goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ黒ペキ くう太 の生活日記

~長男わん太から次男くう太へバトンタッチ~               

覚悟

2009年10月14日 | わん太
わん太とのお別れの時が近づいてきた
今年の頭は元気で目指せ20歳なんて言っていたけど
そんな事どうでもいい

今は1分1秒でも一緒にいたい
ただそれだけです


昨夜から吐き気が止まらず、
今朝病院に行ったところ先生に覚悟してくださいと・・・
覚悟なんてできるわけ無いじゃん

痛みが無いのなら寝っぱなしでもいい
ずっと傍にいてもらいたい
ご飯だってトイレだってなんだってするから


猫じゃないよ~

2009年10月11日 | わん太
わん太が自分からご飯を食べなくなって早半年・・・
最近は姿勢が辛いのか水を飲むのにも補助が必要になってきています

先日水飲みのお皿をいつもの様に放置しておいたら・・・
『ヒィ~ン』という悲鳴が聞こえて慌てて見に行ったら
水入れとケージの間に逆さに挟まって抜け出せなくなっていました

その前にも水飲みに顔を突っ込んで危ない事になり掛けたり
何が命取りになるか分からなくて、現在は何も置いていない状態です
水が飲みたい時は動きで分かるので(ちょっとしたアピールがあります)
その時によってお水かポカリ、栄養ドリンクをあげます


さてそんな状態で毎日目を離せない日々が続いていますが
先日大事件が起きました!!

いつもの様にペットショップで何か良いご飯が無いかな~
と探していたら・・・
ニャント食べやすそうなご飯があるではないか~

ニャンちゃん用のご飯ではありますが、マグロのペースト状缶詰!!
お医者さんでDHAは脳に効くと聞いたばかりだったので実証されているそうです
ボケボケわん太ぶんに魚を食べさせようかな~と思っていたのです

本当ならばニャンちゃんのご飯は塩分が(ワン用より)多いのでNGなのですが
わん太はこの歳、食べない、体重を増やしたい、ボケ気味と
色々揃っているのでOKがでています

もし自分から食べてくれるならば~と思って1個ずつ買ってみたら・・・
最近は色々な物をお試しで購入し、食べるかどうか確かめています まぁ、ハズレばかりですがね
わん太私の指ごとパクリ!! さらによこせとアピール全開
うわ~何日ぶりだろう、わん太が自分からご飯を食べるのって!!
今回は久々に食欲増進剤を入れてはあったのですが、
それでも自分から食べるなんて!! 久々のヒットです!!

早速同じ物を3個+ちょっと別バージョンを1個購入♪
一応ニャンちゃんのご飯なのでメインにはしないで一日1缶だけあたえます

2,3日でもこの食欲が続いてくれるといいな

ゴルフ場

2009年10月11日 | わん太
久々にゴルフ場まできてみました
わん太はいつもと場所が違うのがわかるみたいで
時々顔を持ち上げて様子を伺っていますo(^-^)o
自然パワーを体全体で受け取っているのかもしれませんね

しばらくしてわん太自力歩行していました

家では歩いたりするのですが、外では地面にペッタンコが多くて
中々歩いている写真を撮るのが難しくなってきました

歩くのを補助したり、立たせたりしながらですが
まだまだ外での散歩を楽しんでいるわん太ぶんです

痙攣?

2009年10月09日 | わん太
ご飯の用意をしようと思ったら突然の嘔吐…
そしてプルプルビクビク、アォーンと一鳴き
しばらくして脱糞

初めての痙攣と思われる症状に以外と冷静な自分
でもやっぱりショックです

今落ち着いてはいるけれど、息をしてくれているか
何度も確認してしまいます

病院からの指示でたま君が帰ってきたら補液を入れます
苦しいかも知れないときに痛いことしたくないけど
これもわん太の為
少しでも楽になってくれたら…

今日の散歩

2009年10月09日 | わん太
台風が去ってようやく外に散歩に出かけても遊ぶ気ゼロ
いつもは少し休んだら起きてウロチョロするんだけどな~

芝生の上でお昼寝はとても気持ち良さそうだけど
が体の上を探検したりしていましたw

ダッコしたり芝の上で休ませたりして
しばらく散歩を楽しんだのですが(多分)
わん太は殆ど寝ていて 飼い主的に物足りないw


家に戻ってから外の空気を感じられるように
久々に秘密の場所でマッタリしています

わん太も家の中よりはココの場所の方が楽しめるよね♪



どうでもいい事ですが、最近DSの友達コレクションに嵌っています
(ドラクエと同時進行中・・・ゲーマーなのでw)
ゲームの中の住人を作るのですが、勿論わん太も人として登場しています☆
でも・・・何故か"さい"と"わん太"あまり仲が良くないんですよね~
とっても残念

タイミングの合わない二人

2009年10月09日 | わん太
夜私が寝ようとするとわん太が起き出して
私が起きるとわん太が寝る

御飯と薬だけは無理矢理でも起きてもらいますが
なかなかタイミングが合わないんですよね~
なので最近午前中は二度寝?タイム(笑)
わん太がすんなり寝てくれても二度寝はしますけどね(^O^)

検査結果

2009年10月08日 | わん太
凄い風と雨でした
我が家の付近は多少川が増水しましたが特に被害は無くてすみました
これから台風を迎える?地域の方々くれぐれもお気をつけ下さい
また強風の為、自転車などでの事故が多くなっているようです
お出掛けの際 ご注意下さい


さて台風が去った後の我が家・・・と言うか
台風と夜鳴き?夜の唸り??が去った後の我が家は
目の下だらけの私とわん太がポツネン・・・

ここ最近 夜の唸りやくしゃみ等で飛び起きる事が多くなってきたので
相談と前回の血液検査の結果を聞きに病院に行って来ました

病院に行く前にわん太歩くかな~と地面に下ろしたら・・・オイオイ
強風に吹かれるまでもなく、私の足の上にゴロン
折角なので激写

病院には流石にこの強風で出かける人が少なかったのか
いつも混みこみの待合室もガラ~ンとしていました

今は散歩以外で出かける時は殆どオムツちゃんです
まだ今日で3回目位ですが前回2回までは使用率100%w
うん様もシー様も各1回、オムツって便利ですね~

近くでカシャカシャ言っても全然気にせず寝ています

見事に真っ平らなお顔です


今日の診察結果

体重3.54kg ・・・体重減った
血液検査 ホボ間違いなく肝硬変でしょうとの事
手術等は考えられないので今までと同じ薬で
体重を減らさない事がメインです

ここ2,3日吐いたりするので相談したら咳かも知れないとの事
心音を聴診器を当てて聞き薬の増量が決定
エースワーカー0.5を今日から朝晩1錠ずつ飲む事になりました