goo blog サービス終了のお知らせ 

DINKS夫婦の雑日記

'99年開設の「DINKSの夫婦のためのホームページ」をコンセプトに、ブログとして更新しています。

箱根日帰り温泉旅行~復路移動と景色編~

2009-10-04 23:30:41 | 旅行
帰りは、行きには電気がついていなかったホテルの看板の電気がついていた。
時間が経つのは早いなあと、こんなところでちょっとノスタルジックな
気分に。











ロマンスカーの展望席。
もちろん私たちは展望座席ではないので、記念として。






帰りは爆睡

ホテルが駅から3分のところだったので、便利過ぎてどこにも観光に行かず、
ほんとにバイキングとお風呂だけの日帰り温泉だったが、大満足の旅行だった


帰宅して夜は「アド街」で箱根をやっていて、じっくり見入ってしまった
自分たちが数時間前に行った場所が出てきて、見ていて楽しかった



箱根日帰り温泉旅行~ランチバイキング&温泉編~

2009-10-04 23:27:56 | 旅行
ホテルは駅からも近く、バリアフリーになっているとのことで、フロントへは
エレベーターで楽々移動。



バイキング会場はすでに大賑わい。

ダーリンが「疲れたから適当に持って来て~」と超わがままなことを言うので、
仕方なく一通り持って来てあげた。
ちゃんと写真撮ってね!と念押ししたので、どうやらわざわざ立ち上がって
撮ったらしい




次に私の分を取りに行ったら、さっきあったビーフシチューがなくて
がっかり



ダーリンが次は自分で見に行くと言い、申し訳なさそうにビーフシチューと
スープを持って来てくれた



持って来すぎ
でもちゃんと全部食べましたよ。




デザートもどれもキレイで「迷っちゃう」という感じだった

帰って来てからも、「デザートもっと食べたかったなあ」と思わず
言ってしまった




ダーリンは最後にラーメンでしめていた。
私はいろいろなものを少しずつ食べて、炭水化物メニュー以外は90%くらい
制覇




バイキングが混んでいたのでお風呂も混んでるかと思ったが、予想外に
空いていた。

お風呂はちょっと熱かったが、露天風呂に入ったりして、体を冷ましながら
ゆっくりした。
低温サウナが気持ちよかった
お風呂上りに備えてあったレモンドリンクがしみた~





休憩室は4部屋もありお茶やお水が置いてあり、自由に使えるようになっていた。
ほぼ貸切。ダーリンは寝ころがっていた。

きっとあのバイキングの人たちは食事だけで、また移動したんだろうねえと
ダーリン。





箱根日帰り温泉旅行~往路移動と景色編~

2009-10-04 23:20:36 | 旅行
昨日はダーリンと箱根へ日帰り温泉の旅に出かけた

今回の温泉旅行は、3月にブログでも記事にした懸賞の当選品なので、何とタダ

カタログで北から南までいろいろなところが選べるのだが、移動時間や交通費を
考えて手ごろな箱根に決めた。

ランチバイキングと日帰り温泉、休憩室利用がセットになって、
11時半チェックインで15時まで滞在できる。


往復ロマンスカーで移動(※交通費は自腹)。













久々にいい景色を見た





癒しの健康ランド

2009-09-26 23:02:39 | 旅行

シルバーウィーク中に、我が家の定番行事の健康ランドへ行って来た

今回は内風呂付の和室


「お風呂いっぱいあるんだから、何も部屋の中にまでなくてもいいじゃん」と
言ったら、ダーリンが「内風呂がある部屋に泊まってみたーい!」というので






◆ダーリンの夕食:野菜スープとほうとう





◆私の夕食:海の幸ラーメン

 


◆朝食バイキング


内風呂には夜と翌朝、もちろん施設の方のお風呂にも何度も入って、
お風呂三昧の1泊2日だった


帰りは私は高速バスで、ダーリンは特急で一人旅へ。
こうして、先日のブログでダーリンがホームシックになったなんていうお話
つながるわけでありました


久しぶりの健康ランド

2009-05-01 23:03:42 | 旅行

我が家も29日からGWに突入したので、久しぶりにダーリンと健康ランドへ
行って来た。
ダーリンは前日に系列の健康ランドへ行っていたので現地集合。

チェックインは15時からだが、宿泊者は10時からお風呂の利用ができるので
6時台に家を出て朝マックを食べて、7時台の高速バスでお出かけ。


バースデー割引の延長を申請していたので、本人2千円、同伴者千円の割引で
計3千の割引になって、このご時世にうれしい限り

一度お風呂に入った後、広間でランチ。
お気に入りの海の幸ラーメンを食べた。


食後は休憩室で雑誌を読みながらウトウト
お部屋の準備が出来たからと、通常のチェックインより若干早く部屋に入ることが
できた。


夕方ようやくダーリンもチェックイン。 のーんびりしていたら眠くなったので
二人ともちょっとお昼寝


夕食にちょうど良い時間に起きて、広間へ。

ダーリン:ほうとうと野菜スープ(汁物2つなんて相変わらずすごい注文の仕方)






私:オムライスと海老と野菜のXOジャン炒め






海老フェア中とのことで、この炒めもの580円也。
他にも海老を使った料理が安く出ていて、1種類ずつお持ち帰りしたいと
思わず口に出したら、ダーリンが笑っていた


食後、売店でダーリンが塩クッキーを買ったのでびっくり。



というのも、ダーリンがクッキーを食べるとこなんて今まで見たことがない
「塩」というのがダーリンの探究心をくすぐったのか

ダーリンはネットブック持参で健康ランドでもネット三昧。
飽きてくると、雑誌を読んでいる私にちょっかいを出してくる

ご飯を食べたらもうお風呂なんていいやー、くらいの気分になったが、
ダーリンが早々と寝息を立て始めたので、岩盤浴に行った。

岩盤浴は今キャンペーン期間中ということで、通常1,000円の利用料が500円。
 20分×2回入った後、お風呂にも入り、お部屋で休憩した後、また20分×2回。

寝る前にもまたお風呂に入った。
そうそう寝湯がコーヒー風呂で、コーヒー風呂の日に行ったのは初めてだった。


翌朝もまたお風呂に。
ダーリンは朝早く移動したくて電車移動派
私はチェックアウトぎりぎりまでゆっくりしてバス移動派
なので、帰りもまた別々に移動。
同じ家に帰るのにねえ・・・

チェクアウト後、お昼は駅前のスーパーの中のお店で雑炊を食べた。



前日の昼、夜、翌日の昼と3食海老を食べて贅沢だわ~。

帰りのバスは爆睡

帰宅するとポストの中に試写状が入っている感じの封筒があり、開封してみると
なんとその日の夕方の試写会。既に鑑賞済の別日程の試写状だったから
いいけど、28日投函で、29日は配達なしってわかってて、30日当日に届くって
出し方は・・・



これが未鑑賞のものでなくてほんと良かった。


とにもかくにも充実した2日間だった