goo blog サービス終了のお知らせ 

美絲

感じたまま書いています。

賀詞交換会

2025-01-06 19:26:00 | 日記
こんばんは

本日もご拝読下さりありがとうございます。

地元の賀詞交換会へ。

先ずは何日か服装に悩み笑

無難に黒のタートルとスカートで。

ライオンズメンバーの皆様に助けていただき難なくを得ました。
来年は行かないかな。笑

やはり念の強い方に呼び止められ私なりには札なく対応。
人前は得意ではありません。
来年度の事業拡大に向けこれまでに人脈はつなぎました。
淡々としたためてますがかなり虎視眈々にやる方です。

ではまた。

美絲


それぞれに

2025-01-05 10:54:00 | 日記
ご拝読くださりありがとうございます。

お正月休みも今日まで。

長男も明日大学へ戻ります。

次男はいよいよ共通テスト。

三男は来年中3。

子育ても終盤になりました。

実家に新年の挨拶に行った際、母が『皆んなが旅立って行ったとき本当に寂しかった』と。
私は結婚して主人と暮らし始めたとき『やっと解放された』と心から思いました。
未だに母から『今日は何するの?どこに行くの?誰といるの?』と電話が掛かってきます。
息子達には程よい距離であり続けられる様、普段から気をつけています。
あまり深く考えた事はなかったですが
依存するのも依存されるのもメンタルヘルスには良くない。
親子だから家族だからではなく常に個人を尊重できる人でありたいと。
子どもたちとは縁あって家族になりましたが私は私、彼らは彼ら。
主人については妻として彼を立てつつ感謝を持って私のやるべき使命を全うしようと思います。
誰もが尊重され幸せになる権利。
今を過去を卑下するより幸せになる努力を。


昨日の白生センマイ。

ではまた。

美絲



2025年 

2025-01-04 14:56:00 | 日記
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

30日から家族水入らずで引き篭り今日に至ります。
本日、やっと職場の神様へご挨拶に。
華先生から素晴らしい福箱を賜り、祭壇へお祀り致しました。

先生におしたため頂いた生きた絵画、座敷童子様達には大好きな粒あんのお饅頭をお供え致し、あまりに喜んでくださったので嬉し涙。
2024年は事業を拡大し新たな方々とのご縁をいただきチームビルディングを構築中です。
様々に人間模様あり職場を去られた方も。
私の至らぬ所もありますが努力あってもご縁とはそういうものであると認識しております。

夕方からは友人と焼肉へ。
晩ご飯は豚肉と白菜のミルフィーユ鍋を仕込みました。
見た目は女性ですが2025年は加速して男性脳になりそうです。
いや、元々か。

2025年は仕事もプライベートもご縁ある限り
会いに赴きインスピレーションを高めて行きたいと思います。
1月は早々にまた鑑定のご縁賜り3名の方々を鑑定させていただきます。
先生から賜った新たなトランプタロットカード。
タロットカードはトランプが発祥。
あまりのドンピシャさに驚き、カード様からは『こんなスプレッドでは力が発揮できない』とご立腹のメッセージが笑
研鑽あるのみです。

写真は愛犬『あいちゃん』
天から亡くなった先代『あいちゃん』を見てうちの子になりたいと降りてきてくれた彼女。

ではまた。

美絲




仕事納め

2024-12-24 16:25:00 | 日記
ご無沙汰しております。
ご拝読下さりありがとうございます。

師走。忘年会も一段落。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は変わらず会いたい方に会いにいくスタンスでお付き合いの忘年会は極力NG。

昨日は仕事納めでした。
その後は午後から毎年、エステサロンのオーナーにご用命いただき6名様の方を鑑定させていただきました。
ほぼリピーターの皆様で長い方は5年以上のお付き合いです。
ご進捗順調で安心致しました。

本日も8名様の鑑定に。
終日となります。
良いお話になります様に。

ではまた。

美絲

タスク管理

2024-12-12 11:16:00 | 日記
ご拝読いただきありがとうございます。

タスク管理の仕方様々かと。
私はアプリでの管理です。
毎月予定で真っ赤です笑

時間が有限であるとの認識が強く、常に主体的に動く様に。

急なアポにも対応できる様に。
相手の予定に寄り添いながらも早め早めに予定を入れます。

主体的でありたいのは、家庭と仕事とプライベートの両立を図るため。
誘われても厳選しマストの予定は自分の有益になるものに限る。

ここは譲れないと言う時は正直に伝え、折り合いをつけられる様に。
先手必勝です笑

動かされているのではなく自分で動く、動かす事が大切です。

約束の時間にもかなり余裕を持って行動しています。1時間から30分は余白を作る。
詰め込みすぎず焦らず考えることで更に主体的に動けます。

いつもお忙しそうと言われますが16時には退社、19時半には家事もお風呂も済ませて翌日は5時半には起床して家事をし仕事に向かいます。

お酒大好きで毎晩飲んでますが翌日に響くことはほぼ無く、外で飲む事も年に何回かで常に自走で帰ります。

何事もバランスが大切でメリハリのあるスケジュールでないとワクワク生きれません。

最優先事項は家庭。2位はプライベート、3位を仕事と割り切って何年もやってきました。
驕らず偏らず拘らず。
軸と真を決めれば自ずとオンリーワンのスケジュールになります。
自分が何者かを分かりながら決めていく。
あなたの代わりも私の代わりも居ません。
そんな感じでやっております笑
写真は先日、師匠に鑑定いただいたホテルの様子。
お部屋から離発着が見えました!








ではまた。

美絲