猫(ニャース)名 2011年03月08日 07時21分23秒 | その他 おはようございます㈱彩光建設の中村敬四郎です 帰宅し玄関を開け、タダイマーと言うとニャァーと言って迎えに 出てくれるのが愛する猫ニャースです そしてすぐに私が乗って来た車の下へ入ります エンジンが温まっているのが良いのと、車内が好きです 1時間位すると窓のサッシをニャーニャーと鳴きガリガリします 誰となく開けてやるとすぐ有難うニャァと言ってコタツに入ります 9時半位に孫が寝る時はニャースを呼ぶと布団の中に入り一緒に寝ます 野良猫だった3年前は懐かない猫でしたが、石の上にも3年と言うか今は家族その者です ニャースのお陰で家族間の会話、あいさつもすごく上手くいって居ます これからも私達を癒して下さい また、いつまでも家族で居て下さい 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
木のぬくもり 2011年03月06日 08時20分42秒 | その他 おはようございます�彩光建設の吉澤康広です 近頃 エコ意識が高まりいろんなエコグッズがある エコカー エコ家電 エコバッグetc・・・ 飲食店で使う割り箸もエコと言う事で何度も洗って使える プラスチック製の箸に変わってる店が多い 木製から金属製の物と言うと 野球のバット そこで使う機会の少なくなった木製の野球のバット 高校野球では 1974年から 金属製バットの使用が許可された 他に木製バット 木片の接合バット 竹の接合バットの使用も認められているが 金属製以外は 折損する為 費用負担軽減を考えると 1本の値段は金属製の方が高価であるが耐久性 などを考慮すると 金属製の方が勝るのである しかし ボールを打った時の感触は木製バットは芯でとらえた時の手に伝わる 感覚は木のぬくもりとでも言うのか なんとも言えない感覚が伝わってくる 芯をはずした時は手がしびれたり いつまでも鈍痛が残る バットだけではなく 箸や建物(住宅) 家具など 木製ならではの木の温かさ ぬくもりを エコ製品を見て特に感じる 今日この頃です 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
シリコンスチーマー 2011年03月04日 17時12分50秒 | その他 こんばんわ金曜日担当の齊藤です 最近の私のお気に入りは、材料を入れてレンジで温めるだけで 簡単にヘルシー料理が作れるシリコンスチーマーです 私はこれで毎日たくさん野菜を食べています シリコンスチーマーは電子レンジもオーブンもOKで、蒸し料理はもちろん パスタ・パン・デザートまで作れる万能蒸し器です パンは生地作り、発酵、焼き上げまでこれ1台で完成するらしいです 私は最初の写真のスチーマーの形しか持っていないので、こんなにかわいくて 簡単に料理が作れる電子レンジ調理器具に興味津々 スチーマーの簡単レシピもあって、ノンオイルでヘルシーメニューができるらしいので いろいろな調理器具を使ってみたいなと思います 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
災難!! 2011年02月27日 07時41分51秒 | その他 おはようございます㈱彩光建設の吉澤康広です NZの地震で大きな災害 普段は治安も良く 日本に気候も似て物価も安いクライストチャーチと言う所で この地震で日本人も多数が巻き込まれ行方不明の人もでている 天災は自分が気を付けていても避けられる事でもない 天災 日本国内でも火山の噴火被害で被災された方は大変であろう そう考えると 我々の住んでいる寄居町近辺は大きな地震や火山の噴火 大雨洪水もある訳でもない事に感謝しなくては・・・ そんな平和で住み良い所であってもちょっとした気の緩みから 被害を被る事があるのです 小生の知人の会社の同僚が車の盗難にあったと言うのだが その内容がコンビニの駐車場に エンジンを駆けたまま店内に入り 本の立ち読みをしていたら 自分の車が動き出したのを そのまま盗まれたのだと・・・ 暑い時や寒い時 エンジンを駆けたままの車をコンビニ駐車場で 見かける事が多いが そんな車は狙われるのだ 災難には心掛けひとつで避けられるものもあるのです ※地震で行方不明の方々が 一刻も早く救助される事を祈って居ます 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
ポカポカ 2011年02月25日 18時06分25秒 | その他 こんばんわ金曜日担当の齊藤です 今日の昼間はポカポカで天気がよかったので会社のスタンプコンクリート をブラシできれいにしてみました また天気のいい日に他の場所もきれいにしようかな この間、久しぶりに熊谷の和牛ログ亭でちょっとリッチにステーキでも食べようかと行ってみたら、 17号沿いの焼き肉ログ亭が和牛ログ亭に引越ししていて焼き肉だけになっていました 結構いいお値段で頻繁に食べられなかったけど、シェフが目の前で焼いて くれるシャトーブリアンが食べたかったなぁ ステーキが食べられなかったので霜降りサーロインも注文 でも、私はサーロインよりもフィレ肉派なのでメニューにロースの厚いお肉がない のが残念でしたが全部おいしくいただきました 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
