goo blog サービス終了のお知らせ 

佐伯ライオンズクラブブログ

心機一転!
2011-2012年度の佐伯ライオンズクラブのブログです。

ガバナー公式訪問

2011年09月05日 11時24分01秒 | 佐伯ライオンズ

9月4日(日)午前10時より、鶴崎ホテルにて7Zのガバナー公式訪問が行われました。
台風の影響が心配されましたが久しぶりに晴れ、爽やかな公式訪問となりました。
ガバナー公式訪問は年に一度、ガバナーの方針を聞き、キャビネット幹事、会計が各クラブの諮問書に対し質疑応答をします。一般会員がガバナーの話を聞くのは年次大会を除き唯一の機会です。
佐伯クラブからは、三役をはじめ10名が参加しました。

今期のガバナーは日田ライオンズクラブ所属のL大塚豊三郎です。
今期から旧8Zと9Zが合併し新7Zとなり、8クラブとなったので出席者も90名を越える大きな会議となりました。


     挨拶をするL大塚豊三郎ガバナー

ガバナーからは、今期のガバナー方針とウィンクン・タム国際会長の方針について話があり、特に国際会長の植林キャンペーンへの協力をとのことでした。

ガバナーかからは、クラブ三役に対してバナーとピンの記念品の贈呈があり、佐伯クラブを代表して宇高会長がけ取りました。


    ガバナーから記念品を受け取る宇高会長

しばし休憩の後、毎年緊張する諮問の時間です。
キャビネット幹事と会計がクラブに対して質疑をします。
ただ、今年は8クラブへの諮問で時間がなく、ひとつのクラブに対する時間はほんのわずかしか取れませんでした。質問も2,3だけで、少し拍子ぬけした感じがあります。


    やさしく諮問をする矢幡キャビネット幹事

8つのクラブの諮問書を予算書を見比べると、様々な違いがよくわかります。
新しい7Z、8クラブが仲良く切磋琢磨しあえるようになることを期待します。

参加された会員の皆さん、お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る