goo blog サービス終了のお知らせ 

黒タルSAGのFF11よもやま話

Ramuh鯖に住んでいる墨タルSAGのお気楽ヴァナライフを綴ったブログです。
お気軽にコメント書いてください^^

ナイズルスタート。

2009年02月06日 18時15分34秒 | 裏/海/空/ナイズル
固定LSに誘っていただきナイズルスタートです。

装備希望は・・・

とりあえずゴリの頭と足欲しいです^^;
そうヒーリング装備が欲しいのです!

メンバーの構成上、黒よりも白で出撃することが多くなりそうなので、
シフ上げは一時中断で白装備を金庫に保管しました。

ついでに赤のレベル上げを開始しました。
とりあえず37→39へ。

コンバまであと一つ!

生贄皆伝いただきました^^

2009年01月27日 17時37分56秒 | 裏/海/空/ナイズル
昨日は裏LSでの活動です。

参加ジョブは墨。
主に石像の破壊がメインの仕事なのですが、
獣人のナやシのインビンや絶対回避に魔法を撃つことも重要な仕事です。

あとは、狩のタゲをとってイーグルをもらって一撃死するってのも
黒チームの間ではちょっとした話題になりますw

昨日は、保険が1600しかない状態での参加でした^^;
裏ザルカだったので、経験値アイテムをロットで貰えれば多少死んでも無問題。

ってことで最初から全力で精霊乱射w
もちろんタゲを取っていい場面といけない場面はわきまえての乱射です(/∀\*)

かなり死にましたが、自分が単独で死ぬと赤AFなど良いドロップが
あったので、生贄皆伝の称号をいただきましたwww

経験値アイテムがいっぱい貰えたのでこっそりと突入前より増えてたのは
ナイショですが(/∀\*)



白AF2コンプ(*^^)

2009年01月13日 17時36分41秒 | 裏/海/空/ナイズル
昨日の裏でようやく白AF2コンプです。
白での出撃は多くないので、装備はすべて倉庫とNPCに預けてあります。
AF2もようやく預ける事が出来て金庫に空きができました^^

白は本職ではないので、今持ってるノーブル胴をどうしようかと検討中・・・
やっぱりケアルはノーブル胴、リジェネならAF2胴と着替えるべきなのでしょうが^^;

本職じゃないし、何よりソサリン購入のため
今流行の金融危機に直面しております(/ω\)

ノーブルを売ればそこそこ財政難から脱出できるかな?なんて思ったり・・・

バージョンアップ後の裏。

2008年09月16日 17時40分37秒 | 裏/海/空/ナイズル
バージョンアップ後の裏にいってきました。
アトルガンジョブ(青・コ・か)のAFの追加とAFドロップ率の上方修正がされてます。

で、昨日は裏サンド。
一個目から赤が出て、期待させておいてしばらく出ず^^;

最後の方でコルセア・青とドロップしました。

AFドロップ率の上方修正は体感できませんでしたが、
貨幣をやたらとドロップしたように感じました・・・

貨幣が値下がりする前に売却しようかな・・・
一応、何も手をつけてない両手棍のレリック武器は収納家具の中に眠ってるけど^^;
レリック完成分の貨幣は集めきれるわけではないし・・・

裏で使用してみました・・・

2008年07月24日 19時53分00秒 | 裏/海/空/ナイズル
雷グリップ使用時では、石像へのダメージがサンダー4で600~540の間でした。
グリップがB.ストラップ+1の場合は540~490前後のダメージ・・・

B.ストラップ+1で600のダメを出すことはできなかったので、
自分の装備でのフルヒットが600であることが推測されます。
魔法命中+2で10%も変わるものなのか・・・
はたまた誤差の範囲なのか・・・


裏では、AF2頭、AF1手を装備したスキル重視の装備で立ち回ることが多いので
B.ストラップ+1でも十分安定しているのですが、サンダーグリップにすると
さらに安定している感じでした。

あと、スタン時にも使用しましたが・・・
若干止まってる時間が長いように感じられました(気のせいかもしれませんが^^;)

んー、やっぱり風、氷、闇グリップ揃えるべきか^^;


たまに装備を聞かれることがあるのですが、自分はそんなに良い装備もっておりません^^;
ほとんどがユニクロ・・・

↑で書いたスキル重視装備は、
AF2頭、イギラ胴、AF1手、エラント脚、イギト足
属性杖、ファントムタスラム、フィロマスストール
モリオン耳、モルダバ、
ダイヤリング、タマスリング
ペニテントロープ、レインボーケープ

といったところです。
威力重視にするときは、デーモンヘルム、ゼニスミトンに着替えてます。
さらに、曜日が雷、氷のときは、AF2脚に着替えてます。
(古代のときは魔攻装備にしてますが・・・)

今は、お金を貯めてNQをHQに換えていこうかと計画中・・・
まずは威力が上がる属性杖から(*^^)

耳は素破にするか暗黒にするか考え中・・・
二刀流効果アップをとるか、INT+2と暗黒魔法スキル+5をとるか・・・

なぜ悩んでるかって?
それは、ようやく神威に参加できるからです(*^^)

