最近、パパの帰りが遅く、詰め将棋の宿題作成すらできない、答えあわせができない、
そんな日々が続いている。たくのやる気も、梅雨空のような停滞中・・・。
しかし、この日は、将棋祭りに行ってきた。パパの仕事が休みかどうか、直前までわか
らなかった為、試合の申し込みはできていなかったので、たくは、会場に着いても、暇
だ暇だと連発・・・。やばい雰囲気になってしまった。
しかし、運良く、くじ引きでプロ棋士との指導対局の権利を親子でGet!
プロ棋士はなんと、1ヶ月前に、こども将棋教室でたくが8枚落ちで負かされたプロ棋士
でした。新聞の地方欄に、たくが指導を受けているところが掲載されて、その棋士が、
当日、その新聞の記事を見ていたらしく、「君は新聞に載ってた子か?」と、たくの
ことを覚えてくれてた?ようで、うれしかったです。
パパとしては、8枚落ちで、同じプロに勝利し、成長しているという自信をつけて欲し
かったのですが、無謀にも平手で挑んで、すぐに敗勢になってしまいました。プロも
ちょっとまずいと思ったのか、遅い攻めで、時間的に余裕を与えてくれたようでしたが、
10面指しで、たくは最初に負けてしまいました。
その横でパパは2枚落ちでの指導をお願いしました。たくにいいとこ見せようと思った
けど、現役?を退いて10年以上経つパパには、2枚落ちなんて、無謀でした。
パパは選手として将棋をする気持ちはないのです。たくが勝つことは、自分が勝つこと
より、何倍もうれしいと感じるから。
たくが欲しいとねだった、将棋の駒のキーホルダーを買って帰りました。
果たして、今日のたくは、やる気があるのでしょうか?!