goo blog サービス終了のお知らせ 

サギヌマスイミング お知らせ掲示板

サギヌマスイミングクラブのお知らせ掲示板です。
スイミングのイベントのお知らせや連絡事項などを載せていきます。

☆9月からのバスの空き状況について☆

2025-08-23 21:51:51 | お知らせ

2025年9月からのバス利用状況についてのお知らせです。

8月25日(月)10時から申込み可能となります。

 

なお、バスの予約が取れて9月から利用される場合、

手続きは

8月28日(木)18:00までに受付で完了するようにお願い致します。

10月からバス利用希望の方は9月25日(木)の座席更新をお待ちください。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご協力をお願致します。


サギヌマスイミングクラブ宮前平 044-877-2942

サギヌマスイミングクラブ鷺沼 044-856-7211





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タウンニュース宮前区版に掲載されました! 全国大会へ6名が出場します」

2025-08-22 10:40:54 | お知らせ

いつもサギヌマスイミングクラブをご利用いただきありがとうございます。
このたび、当クラブが タウンニュース宮前区版(2025年8月22日号) に掲載されました!
記事では、8月22日(木)より開催される ジュニアオリンピックカップ夏季全国大会 に、
サギヌマスイミングクラブから 6名の選手が出場すること が紹介されています。
選手たちは日々の努力を重ね、全国の舞台で挑戦する準備を整えてきました。
地域の皆さまからの温かい応援が、選手たちの力になります。
📣ぜひ、皆さまのご声援をよろしくお願いいたします!
▼記事はこちらからご覧いただけます


出場者


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏆今年も受賞!日本スイミングクラブ協会【最優秀クラブ賞】🏆

2025-08-21 11:37:48 | お知らせ

いつもサギヌマスイミングクラブをご利用いただきありがとうございます。

このたび、当クラブは 日本スイミングクラブ協会より「最優秀クラブ賞」 を受賞いたしました!

毎年継続して受賞していることは、会員の皆さま、地域の皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。

🏅「最優秀クラブ賞」とは?
泳げない方に泳法を指導し、泳げるようになった方の中から、年間で延べ200名以上の泳力認定者を誕生させたクラブ に授与される賞です。
水泳指導の成果と信頼が認められた証といえます。

💡サギヌマスイミングクラブの取り組み
当クラブでは、
  • 毎週の指導スタッフ研修
  • 指導品質のチェック・改善
    を欠かさず行い、常に高いレベルの指導を維持できるよう工夫しています。
これからも「一人でも多くの方が泳げるように」指導に励み、地域に貢献してまいります。

📷 賞状と盾の写真 もぜひご覧ください✨
今後ともサギヌマスイミングクラブをよろしくお願いいたします!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏊‍♀️夏の全国大会出場!ジュニアオリンピックに挑戦します🏊‍♂️メンバー&意気込み!

2025-08-19 17:13:04 | お知らせ

いつもサギヌマスイミングクラブをご利用いただきありがとうございます。

2025年8月22日(木)~26日(月)に開催される 「ジュニアオリンピックカップ夏季全国大会」 に、当クラブから 6名の選手が出場 いたします!

この舞台に立つこと自体が大きな挑戦であり、選手たちの日々の努力の成果です。
クラブの代表として、そして地域の皆さまの応援を力に変えて、全国の舞台でベストを尽くしてまいります。

応援よろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティイベントの報告【第一弾】

2025-08-19 17:07:19 | お知らせ
2025年2月におこなった
使わなくなった水泳道具をベトナムの子ども達に寄付する
チャリティイベントの報告です

第一弾として
サギヌマスイミングクラブの姉妹クラブである
Fuji Swimming Clubの選手コースの子たちに
水泳道具を渡すことができました

他の水泳道具も
いろいろな地域の人に渡せるようにしていきたいと思います

先日は明治学院高校の水泳部様より
使わない水泳道具を寄付していただきました

こちらもベトナムに持っていき
必要としている子ども達に寄付していきたいと思います

ご協力ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする