エクステリアプランナーのいる彩光ブログ

埼玉県寄居町の総合建設業
お客様の夢を形にするエクステリアのデザイン・施工は株式会社彩光建設にお任せ下さい

当社撮影協力作品上映中

福山雅治主演『そして父になる』カンヌ映画祭審査員受賞作品
株式会社彩光建設・YFCヨリイフィルムコミッションがロケ支援により映画最後のエンディングロールで名前出ているので最後までご覧ください(^^)

暗い中で

2011年03月31日 17時00分37秒 | スタッフの独り言



今日は突然雨が降ったり、強風が吹いたり、暑くなったりと陽気の変動が激しかった一日でした

さて数日実施されてませんが計画停電の中で6時20分~10時の間の3時間位の

時間帯。が我が家では2回ありました。なんとか風呂だけはと、いつもより少し早く帰宅し

停電に備えたわけですが、暗くなると子供達は大興奮テンションあがりまくりです

我が家のブームは影絵私は大した影絵が出来る訳ではないですが

子供達は楽しんで停電時間を過ごしています。次回までに新作を覚えておかないと・・・





乱形石貼り施工中


木曜 田村でした




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



ガンバロー東北

2011年03月31日 07時31分11秒 | スタッフの独り言

おはようございます彩光建設の志村敏です

本日は良く晴れた朝を迎えましたが、ちょっと肌寒い感じです。


さて本日で昨年4月から始まった22年度末、今年ももう既に3ヶ月、

3月もあっという間の1ヶ月が経ち、特に色々な出来事があった1ヶ月間。。。

今年度の締め括りのこの3月は慌ただしく振り返ってみると、日本中が揺れ動いた

激動の日々で、当然に私も初の体験で先の事を考えるより今という時間に

追われ、ただ目の前の状況を的確に判断しなくてはと常に即決を迫られる

状況の日々が続いていました。

そんな状況下の中、毎日のように予定されていた3月のイベントはほとんどが

中止、延期となり普通で考えればそこで時間が空く訳ですが、

不思議と違った予定が入ったり、無い時には今できる事の予定を入れたりと

結局慌ただしい日々を過ごしてきた感じがします。

ここのところ計画停電は回避されていますが、まだまだ通常に戻るとは

思えないのでしっかりと対策を立て振り回される事無く、

今を、先を見据えて行きたいと思います


最近こういった看板を良く見かけますが、なにか凄く印象強く

インパクトがあったのでつい撮ってしまいました。

『ガンバロー 東北』



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



完成

2011年03月30日 18時24分18秒 | 工事日記

こんばんわ。水曜担当・佐藤です。

本日も打ち合わせの為、ブログ更新が遅れてしまいました






造成工事完成しました

書類も終わり検査を待つのみです

何回も検査は受けていますけど、緊張します

完成検査は明日なので、今日は早く帰って休まないと・・・



              それでは、また来週




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



【ジャンクガレッジ】熊谷

2011年03月30日 08時34分56秒 | グルメレポート

おはようございます彩光建設の志村敏です

今朝は水曜日ですが第5週なのでモーニングセミナーは行なわれなかったのですが

午前6時より役員会が行なわれ参加してきました。

6時前に商工会に向かう途中、今朝は朝陽が真っ赤でスゴク綺麗でした

早起きした人にしか見れなかったと思いますが(写真は・・・無いです)


さて先日、熊谷のT社長に連れられ熊谷市伊勢町にあるラーメン屋

『ジャンクガレッジ』へ行ってきました

いつも行きたかったのですが、看板の「にんにく入れましょう」のイメージが強く

営業マンの私にはお昼にはちょっと・・・と避けていました

しかし店に入ってしまえば食べちゃえ~って感じです

注文したのはこれ【まぜそば】です

もう見た目から背脂やチャーシューてんこ盛りで超カロリーがありそうな


これを全て混ぜ混ぜしていただきま~す



ウマイ、ウマイ・・・ニンニクもたっぷり入っていましたがガッツリ完食です


店内は節電の為、照明は点けずに元気に営業中です

飲食店は計画停電、自粛のムードによりかなりダメージがあると思いますが

どこも負けずに頑張っています

『明日は我身』ということもあります。

自粛ばかりせず外食し街を元気にしていって貰いたいですね

『がんばろう』



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



まるでリゾートホテル。。。

2011年03月29日 12時48分22秒 | その他

こんにちわ小谷野です

先日、主人の友人宅へお邪魔してきました

数々の店舗をデザインされてる方で、ご自宅と事務所を設計され、改装された

そうで。。。大好きなお花屋さんでを買って小平市花小金井

まで行って来ました。

そこははまるでリゾートホテルのような空間でした。




▲キッチン・事務所のちゃんとしたお写真を撮り忘れてしまい。。。
 こちらに載せられないのが残念ですが。。。
  とにかく素敵なんです
 奥様の美味しいお料理をご馳走になりました。



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



節電も皆の力で

2011年03月29日 08時51分30秒 | スタッフの独り言

おはようございます彩光建設の志村敏です

『東京電力ぼ電力使用状況』が一目でわかるブログパーツを右上に貼り付けました。

凄く良いパーツで気に入り使用させて頂きました

『Yahoo』のトップページにも使用されていますがこれを見れば使用状況が分かり

計画停電が実行されるかどうかの一つの目安となり、節電の意識が上がるのでは

ここのところ連日計画停電の実行無く、本日も停電の予定が無く世間の節電に対しての

意識が上がってきている結果が結び付いているんでしょうか。

今後も意識の向上目指し停電をなくしていきたいですね


さて本日当社は一斉清掃の日で朝礼終了後、資材置場の清掃を行ないました。

現場スタッフの皆で行なわれました。

もうこの時期なると暖かくなり雨が適度に降るので木々の育つ条件が良くなり

それに伴い雑草があちらこちらで目立つようになり本日は草むしりを中心に

作業が行なわれました。

実際やってみると普段目に付かないような所から沢山雑草が生えてきて

本日は30分程度でしたが想像以上の大量の草がありビックリです。

綺麗になるって凄く気持が良いです

一人で行なうと大変だけど皆でやれば短時間で出来ます。


節電も一人一人の意識から皆でやれば必ず良い方向に行くと思います。

『がんばろう』



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



被災した人に安住の地とは?

