goo blog サービス終了のお知らせ 

母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

ミッドサマーカフェ夏至茶屋は私の癒し

2009年09月15日 | ★美味しい!お店★
私を癒すもの

それは「夏至茶屋」の美味しいカフェ飯と看板娘のラブちゃん






夏至茶屋は西区スポーツセンターの道路の前。古い民家を改築したカフェです。
春から秋までの営業。

ゆる~い時間を夏至茶屋で過ごすのが私の癒し




美味しいカフェ飯の写真は又、今度アップするとして私の一番の、お気に入りはチーズケーキ



もう最高よ

久しぶりのミスド~ミスド~ミスド~

2009年09月15日 | ★甘いもん系★
{本日のTHE間食はミスタードーナッツ

4月から二桁の体重を落としたダイエッターな母ちゃん

間食なんて、ありえない事だった。
体重が落ちていくのと同時に甘い物が嫌いになり酒が呑めなくなった

ケーキなんてドーナッツなんて
と~んでもないって感じ

あんなに好きだった、お菓子作りも匂いで駄目

ま~だから痩せれたわけだけどね。
相変わらず酒は呑めないけど甘いものは少し食べれるようになった。
仕事で疲れると、やっぱり甘いもんは美味しい。

全て太ると否定的に考えるより食べ方の工夫をしたらいいわけよね。

馬鹿みたいに甘いもんやスナック菓子を食べたら太るわけで考えて食べたら大丈夫ってデブの言い訳ですか?

デブって必ず言い訳するよね

久しぶりにミスドを食べてね

やっぱミスドって美味しいやね上がるはぁ~

めちゃ上がる

で前から興味のあったポンデ豆腐も半分食べてみたよ

モチモチりんこ

ポンデってさなんでこんな美味いん


もうさ~幸せだよ母ちゃんは

秋の味覚「あけび」料理

2009年09月15日 | ★料理★
「あけび」をスーパーで買うなんて
青森生まれの私には考えられない事だった。デパートでカブトムシを買うのと同じくらい考えられない事

だって「あけび」は秋になれば山に沢山あったもん。
田んぼさ行けば山さ沢山あっての。

トッチャど沢山採って食べたもん。まだ開かない「あけび」は米の中に入れたりしてさ。種ばかりの甘い部分。


そして外側の紫の皮?これは味噌で炒めると旨い

茄子の食感に苦瓜(ゴーヤ)の味わい

まじ美味いのですよ。大人の味って感じでしょうか

「あけび」の皮の部分を調理する食文化は山形県。

でもね、山形県だけではなく東北地方なら食べるんじゃないかな?
以前、山梨県の塩山に行った時に山菜料理専門店で「あけび」料理がでました。

今回、買ったのは山形県で栽培されているもの。
最近は自生のは少なくなってるんでしょうね。

私がスーパーで買ったのはチョイ大きめで158円でした

「あけび」には味噌が合います。苦味はゴーヤほどありません。この苦味が美味しいのですよ。

日本人の味覚の素晴らしさってね。「苦味」「えぐみ」とか決して強烈に美味しいってもんじゃないけど風味ってやつを大切にするでしょ?

あけび料理・・・なんでも出来る。天ぷらで食べてもいい。茄子と同じ感覚で使ってOK。だから油と合うんです。

肉を挟んで焼いてもOK。
私は貝と一緒に炒めてみました。酢味噌で食べようと思って買った千葉産の「あおやぎ」とテンメンジャンと味噌と少しの醤油と甘さに砂糖を少し。
最後に胡麻をタップリと・・・




日本酒にピッタリな「アテ」になってしまいました

残念ながら酒は呑めなくなりましたが

旬の物を食べるのは身体にとても良い事です。「あけび」には利尿作用と炎症を鎮める作用があります。

プチ膀胱炎っぽい私にピッタリだわ

山形の秋の便り「あけび」

とっても美味しかったですわよ。
ちなみにフードガーデン保土ヶ谷店で購入しました


最近・・・手抜きだぞ母ちゃん弁当

2009年09月15日 | ★お弁当★
やばい最近の弁当は・・・・

まさに汚弁当

許せよ息子。

ちなみに昨日の弁当はこれ


具沢山なスパニッシュオムレツが美味しいと思う自分用にも作って昼に食べたけどね。

なんだよ美味いぞ母ちゃん

みたくれ悪くてもね美味いって事が大切なんだよ。

どんなに忙しくても母ちゃんは息子のために弁当を作る


で今日の弁当は・・・・・・・・


またも簡単に手抜き


ハンバーグにケチャップナポリタン

ほうれん草の下にはマヨネーズ(笑)
卵とカボチャとインゲンをバジル塩でスクランブル。
卵とカボチャって美味いのだよ

お子ちゃまが大好きであろ~的な弁当になりました


今の私には・・・・これがいっぱいいっぱいです。


明日は明日こそは豪華な弁当を目指します


ちなみに明日の弁当のテーマは

「Y150横浜弁当」

大丈夫か母ちゃんそんな無理なテーマ

がんばるよ。多分

ちなみに今日も朝ごはんは「醤油カステラ」


母ちゃん自慢のカステラは1日経ってシットリです