飛鳥Ⅱ 豊橋に初寄港

2017年04月01日 21時25分54秒 | イベントレポ

3月17日神野ふ頭にてウェルカムイベントが行われたので行ってきた

入港シーンから始まるかと思いきや、先に着岸してしまうという残念なことに…

ここは入港する瞬間を抑えての演奏でしょ!






とはいえ、着岸の瞬間は見る事ができたのだけどね












朝の歓迎会は藤の花女子のマーチング演奏 with レッドペッパーズ

これ、団長もいた!












同時開催の三河湾モーターショー









物産展なんかもやっとった

ヤマサちくわドうめー!

あと、嫁のリクエストでウズラプリンもゲット









フィナーレは、しおかぜ太鼓に手筒花火










夕日の中、飛鳥Ⅱはしおかぜ太鼓の演奏をバックに出航






豊橋を後にして、横浜へ

こんな船でさ、ゆっくり何か月か旅をしてみたいもんだのん




ビデオレポート↓↓↓










2017小牧基地オープンベース

2017年04月01日 18時47分09秒 | イベントレポ
軍用わんわん 


前回行った自衛隊関係のイベントから経過する事4か月…

3月5日久しぶり過ぎるミリタリーイベントへの参加となっちゃった






名古屋空港ということで、戦闘機のフライトはなかな見られんだけど

ハークの編隊飛行はここでしか見られないんじゃないかな?









そして昨年に引き続きブルーインパルス参加!

すごい人気デス

来年はフルアクロ期待しとるよ!






UH-1が飛ぶのも楽しみの内の一つ

音がええじゃないか!






貴重なYS-11もおった






わかちゃちも飛んだ

残念だったのは海保のドタキャン

実任務でも入ったのかな?









飛行機を吊り上げるクレーン

こういう展示が結構すき






C-2のローパスあり!






売店もすごい人で昼近くに近づくと身動き取れなくなる

何事も早目の決断と行動が雌雄を決します

負けた…




ビデオレポート↓↓↓




豊川駐屯地創立66周年記念行事レポ

2017年01月04日 20時37分23秒 | イベントレポ

またまた昨年の更新忘れ

豊川駐屯地創立66周年記念行事レポです


昨年の11月、晴天の中無事に開催されました

近場なので行かない理由はない!






今回は74式戦車が2台参加してたけど

自分が今まで見ている限りでは観閲行進での2台走行は初






大好きなUH-1もちゃんと来てくれたし!






FH-70も砲撃!






訓練展示の後の密かなお楽しみ

戦車の公道走行!






第10音楽隊の演奏も楽しんだよ

選曲がちょっとおとなしかった感があったけど…




ビデオレポ↓↓↓






音楽隊ビデオレポ↓↓↓



以上で昨年の借金レポはすべて終了です

さて、今年はどうなるのか!?