たぶん踊り子用に素破にすると思うけど(^^ゞ
暗黒とれば黒廃人装備を目指すことに・・・目標はINT150^^
でも暗黒でなくても食事でブーストすればモリオンでも可能な罠・・・

ソーサラーペタソス(*^^)v

2008年06月17日 17時19分07秒 | 裏/海/空/ナイズル
裏に入ってから黒AF2を順調にもらっていたのですが頭だけはなかなか手に入りませんでした
昨日ついにドロップし、ようやく黒AF2コンプとなりました。

性能は、
ソーサラーペタソス:防23 MP+23 弱体魔法スキル+5 精霊魔法スキル+10 敵対心-2
となっております。

威力重視の墨としては使う場所が無いような気もします^^;
HNMクラスの敵であれば、レジが多くなるので精霊魔法スキル+10が効いてくるような気もします・・・
ちなみに黒ソロで相手をする程度の「とて強」であれば精霊魔法スキルが290代後半もあれば十分にフルヒットしますが、
空NMの麒麟だと290代後半ではフルヒットするのはごくまれです^^;

さっそく裏で試用した感じでは、墨装備(魔攻装備)よりも威力は落ちますが、
ダメのバラツキが少なかったように感じられました。

ですが、最近は魔法命中率↑の装備も出てきているので
「ソーサラーペタソス、ウィザードグローブ(精霊スキル+25)」対「コブラ装備(コンビネーション魔法命中↑装備)」
でどう違うのかの検証が必要に思います。

といっても、コブラ装備(Lv68前衛型)を全て(4種類)揃えた関係で、コブラ装備(Lv68後衛型)が頭と手のみしか所持してません^^;
戦績があと10万も必要ですorz

ま、ソーサラーペタソスは見た目が良い装備なので、使い道がなくなても日常装備として使って行きます^^;

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

6/10のバージョンアップで追加された装備で今のところ興味のある装備は、

各種属性グリップ、魔法クリティカルグリップ、
アンタレス(片手棍):D31 隔217 HP-20 MP+20 魔法攻撃力アップ+10 魔法命中率+10
ドルジェ(両手棍) :D42 隔402 MP+20 魔法攻撃力アップ+25 ヒーリングMP+10
滅鬼積鬼(両手棍) :D70 隔412 STR+5 命中-4 攻+12 ストアTP+5
ホワイトジョーカー(両手鎌):D89 隔501 INT+4 魔法攻撃力アップ+8

です。入手経路が不明なものも一部ありますが、ぜひ手にしてみたい装備ではあります。

今日から裏も再開。

2008年01月21日 18時16分33秒 | 裏/海/空/ナイズル
今日から裏も再開され、いつもどおりのヴァナ生活に戻った感じがします。

ここ最近、特にネタになるようなことがありません^^;

忍(30)、踊(25)のソロをチョコチョコとやってますが、
ペット狩りもなかなか人気があってあまり進んでません・・・

忍は37まで上げて終了の予定なので、あと少しがんばります・・・
踊は・・・
今のところ上げれるところまで上げる予定(但しあくまで予定^^;)。

ゼニスミトン手に入れました。

2007年12月10日 17時55分14秒 | 裏/海/空/ナイズル
ゼニスミトン手に入りました。

先週の空LS活動で思わぬところで入手できた呪符と
必死の思いで金策して手に入れた呪われた手袋を持って北サンドへ。

呪符と手袋をトレードしてゼニスミトンを手に入れました。

これで、更にパワーアップです(*^^)v

次は、印章集めてソサリンを狙います。
5、6回行ってるけどまだ当たらないorz

今日の裏で・・・

2007年12月04日 00時59分03秒 | 裏/海/空/ナイズル
今日は裏での活動でした。

早速裏に突入して、時計をバザーしようとすると・・・
(寝落ちした人はバザーで時計を買い取ってもらうことで外に排出するため)

アイテム欄に時計がない^^;
良く見るとアイテムの半分が無くなってる(´Д⊂

焦って、ウロウロして裏のリーダーに聞いてみると、
とりあえずログアウトしてみれば?
と言うことで、ログアウトして戻ってみると、
アイテム復活してました('∇')

あー良かった良かった(´_ゝ`)

墨っぷりを遺憾なく発揮!

2007年11月14日 18時40分38秒 | 裏/海/空/ナイズル
昨日のアポリオンNWでは、墨っぷりを遺憾なく発揮しました。

ウィルム(Cynoprosopi)とキングベヒーモス(Kaiser Behemoth)にヒャッホイ!
タゲとってマラソンです。

ワモ王子と違って一発即死のスリルがたまりません(笑)
ブリンクが発動しないと冷や汗モンです^^;
ストスキはあってないようなもの。一発で剥げます(ToT)

最近の墨っぷりといえば、ワモ王子で精霊の威力を上げたいがために、
必要の無いバーンを入れてみたり^^;

バーンは効果INTダウンなので、精霊の威力が上がります。
黒ソロでワモ王子にMP切れする人にはオススメです!
(スリプルで寝なくなりますが、バイオマラソンなどでカバー)

お試しあれ(*^^)