サギヌマスイミングクラブでは、地域の小学校とのつながりを大切にし、
未来を担う子どもたちの「泳げない」をなくしたいという想いから、
【小学校の先生方を対象にした「水泳授業研修会」】を当クラブのプールにて開催しました。
今回の研修会では、日頃の授業にすぐに活かしていただけるよう、子どもたちへの水泳指導のコツを中心に、実技を交えながら分かりやすくお伝えしました。
当日は、複数の小学校から先生方が参加され、約14名の先生方にご参加いただきました。研修会は終始和やかな雰囲気のなかで進み、活発な意見交換も行われました。
研修終了後のアンケートでは、全ての先生から「とても満足した」とのお声をいただくことができました。
また、自由記述欄には以下のようなご感想も寄せられました(一部抜粋):
- 「具体的な指導方法がとても参考になった」
- 「安全面への配慮や声かけの工夫など、学びが多かった」
- 「実際に体験できたことで、自信をもって授業に臨めそう」
ご参加いただいた先生方の後ろ姿や全体写真も撮影させていただきましたので、研修会の様子を一部ご紹介いたします。
今後も、地域に根ざしたスイミングクラブとして、学校教育や地域活動に貢献できる取り組みを続けてまいります。
先生方、ご参加いただきありがとうございました!
先生方、ご参加いただきありがとうございました!





