goo blog サービス終了のお知らせ 

母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

9/17(金)のPhotomemo日記

2010年09月18日 | photomemo日記
8:35つくば研究学園にも横浜のポンパドールがあった件
saita' s Photomemo
13:55北鎌倉ミンカにて
saita' s Photomemo saita' s Photomemo saita' s Photomemo saita' s Photomemo saita' s Photomemo
14:23北鎌倉の石かわ珈琲にて
saita' s Photomemo saita' s Photomemo saita' s Photomemo saita' s Photomemo saita' s Photomemo
14:39石かわ珈琲にて
saita' s Photomemo saita' s Photomemo
from Photomemo/saita

気分はとってもパンプキン(*・ェ・*)ノ~☆

2010年09月17日 | ★手作りおやつ★
今年の残暑が厳しく秋になったという実感がありませんでしたね

やっと最近
朝の風が秋かなって思えます。

秋といえばサンマに栗に「ハロウィン」

街の花屋さんや雑貨屋さんではハロウィンのディスプレイ

ハロウィンといえばカボチャ
昨年のカボチャはこちら

失敗のジャック・オ・ランタンの笑える写真です。


今年はニョッキでにょきにょき(笑)

強力粉150g
カボチャを400

これを混ぜ30分ほど生地を寝かせて完成
水分が少な目のカボチャは生地に水分を足してあげてね。


フォークの背で形をつけ完成

チーズクリームと合わせていただきました。

もっちりニョッキで美味しかったわ。






さて次はロールケーキです。

カボチャ入りのロールケーキです。

生地とクリームにもカボチャを使いまして
ちょっとカボチャが強く感じるロールケーキになりました。





こちらはレシピ改善していこうかなと思っています。


プロの方のアドバイスを受けたので次は絶対に美味しいと思う。

(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン

9/12(日)のPhotomemo日記

2010年09月13日 | photomemo日記
15:29だる~いね
saita' s Photomemo
from Photomemo/saita

ミッド・サマーカフェ「夏至茶屋」にて

2010年09月12日 | ★美味しい!お店★
9月10日久し振りにカフェ夏至茶屋に行ったのです
今年は11月までオープンしていると聞いてホッとしちゃったのよね。

だってラブちゃんの顔がみれないのは寂しいからね



夏休みの親戚のおばちゃんちがコンセプトな夏至茶屋です。なんともホッとする空間です。









ただ残念なのは道路が側だから車の音がうるさいんだよね。

久し振りの夏至飯はパスタにしました。



炭水化物にパンって感じで自家製のモチモチパンがつくのです。


トマトソースをつけて食べました。美味しいんだ

デザートはプラス200円

やっぱり



チーズケーキだよね


写真が失敗してしまいましたが・・・・このチーズケーキの美味しいこと。最高です。

あと何回?食べられるかな?また行こう


青とうがらしDE南蛮味噌

2010年09月11日 | ★料理★
久し振りにつくった故郷の味ですね。

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!となるくらいな味ですが・・・・

止まらない美味しさです。



千葉産のとうがらし98円

安いと思わず購入。やっぱりね~南蛮味噌酢を作りました。
トウガラシをタネごとザクザク切りまして胡麻油で炒めます。エリンギとかシイタケもいれたら美味しいです。
胡麻も混ぜて味付けは甘い感じにします。

とにかく辛いけど美味しいもですよ、癖になる味です。

お(´д`)む(´。`)す(´。`)びぃ(´-`)_@にもピッタリよ。

ただしね。・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄;)

次の瞬間に滝汗です。凄いです。覚悟して食べましょうね