人気ブログランキングへ
国の重要文化財に指定されている温泉施設、片倉館へ行ってきました。
諏訪に製糸業を起こした片倉財閥の2代目、片倉兼太郎氏が1928年に造った温泉リゾートです。
見た目は温泉施設と言うより歴史的建造物の感じでモダンで落ち着いた雰囲気。
浴場も普通の温泉とは異なり高い天井やアンティックな浴室は、ステンドグラスやオパールガラスが組み込まれ、浴室の壁には輸入物の石像がはめ込まれていました。
外観からしてお洒落です。
浴場棟
こちらは会館棟
流石に浴場は撮影できませんので入り口だけ。
大浴場は千人風呂と呼ばれ深さ1.1mあるので立ってはいるか中腰になります。
湯船の底に黒石が敷き詰められているので歩くと足の裏に程よい刺激で心地よい感じでした。
国の重要文化財に指定されている温泉施設、片倉館へ行ってきました。
諏訪に製糸業を起こした片倉財閥の2代目、片倉兼太郎氏が1928年に造った温泉リゾートです。
見た目は温泉施設と言うより歴史的建造物の感じでモダンで落ち着いた雰囲気。
浴場も普通の温泉とは異なり高い天井やアンティックな浴室は、ステンドグラスやオパールガラスが組み込まれ、浴室の壁には輸入物の石像がはめ込まれていました。
外観からしてお洒落です。
浴場棟
こちらは会館棟
流石に浴場は撮影できませんので入り口だけ。
大浴場は千人風呂と呼ばれ深さ1.1mあるので立ってはいるか中腰になります。
湯船の底に黒石が敷き詰められているので歩くと足の裏に程よい刺激で心地よい感じでした。