秋田県の仙北市にある田沢湖。日本で一番、深い湖ですね。

最大深度は423.4mで日本第一位(第二位は支笏湖、第三位は十和田湖)、世界では17番目に深い湖
今回、初めて田沢湖に行ったわけです。もちろん「辰子像」も初めて観たわけで・・・雨の田沢湖は何だか神秘的でしたわ。
八郎潟の主と辰子が一緒にいるから田沢湖は深くなったって
主にいなくなった八郎潟は浅くなったとか?
そんでもって田沢湖はカップルでいってはいけないとか(笑)
さて田沢湖に行く途中で立ち寄った山のはちみつ屋


赤いバスが目印なんですけど写真に撮るの忘れました
蜂蜜商品販売の店舗とスイーツの販売とイートインの店舗と別になってます。
大好きな焼き菓子とロールケーキを注文。

ナッツとドライフルーツが沢山で美味しい
そしてアカシア蜜100%。砂糖を全く使ってないんですよ
蜂蜜だけなんでスッキリした甘さです。フワフワで口の中で溶けてしまう
もう~最高です

甘いの苦手な男性でも食べれてしまうかも
そんだけスッキリとした甘さです。
このロールケーキをネット注文してしまいましたのよ
さて蜂蜜の販売店舗のほうは味をチェックして買えます。

珈琲の花のとローズマリーの花の蜂蜜が美味しかったですよ。
今回、色々と案内してくれた
あずさサンが蜂蜜をプレゼントしてくれました。
ありがとう
美味しいロールケーキを食べながら沢山、話しをしました。
楽しかったですよ
田沢湖と美味しい蜂蜜とロールケーキ
雨の観光でしたが幸せでした。
甘い美味しいって幸せだね

最大深度は423.4mで日本第一位(第二位は支笏湖、第三位は十和田湖)、世界では17番目に深い湖

今回、初めて田沢湖に行ったわけです。もちろん「辰子像」も初めて観たわけで・・・雨の田沢湖は何だか神秘的でしたわ。
八郎潟の主と辰子が一緒にいるから田沢湖は深くなったって

主にいなくなった八郎潟は浅くなったとか?
そんでもって田沢湖はカップルでいってはいけないとか(笑)
さて田沢湖に行く途中で立ち寄った山のはちみつ屋


赤いバスが目印なんですけど写真に撮るの忘れました

蜂蜜商品販売の店舗とスイーツの販売とイートインの店舗と別になってます。
大好きな焼き菓子とロールケーキを注文。

ナッツとドライフルーツが沢山で美味しい

そしてアカシア蜜100%。砂糖を全く使ってないんですよ

蜂蜜だけなんでスッキリした甘さです。フワフワで口の中で溶けてしまう

もう~最高です


甘いの苦手な男性でも食べれてしまうかも

そんだけスッキリとした甘さです。
このロールケーキをネット注文してしまいましたのよ

さて蜂蜜の販売店舗のほうは味をチェックして買えます。

珈琲の花のとローズマリーの花の蜂蜜が美味しかったですよ。
今回、色々と案内してくれた

ありがとう

美味しいロールケーキを食べながら沢山、話しをしました。
楽しかったですよ

田沢湖と美味しい蜂蜜とロールケーキ

甘い美味しいって幸せだね
