エクステリアプランナーのいる彩光ブログ

埼玉県寄居町の総合建設業
お客様の夢を形にするエクステリアのデザイン・施工は株式会社彩光建設にお任せ下さい

当社撮影協力作品上映中

福山雅治主演『そして父になる』カンヌ映画祭審査員受賞作品
株式会社彩光建設・YFCヨリイフィルムコミッションがロケ支援により映画最後のエンディングロールで名前出ているので最後までご覧ください(^^)

元気、寄居!

2010年07月31日 19時21分17秒 | スタッフの独り言


みなさま、こんにちわ

今まさに燃えています、選挙演説と応援カーが寄居町のあちこちで

見かけられますが、本日、夕方、最終決戦となりましたー


彩光建設みんなで出向いて、掛け声かけながらの応援です!!!





・・・と言いつつ、私はカメラマンに徹し、皆さんをバシバシ撮りまくり

駆け回っていましたが、熱のこもった演説に力を感じます!!


後は、ゆだねて結果を待つのみですが

応援団の皆さまの大根をもっての応援が、

寄居の皆さんには親しみがあって、良かったです!!



普段にはありえない熱狂的な空気が、

夏の寄居を盛り上げて下さいました~~



心なしか、社長の背中姿に「一仕事終えました」空気を感じつつも

ダイエットで引き締まった後ろ姿でございました!(あ、ばらしちゃった)

社長もお疲れ様ですー!!この後のビールは、最高ですね~




ビールは飲めませんが、野菜ジュースで夏を乗り切る橋本でしたー



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



木札

2010年07月31日 08時24分49秒 | スタッフの独り言

おはようございます彩光建設の志村敏です

本日も朝から汗が垂れてくるような暑さの中、月末の追い込みスタートです

寄居町長選もクライマックスを迎え熱さヒートアップです


さて先日、旅先で祭り用の木札を作ってもらいました

まずパソコンで構成をしてもらい、意外に簡単に出来るんだなぁと思いました


入力が終わると木札をセットしレーザーで焼きつけ見ていてちょっとした感動


文字が出てくるたびに私は一人で「お~」「うぁ~」と叫んでいると

お店の人に「今までそんなに感動してくれる人初めてです」・・・と喜ばれました


祭りでは今までの木札に加え二つ付けて一段と気合が入りました

人ってこんな物でも気合が入ったり、元気になったりと単純ですよね(もしかして私だけ)

月末の暑い、熱い一日を本日も頑張っていきましょう



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



第8回YBAサマーカップ初出場

2010年07月30日 18時29分08秒 | その他
こんばんわ小谷野です

毎週バスケの練習をしている仲間達と“SHOCHANS”という

チーム結成をし、先週、日曜日に“第8回YBAサマーカップ”と

いう大会に、初出場しました


▲残念な結果でしたが。。。みんなかなり熱くなり。。。いい汗
  かけました


▲別のチームの試合を撮らしていただきました。。。
 社会人になってからも、ずぅ~っとバスケを続けられていたのでしょうか?
 動きがかなり早いです

秋の大会にむけて、練習頑張ります


埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い










次代につなぐ庭づくり

2010年07月30日 06時39分46秒 | エクステリア商品

おはようございます彩光建設の志村敏です

さて先日、タカショーの【トータルガーデンフェア】に行ってきました

カタログだけでは伝わりずらい新商品をはじめ注目の商材を自分の目で確かめる良い機会です


門周り等でアルミの格子材を使う方が増え、それに伴いバリエーションも豊富な

新色もかなり増えコーディネートの幅が広がります


この格子材も背が高い物でも目隠しと違い、圧迫感も無く開放感あり利用用途も豊富です


新商品 [モクプラ ボード]

この商品は、環境にやさしく(再生ポリスチレン製)天然木の表情の手軽な樹脂製ボードで

色あせにくく水や湿気にも強くて、何と言っても嬉しいのが『低価格』でご提供出来ます


タカショーといえばやはり『水』『光』の演出が豊富で、目で楽しむ事が出来夢も広がります

今後も次代につなぐ庭づくり【タカショー】商品は注目です


おまけ

行く道中、遠くの方ですが初の「生」スカイツリーが見えました

建設中に一度もっと近くで見に行けたらと思います




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



盗  難

2010年07月29日 14時01分24秒 | 近況報告
今日はが降ったり止んだりの天気となり、竣工予定の現場は

中止となりました土工が残ってる為土曜(月末)かなぁ



先日現場の前に止めてあった車の中からビジネスバックを盗まれてしまいました。

鍵は掛けてなかったが窓は閉めてあったのでドアを開けて盗ったと思います

私はBHの運転に夢中で気づかず振り返れば見える位地なのに・・なんたる失態

デジカメ、見積りなどの書類、名刺・・・・・・etc  警察に届けましたが

デジカメを売りに出せばシリアルナンバーから見つかるのではないか。との事


会社の財産である書類を盗られ怒りと反省。それ以降こまめに施錠を心がけて

二度とないようにしなくては。短い時間でも施錠は必ずしましょう投稿田村





埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



旅の思い出(完)

