以前マイクロバブルバスを体験したい(勿論体体験者はわん太)!!
と自宅で騒ぎまくっていた所、旦那っちがこんな物を手に入れてきました♪
なんだこれ~??
手っ取り早く説明するとなんちゃてマイクロバブル発生器??
そうなんです、↓こんな物でマイクロバブルが体験出来ちゃうんです!!

必要な物
①ホースバンド ×2
②ビニールキャップ(我が家は緑色の物で代用)
上記はホームセンターなどで購入できます
③アスピレーター MS-1型(ここで買えるらしいです)
④必要な方はシャワーホース(+シャワーヘッド?)
シャワーホースを切ってしまうので後々現状復帰したくなった時に必要
我が家は現在使用中のホースを使いました
上記の金額
①150円×2(およそ)
②自宅にあった絶縁体を利用したのでゼロ
③送料込みで3,080円
④自宅のシャワーホース利用でゼロ
合計・・・・3,380円也~ 安い!!
因みに用意する物・・・
はさみ(でかい物が良いですね)
マイナスドライバー
タオル(濡れた時に拭く、必要ないかも?)
設置方法・・・

普通のシャワーです
自分がアスピレーターを付けたい場所をカット

シャワーホースを取り替えるのでしたら、ちょっと面倒ですよね。。。
工具が必要になりそうです
切ったホースの両方にホースバンドをはめます

我が家は16号サイズを買いましたが、ギリッギリでした
あればもう一回り大きくてもいいかも。ただし一個だけ。。。
アスピレーター装着。。。太い方がシャワーの根元に来るように!!ここ重要!

金属部分に石鹸などつけて滑りやすくすると簡単にはまります
奥の方までしっかり入れたらホースバンドで固定・・・後でもOK

細い方は簡単に装着できるので同じ様に固定します
我が家はこの時絶縁体を使用しましたが、空気が漏れてしまうので
ピッタリのビニールキャップを使用したほうがいいです
そうでないとマイクロバブルの効果が。。。現在我が家も思索中の為、
他になにか良い物があれば後日追記いたします。。。

これで完成
ほら、簡単!安い!!ペットにも優しい!?
お湯を出してみると、確かに細かい泡がたくさんあり水が白く濁ります
こんなので本当に効果あるの~??と思いますがどうなんでしょうね?
他の方の記事を読むと結構いい感じですが。。。
とりあえず明日わん太のシャンプーをするので試してみます♪
注意点・・・ホースの途中でちょん切ってしまうので、シャワーを使用の際
全てマイクロバブルになります(少し水圧が低いように思います)ので
これをやる時は覚悟してやってくださいね
取り替えればいい話ですが。。。
購入方法など細かいお話は旦那っちblogで記載予定です
後日アップされる予定ですのでしばらくお待ちください♪
待てないよ!っと言う方、いらっしゃいましたらコメントに一言どうぞ
と自宅で騒ぎまくっていた所、旦那っちがこんな物を手に入れてきました♪
なんだこれ~??
手っ取り早く説明するとなんちゃてマイクロバブル発生器??
そうなんです、↓こんな物でマイクロバブルが体験出来ちゃうんです!!

必要な物
①ホースバンド ×2
②ビニールキャップ(我が家は緑色の物で代用)
上記はホームセンターなどで購入できます
③アスピレーター MS-1型(ここで買えるらしいです)
④必要な方はシャワーホース(+シャワーヘッド?)
シャワーホースを切ってしまうので後々現状復帰したくなった時に必要
我が家は現在使用中のホースを使いました
上記の金額
①150円×2(およそ)
②自宅にあった絶縁体を利用したのでゼロ
③送料込みで3,080円
④自宅のシャワーホース利用でゼロ
合計・・・・3,380円也~ 安い!!
因みに用意する物・・・
はさみ(でかい物が良いですね)
マイナスドライバー
タオル(濡れた時に拭く、必要ないかも?)
設置方法・・・

普通のシャワーです
自分がアスピレーターを付けたい場所をカット

シャワーホースを取り替えるのでしたら、ちょっと面倒ですよね。。。
工具が必要になりそうです
切ったホースの両方にホースバンドをはめます

我が家は16号サイズを買いましたが、ギリッギリでした
あればもう一回り大きくてもいいかも。ただし一個だけ。。。
アスピレーター装着。。。太い方がシャワーの根元に来るように!!ここ重要!

金属部分に石鹸などつけて滑りやすくすると簡単にはまります
奥の方までしっかり入れたらホースバンドで固定・・・後でもOK

細い方は簡単に装着できるので同じ様に固定します
我が家はこの時絶縁体を使用しましたが、空気が漏れてしまうので
ピッタリのビニールキャップを使用したほうがいいです
そうでないとマイクロバブルの効果が。。。現在我が家も思索中の為、
他になにか良い物があれば後日追記いたします。。。

これで完成

お湯を出してみると、確かに細かい泡がたくさんあり水が白く濁ります
こんなので本当に効果あるの~??と思いますがどうなんでしょうね?
他の方の記事を読むと結構いい感じですが。。。
とりあえず明日わん太のシャンプーをするので試してみます♪
注意点・・・ホースの途中でちょん切ってしまうので、シャワーを使用の際
全てマイクロバブルになります(少し水圧が低いように思います)ので
これをやる時は覚悟してやってくださいね

取り替えればいい話ですが。。。
購入方法など細かいお話は旦那っちblogで記載予定です
後日アップされる予定ですのでしばらくお待ちください♪
待てないよ!っと言う方、いらっしゃいましたらコメントに一言どうぞ