ミニミニカリフラワー 2011年02月22日 20時23分49秒 | その他 こんばんわ小谷野です 先日、“青山フラワー”でお花を買って来ました。 とってもかわいいミニミニカリフラワーが グラスブーケに入ってました ▲ピンポン玉位の大きさでなんとも可愛らしいです 前々から、“青山フラワーさん”の“Flower School”に 行きたい。行きたい。と思いつつも、なかなか行けず。。。 ▲レッスンスケジュールをいただいてはながめているだけで。。。 来月こそは、予約をして行こうと思う今日この頃なのであります。 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
パッシング 2011年02月20日 08時33分42秒 | その他 おはようございます㈱彩光建設の吉澤康広です 先日昼間 車を運転走行して居る時に対向車が何台もパッシングをして来ました スピード違反のネズミ捕りかなと法定速度は守って走行しておりましたが より慎重に運転しておりましたら ありましたレーダーと(警察官) その日は 数時間後にも別の場所でも同じように対向車から知らせてもらい事なきを得ました 夕方 帰り際に対向車線でネズミ捕りを発見したので 今度は対向車にパッシングして知らせて やりましたが 若者の運転手 速度も落とさず捕まってました(ミラーで確認) もらった気配りを返したつもりであったが届かなかった・・・ 因みにこの日は10日だった 車のパッシングは地方によって意味が違ったりするので 運転には余裕を持って 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
テレビで・・・ 2011年02月18日 18時11分15秒 | その他 こんばんわ金曜日担当の齊藤です 今日は川越氷川神社のご紹介です この川越氷川神社は縁結びの神様として有名で、前によくテレビでも紹介されていました 特に、1日20体限定の縁結び玉を求めて連日行列だったとか 私はテレビで紹介されて少し落ち着いた頃に行ったのですが、せっかっく行くのだから 絶対ゲットしたいと思い、友達と秩父を朝5時半頃出発 縁結び玉は毎朝8時に配られるのですが、私達は7時前に到着 平日だったし1番乗りかと思ったらもう先に駐車場には車が・・・ ▲ご神木 でも無事に整理券7番をもらい8時まで神社を散策 ▲戌岩 8時前にはもう20人くらい集まっていて、早く家を出てきて正解だったなぁと思いました そして穢れ(けがれ)を清めるために、紙でできた人形に穢れを移して 祓い(はらい)の川に流す「人形流し」をしました ▲祓いの川 ▲絵馬参道 皆さんも縁結びの神様・夫婦円満の神様としても信仰をあつめる氷川神社に行ってみては 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
立水栓 2011年02月15日 20時54分58秒 | その他 こんばんわ小谷野です 今回のはかなり積もりましたね 我が家の庭園もすっかり雪化粧です。 ▲松に朝日があたって、チョット素敵 昨年から(やはり。。。年を越してしまいましたが。。。)の計画で、 和室前のお庭を綺麗にしたいって事と、外水道の廻りをお洒落にしたいって 思っておりまして。。。どんな風にしようか模索中です ごくごく普通な外水道の水栓柱に。。。手軽にお洒落に早変わり出来るカバーを 取付ようか 以前にも御紹介したかも。。。ですが。。。 “ニッコーエクステリア㈱”さんの立水栓ユニット フォギータイプA・Bは 簡単装着出来、お値段もそんなに高くないし、いいかもです ▲そしてお洒落な“パン”を取り付けてと。。。 なかなか、完成をお伝え出来ませんが。。。徐々に綺麗にして行きます 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い
新燃岳噴火は神の怒り 2011年02月13日 08時26分33秒 | その他 おはようございます㈱彩光建設の吉澤康広です 「新燃岳は・・・」の同じタイトルである前代議士がツイッターでの発言で 「牛や鶏を大量に殺処分して・・・」 口蹄疫や鳥インフルエンザの拡大に伴う家畜の殺処分とからめた発言をして批判が 相次いだと言う記事を目にしたが 小生は「新燃岳噴火は神の怒り」は 大相撲界へ怒りではないのかと言いたい 以前霧島市出身でイケメン力士で大関霧島(現 陸奥親方)と言う力士がいたが 小錦や大乃国の巨漢力士に強かったのだ 新燃岳は霧島連峰の一つである(この力士のシコ名はここから取っている)相撲は 日本古来の神事であり その大相撲が八百長疑惑で本場所の中止 新燃岳噴火は神の怒りと言いたい 追伸 噴火で降灰被害や避難所生活を余儀なくされて居る皆様 合わせて大相撲の本場所開催中止で被害を被る方々に 心より御見舞を申し上げます 埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工 株式会社 彩光建設ホームページ エクステリア施工例多数掲載 HPへ お問い合わせは・・・ 048-581-9979 ex-saikou@saikou-k.com 応援票クリックお願い