2011年03月28日 18時47分54秒 | スタッフの独り言

こんばんは 石井です

東日本大震災で 被災された人達は 今避難所生活を

強いられています

我が寄居町も カワセミ荘に20人弱の避難してきた

人達を受け入れているそーです

どんなに綺麗な避難所や設備の整っている

避難所でも 住み慣れた故郷には敵いません

一日でも早く被災された人達が 安心して故郷で生活できるよーに

自分にも何か出来ることがないか 

よく考え実行していこうと思います

それでは また来週 



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



金太郎

2011年03月28日 07時29分40秒 | グルメレポート

おはようございます彩光建設の志村敏です

今月も残すところあと4日となってしまいました


さて先日、寄居町「金太郎波久礼店」が今月で閉めてしまうということで

色々とお世話になっているので行ってきました

世間全体静まり返っていますが過剰に反応し過ぎは良くないと思います。

「金太郎」さんは、停電の中でもロウソクを立てての営業頑張ってます

私が行った時はたまたま停電が回避された時でした。


ダイエット中いや最近少し戻りつつある体に良いメニュー

透明な春雨のようなこれは何だ

分からない事は気分的に嫌なので店員さんに聞いてみると『海水晶』だそうです

海藻の天草から加工され出来ているそうで、透明感にライトが当たるとキラキラ光っていて

食感がコリコリして程良い歯応えでまた超低カロリーな所がなんとも嬉しいです

サラダには抜群の相性で良いです


今では入手も困難だと言われている納豆のPizza

焼きたての熱々でCheeseがとろりと納豆に絡まり私個人的に大好きな一品です


また元気ある寄居町に復活を願いたいところです

過剰な騒ぎは控えたいところですが、普通に外食もしていかないと何処の街も

死活問題になりかねないと思いますので何でも「自粛」ムード的な流れを

取り払う事が大事なのではないかと思います。

『がんばろう』



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



Citrus & Sweets

2011年03月27日 15時44分05秒 | グルメレポート

(*・д・*)コ(*・з・*)ン(*・ェ・*)ニ(*・Θ・*)チ(*・Д・*)ワーー!
日曜担当の市川デス!!!
今週も宜しくお願い致します@(・ェ・o)@

今週も美味しいモノをご紹介いたしますッッ

買ってから、、、ズット眠っていたこの子。シトラスバー。
やっと使ってあげられました!!

フォルムがなんともいえず衝動買いしてしまってインテリアと化していましたが、
面倒くさいですが搾りたてオレンジジュースは抜群に美味しいです!

しかし、コップ1杯で3.5個使いました。。。
バブリーな気分の時に使おうと思います(笑)

今週のお甘は。。。。
ロールケーキとシカみたいなヤツのアイス!!

このロールケーキ、真っ青と真っ黄色なんです。
ブルーベリー&マンゴーでした!

それから、お馴染みクリスピークリームドーナツのオリジナルグレーズドが
ちっちゃく!かわいく!なっちゃいました!!

これは3個入りですが、パーティーBOXはもぉっとたくさん入ってもぉっとカラフルでイィんです。
見ても食べても楽しめるのは必須ですね((´I `*))♪

今週も沢山食べて沢山オシゴト頑張りますッッ



埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



裸の巨人(ナベツネ)

2011年03月27日 10時11分12秒 | その他

おはようございます�彩光建設の吉澤康広です


震災後2週間が経ちましたが 未だに多くの安否不明者 

不自由な避難所生活を送っている方々が多数いる



原発の被災事故での影響で 計画停電が行われている中でプロ野球開幕が 

パリーグが開幕を少し遅らせて4月中には照明を使用する

ナイターは行わない事を決めたのに セリーグは当初

数日送らせて3月中に開幕を決めた



この裏には球界の盟主たる巨人軍のなかでも元オーナーが声高らかに

「変える必要がない」「こういう時に何もやらない方が・・・」

と発言 これに対して周りの者が何も言えずに

3月開幕と決めたのであろう



まったく 巨人軍の元オーナー 童話の「裸の王様」である



東京ドームで試合を行うと昼間でも照明が必要となり ナイターで行うと

その電気使用量は一般家庭の6000軒分に相当すると



結局 セ・パ同時開幕 4月中のナイターもなくなったが 

裸の王様ならぬ「裸の巨人」「裸のナベツネ」




埼玉県寄居町 建築・土木・エクステリア設計、施工
 株式会社 彩光建設ホームページ

エクステリア施工例多数掲載 HPへ

お問い合わせは・・・
    048-581-9979  ex-saikou@saikou-k.com


  
  応援票クリックお願い



創業15周年へ向け

1999年9月1日創業しお蔭様で満14歳となりました。 今後とも皆様の変わらぬご愛顧よろしくお願いします。
建築・土木・エクステリア現場施工例多数掲載中のHPへGO!(↑↑↑クリック↑↑↑)

寄居商工会マスコットキャラクター『乙姫ちゃん』

建築・土木・エクステリア現場施工例多数掲載中のHPへGO!(↑↑↑クリック↑↑↑)