2010年07月29日 08時13分47秒 | 年中行事

おはようございます彩光建設の志村敏です

今朝は少し雨が降っていて厳しい猛暑も小休止といったところでしょうか


さて今日は『旅の思い出1』『旅の思い出2』『旅の思い出3』
『旅の思い出4』『旅の思い出5』に続く完結編です

楽しかった旅も終盤に入り最後のお食事のお時間です

木藤は旅先でTシャツを買うのが定番となってきたようだ

ジンギスカン食べ放題でしたが、皆ラム肉は嫌いらしく豚肉が人気だった

飲み疲れ食べ疲れの性かいつもよりペースが遅い感じが・・・

食べて飲んで出された物はキレイにしていく所が紳士的でしょ

この後の帰路はほとんどの人がバスの中では熟睡状態の中、後のサロン席では

最後の最後まで飲み続けていた様な

親睦深まる旅行となり楽しい2日間が有意義に過ごせました

どうもお疲れさんでした

さて気持ち切り替え仕事を頑張っていきましょう




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



出入口

2010年07月28日 18時20分11秒 | 工事日記
こんばんわ水曜担当・佐藤です。

今週も暑い日が続いていますね

現場の人たちも、汗だくで頑張っています。

先週から、店舗の出入口設置工事を行なっています

既存の出入口はあるのですが・・・

車の出入りが多い為、もう1箇所追加する事に

2箇所出入り口があるだけで、だいぶ違いますよね

工事完成まで、あと少し頑張ります

              それでは、また来週








埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



感謝と感動の一日のスタート

2010年07月28日 09時13分48秒 | スタッフの独り言

おはようございます彩光建設の志村敏です

本日は、モーニングセミナーが月に1度の秩父会場です

今回、会場が違うという事でちょっと早めに車も違う車で出発

向かう途中モーニングコーヒーを買おうと長瀞のコンビニへ立ち寄った時の事である。

「客は誰もいないしコーヒー1本買うだけだから・・・」と思いエンジンを掛けっ放しで

ドアを閉めた瞬間『ガチャ』っと車のカギが全てロックされてしまいました

まだ時間は朝の5時ちょっとまわったところ・・・ さてどうしよう・・・

スペアキーが会社に置いてあるので妻に電話し、珍しく文句も言わず

長瀞のコンビニにまでスペアキーを届けてくれました

『感謝』  『感謝』  『感謝』 です

その後、車を飛ばし会場へ

青空が澄み渡る山頂にある【ナチュラルフォームシティ農園ホテル】

もともと早めに出たのと妻の協力があったお陰で約5分程度の遅刻で会場入り。

中へ入ると今日は約50人近くの人がいて冷房の利いた部屋でしたが熱気を感じました

さて本日の講話者は寄居町商工会の青年部でも活躍中の柴崎亮二さんでした。

遣りづらさを感じましたが、堂々としていて素晴らしい講話に感動しました

やはり伸びている企業には、伸びている理由が必ずあるんだなと改めて思いました

私も目指しているところは違えど、目的、方向性は見習うところ沢山ありました。

自分で良いと思う事は、年下であろうが部下であろうが良いものは良いもので

自分の中に取り入れ自分自身の慣性に置き換えて実行していきたいと思います

柴崎亮二さんの会社とは規模が全然違いますが、大小関わらず私も一経営者であるので

順応性を持ちつつしっかりと前を向いていこうと考えています

人生何事においても一生勉強ですね。

本日も『元気』と『パワー』を頂いたので、頑張るぞ~




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



海!

2010年07月27日 18時02分05秒 | スタッフの休日

こんにちは彩光建設の齊藤です


今日は小谷野さんに代わり齊藤が担当します

毎日毎日暑いですが、みなさん体調はいかがでしょうか

私は何とか元気に過ごしています



先週、お友達の結婚式が終わってから、鎌倉の大仏が見たかったのですが

辿り着けず、あきらめて由比ヶ浜へ立ち寄りました


海に到着したのが夕方だったのですが久しぶりの浜にテンション

結婚式をした逗子マリーナも見えました



せっかく海に来たので足だけ入っては大はしゃぎ


こんなお洒落な海の家もありました




3連休初日、結婚式で朝から大忙しな1日でしたが、久しぶりに
とっても充実した休日を過ごすことができました




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



熱い戦いスタート

2010年07月27日 11時34分15秒 | スタッフの独り言

こんにちは彩光建設の志村敏です

本日は朝から大忙しに飛び回っておりました

今日は地元寄居町の町長選の告示となり、気温の暑さに輪をかけて熱い戦いが始まりました

私も『元気』な『寄居』を願って出陣式に出席し「檄」を飛ばしてきました

平成23年には世界のホンダが「寄居町」で稼働するので、やはりトップリーダーには

元気ある寄居町として出迎えたいとこだと思います

リーダーが元気なくしては元気ある町創りはありえないと思います

町民の方々も目先にとらわれず今後の寄居町を真剣に考えて頂きたいと思います

『元気』ある『寄居』を目指していきましょう




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



創業15周年へ向け

1999年9月1日創業しお蔭様で満14歳となりました。 今後とも皆様の変わらぬご愛顧よろしくお願いします。
建築・土木・エクステリア現場施工例多数掲載中のHPへGO!(↑↑↑クリック↑↑↑)

寄居商工会マスコットキャラクター『乙姫ちゃん』

建築・土木・エクステリア現場施工例多数掲載中のHPへGO!(↑↑↑クリック↑↑↑)