goo blog サービス終了のお知らせ 

母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

大仏さまの鼻くそ

2009年09月25日 | ★甘いもん系★
奈良県の珍銘菓「大仏さまの鼻くそ」を食べてみました

パッケージの裏にはこんな説明が

大仏さまの鼻くその真ん中には螺髪(大仏さんの頭のイボイボ)のような菓子玉を六つ入れてあります。願いを込めながら振ってみて下さい。しかも、お口に含めば願いが叶うかもネ…♪



      合格祈願

      恋愛成就

      身体健康

      家内安全

      商売繁盛

      交通安全


願い玉六つ入ってましたわ


奈良在住のブロガーさんからいただいたのが5月

大事にとっておいてしまいシケッテいました鼻くそ

なんかいい事あるのかな



天王町の美味しいケーキ屋さん「ポトロブランコ」

2009年09月21日 | ★甘いもん系★
相鉄天王町から松原商店街にむかって歩いていく。16号線の信号手前左側の路地に小さなケーキ屋さんがある

「ポトロブランコ」ここは松原商店街のど真ん中に暮していた頃から利用しているケーキ屋さんです。

シュークリームやキャラメルプリンはとろける美味さです。
可愛い焼き菓子も友達にプレゼントすると喜ばれます。

息子の12歳の誕生日には巨大なバースディーケーキを作ってもらったりワールドカップのときにはサッカーボールのケーキを作ってもらったりしました。

ここのキャラメルプリンをブログで紹介したら
なんと東京から買いにきていただいて、そのブロガーさんが1年の締めくくりに選んだ「ベスト オブ スィーツ」に選ばれちゃった。

先日も千葉在住の方がお店を訪ねたら休み

また来てください。

さて9月から新しい職場で働いてる看護師な母ちゃんに
お祝いが届きました。

そうポトロのケーキ

でもね。4月のダイエット開始から甘いもんは苦手になってしまいましてですね。
でもポトロのケーキは甘さ控えめだから食べれんだな

マンゴーがきいたムースみたいなジュレみたいな



さっぱり柑橘系のジュレ



紫いものモンブラン



無花果のタルト


私の中のヒット


器が素敵でしょ。抹茶のムースと小豆と白玉で和のスィーツだわよ。

秋って感じがしますよね

ポトロのケーキって見た目も美しいのよね。

久しぶりにキャラメルプリンが食べたいわ

久しぶりのミスド~ミスド~ミスド~

2009年09月15日 | ★甘いもん系★
{本日のTHE間食はミスタードーナッツ

4月から二桁の体重を落としたダイエッターな母ちゃん

間食なんて、ありえない事だった。
体重が落ちていくのと同時に甘い物が嫌いになり酒が呑めなくなった

ケーキなんてドーナッツなんて
と~んでもないって感じ

あんなに好きだった、お菓子作りも匂いで駄目

ま~だから痩せれたわけだけどね。
相変わらず酒は呑めないけど甘いものは少し食べれるようになった。
仕事で疲れると、やっぱり甘いもんは美味しい。

全て太ると否定的に考えるより食べ方の工夫をしたらいいわけよね。

馬鹿みたいに甘いもんやスナック菓子を食べたら太るわけで考えて食べたら大丈夫ってデブの言い訳ですか?

デブって必ず言い訳するよね

久しぶりにミスドを食べてね

やっぱミスドって美味しいやね上がるはぁ~

めちゃ上がる

で前から興味のあったポンデ豆腐も半分食べてみたよ

モチモチりんこ

ポンデってさなんでこんな美味いん


もうさ~幸せだよ母ちゃんは

半熟カステラはトロリンちょ~

2009年09月11日 | ★甘いもん系★
 パンとケーキの専門店「ママン・ラトーナ」(町田市南つくし野)
が販売する「半熟カステラ」



前から気になってたから買ってみましたカステラって卵の直球勝負って感じなくらい卵が命なんすよね



たっぷりの卵黄に三温糖とゲランドの塩を加え、テラコッタに入れて一つひとつ高温であぶるように焼き上げる。外はふんわり、中はとろりと半熟で濃厚な卵の風味があるのが特徴


これは?生焼けですかこれが「半熟」ってこと
トロトロ卵がカステラがヤワヤワでこれはなって表現したら良いのかしら

早速、切って食べてみました。


ヤバイっす。うまいっす甘いっすでも塩も効いてます。なんじゃ

卵の味が濃い。ニワトリさん有難うな味です

「パティスリーラトーナ」、相鉄ジョイナスにあります。
価格は1,260円

ちょっと珍しい半熟カステラでした。

太るわよ